【音楽】岡崎体育、“事務所入り”を発表 ソニー・ミュージックアーティスツ所属に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2019/12/10(火) 22:33:06.30ID:bqCMtHpF9
2019-12-10 22:06
岡崎体育、“事務所入り”を発表 ソニー・ミュージックアーティスツ所属に
https://www.oricon.co.jp/news/2150730/full/

岡崎体育 (C)ORICON NewS inc.
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20191210/2150730_201912100725231001575984236c.jpg


 シンガー・ソングライターの岡崎体育(30)が10日、自身のツイッターを更新。デビュー以来、事務所に所属せず活動してきたが、このほどソニー・ミュージックアーティスツに所属することを発表した。

 ツイッターでは「デビューから3年間余り、音楽事務所に所属することなく活動して参りましたが、この度、私岡崎体育はソニーミュージックグループのマネジメント会社であるSMA(SONY MUSIC ARTISTS)に所属することになりました。今後も変わらず活動して参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます」と呼びかけている。

 岡崎は2016年にアルバム『BASIN TECHNO』エスエムイーレコーズ(SME Records)よりメジャーデビュー。これまで芸能事務所には所属