【音楽】LOVE PSYCHEDELICO、20周年を記念しバンドスタイルでの全国ツアーが決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2020/01/07(火) 21:48:16.72ID:sWsdv4IM9
LOVE PSYCHEDELICO、20周年を記念しバンドスタイルでの全国ツアーが決定
2020/01/07
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/83678/2

http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000083/83678/650x_image.jpg


 LOVE PSYCHEDELICOが、20周年記念ツアー【LOVE PSYCHEDELICO 20th ANNIVERSARY TOUR 2020】を開催することが決定した。

 2019年は【Premium Acoustic Live“TWO OF US”Tour 2019】と題し、2人編成のアコースティックツアーを敢行。音響にこだわり独自に設計、製造した会場用スピーカーを導入するなど、新たな試みを取り入れ全国を巡ったLOVE PSYCHEDELICO。そんな2人ならではのツアーを経て、今回はDELICOの真骨頂でもあるバンドスタイルでの全国ツアーが決定。6月21の東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演を皮切りに、9月4日の静岡・清水マリナート公演まで、全国8か所での開催を発表した。チケットは本日1月7日18:00よりファンクラブで最速先行を受付開始。一般発売は4月25日10:00から各プレイガイドにて受付スタートされる。

◎ツアー情報【LOVE PSYCHEDELICO 20th ANNIVERSARY TOUR 2020】
2020年6月21日(日)東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
2020年6月26日(金)北海道・札幌市教育文化会館
2020年7月4日(土)愛知・名古屋市公会堂
2020年7月10日(金)福岡・福岡市民会館
2020年7月14日(火)大阪・オリックス劇場
2020年7月18日(土)高知・高知県県民文化ホールオレンジ
2020年8月26日(水)富山・富山県民会館大ホール
2020年9月4日(金)静岡・清水マリナート

(おわり)

0160名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 13:22:26.84ID:EHSVx2Ze0
>>159
この人に限らず邦楽のほとんどがそうじゃん

0161名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 13:24:11.08ID:PyjLQP410
インディーズデビューしたときに伊集院光リスナーが惚れ込んでかけろかけろと深夜の馬鹿力にハガキを送りまくった
伊集院は普段ふざけた曲しか自分ではチョイスしないのに「この曲はハガキ職人の一押しでよかったので」となぜかかけた
そのあと売れ出してから「先見の明があった」と自慢していた記憶がある

0162名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 13:25:08.74ID:uUGUGsQX0
運命線から環状線から何たらかんたらゲラウェイ
しか知らん

0163名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 13:25:58.07ID:FrUhUU740
声好き

0164名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 13:29:58.99ID:OZ57nTMe0
ラブ・サイケデリコが出てきたとき
なんだこのシェリル・クロウのモノマネ丸パクリはとびっくりしたが

洋楽を聴かない多くの人たちは洋楽っぽい!!って
洋楽を陳腐化したこのJ-POPを喜んで聴いてたわ

0165!omikuji !dama2020/01/08(水) 13:31:43.58ID:pxPZ2uSg0
もうちょい売れても良かったのに最後の最後の壁乗り越えられなかった感あるなぁ
サザンミスチルに次ぐ立ち位置まで上りつめられる力はあったと思うけど

0166名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 13:35:28.95ID:EHSVx2Ze0
同じシェリルクロウでも、All I Wanna Doみたいなのは真似られないんだよな

0167名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 13:53:18.19ID:aFJjOb620
ここぞという時に妊娠〜出産しちゃってブレイクできなかった人
この人と元ちとせとあともう一人いるが名前が出てこない

0168名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 15:16:12.28ID:xUPkogq50
>>13
生命線からエニウェイじゃね

0169名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 18:14:20.24ID:hiSsJaVj0
中央線から京王線までゲラウェイ

0170名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 18:27:49.53ID:SYfiWsda0
真性包茎〜って空耳あったよな

0171名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 18:31:58.26ID:BbLFregW0
夫婦だと勘違いしてたわ

0172名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 18:38:53.34ID:dEBmO7xf0
お経

0173名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:46:02.24ID:ffOMNyNK0
>>169
お巡りさんこいつです

0174名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 01:08:08.21ID:x/GUHZJu0
何年か前のCMソングが久々に気に入ったのに、
当時まだ曲全体は出来てないって言ってたけど、
どうなったかな。

0175名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 01:14:01.00ID:dbUqMfIy0
俺的には
サチモス キングガン ナルバリッチ みたいな音楽の「前世紀」の人達という位置づけ

歌い方とか西洋的を意識し西洋的なスパイスの効いた音楽のくくり

0176名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 01:17:01.80ID:OuON4Bod0
やたら英語がうまい歌な
うますぎて
シェリルクロウでいいじゃんになる

0177名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 01:17:58.52ID:OuON4Bod0
>>175
キングガンって何?
キングヌーのこと?

0178名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 01:26:26.20ID:dbUqMfIy0
>>177
そうでしたw
キングヌーでした

0179名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 01:28:27.35ID:OuON4Bod0
>>178
ああ俺もヌーってこういうつづりなんだって
こいつらで知った

0180名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 01:33:22.06ID:mqAxLOlHO
ボーカルがソロで活動した方がいいと思う
でも結局は同じようなサウンドに落ち着きそうだけど

0181名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 02:09:01.79ID:nehVnQs50
まことに勝手ながらボーカルに対して伴都美子のようなルックスを想像していました

0182名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 02:51:52.90ID:ZHFvgs+/0
>>151
いいよね
たまに引っ張り出してきくわ

0183名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 03:32:20.60ID:H3MtSbpi0
最初のアルバムが凄かったな

0184名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 04:59:17.08ID:zEwwVEWJ0
フォロワーがおらんな
けっこういい感じの歌い方なのに

0185名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 05:08:08.12ID:AXNyJq4r0
響くんなぁ〜い 届くんなぁ〜い ♪

0186名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 06:15:52.72ID:f+++DspU0
ファンってほどじゃないけど1stからずっと聴いてる
今でもいい曲作ってると思うよ
作曲の仕方変わって幅広くなったと思う
最新アルバムおススメ

0187名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 07:51:24.81ID:pGQldYNw0
LOVEがダサい

0188名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 11:26:52.33ID:5vNHG1ni0
そこそこなんが良いのに一部やブランディングで
本物イキりが鼻について引いた人が多い印象

0189名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 11:32:37.21ID:AXNyJq4r0
2000年前後
宇多田程じゃないが
この人らのインパクトは凄かった

0190名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 11:34:28.33ID:PR76J6p+0
シェリル丸パクリでよくここまでw

0191名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 16:42:03.17ID:HsgdodO50
パクリパクリ言ってる奴は比較できる動画貼れよ
検証できないだろ

0192名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 18:14:56.06ID:Xw7dEbWJ0
アマプラで聴けるんだな。
何年かに一度は聴きたくなるアルバム。

0193名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 18:17:18.11ID:Nw1QLYCZ0
憂鬱なるスパイダーでバックに流れてる「ッアー ッアー」ってコーラスは、まんまシェリル2ndのSupersterだよね

0194名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 18:19:47.58ID:APJfTVMz0
>>184
フォロワーかどうか分からないけど、rie fuとか割と近いかな?

0195名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 18:42:10.66ID:HsgdodO50
>>167
タイアップはとってもあまりテレビ露出せず、フェスにもあまり参加しないから徐々にフェイドしただけだろ

元ちとせは単に曲が悪いから
最初に売れた曲以外コレと言ったのがなかった

0196名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 18:46:22.68ID:GAMfffpw0
個人的には5thが好き
最近知らんけど10年前にフェスで見たのは超よかった

0197名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 18:46:36.97ID:HsgdodO50
>>175
出た、「洋楽のパクリ!」www

0198名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 18:48:38.21ID:YDuPfqdx0
なつかしい
個人的に、恋愛の暗黒時代を思い出すw

0199名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 18:48:54.49ID:RLaScPIR0
謎の女子高生の正体は?「台湾で1973年に撮影された」という1枚のモノクロ写真。
http://5ch.bounceme.net/1207.html

0200名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 18:51:33.63ID:8xqqTgOJ0
冠婚葬祭デリコ

0201名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 19:18:23.66ID:ufo9+I/c0
なんだかんだ言ってもクリスマスの歌番組に出て来ないのは寂しい

0202名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 23:46:05.53ID:wUiz3JmI0
ヴォーカル KUMI
ギター 深沼元昭
ベース 高桑圭
ドラムス 白根賢一
キーボード 堀江博久

解散したプレイグスやグレイト3のメンバーが集まったのか…すごいメンバーやな

0203名無しさん@恐縮です2020/01/10(金) 07:49:01.58ID:i/gEbC9B0
ずっとホールツアーできれば十分成功だろ

0204名無しさん@恐縮です2020/01/10(金) 08:20:59.97ID:5K+1eki00
ツアー本数少なすぎ

0205名無しさん@恐縮です2020/01/10(金) 09:31:25.82ID:+3/9rDDw0
ワンアイデアでここまで引っ張れれば十分でしょ
フナッシーやゲッツと一緒

0206名無しさん@恐縮です2020/01/10(金) 20:14:07.78ID:AFwC4ERG0
>>202
いつもヴォーカルのKUMIと一緒に写ってる人がギターの深沼って人なの?

0207名無しさん@恐縮です2020/01/10(金) 21:06:25.24ID:YmnawG9z0
1曲単位で聞くと格好良いんだけど
アルバム単位で聞くと途中で飽きてくるタイプ

0208名無しさん@恐縮です2020/01/10(金) 21:08:13.47ID:YmnawG9z0
自分の中では深沼は最近コヨーテ・バンドのイメージが強い
現在の佐野元春の30パーセントくらいは深沼であるといっても良いんじゃないか(´・ω・`)

0209名無しさん@恐縮です2020/01/10(金) 21:09:17.87ID:WqNtgf6L0
どこのキャバクラ行ってもこれかかってたな

0210名無しさん@恐縮です2020/01/11(土) 18:59:19.95ID:OueRA30Y0
>>202
なんかおかしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています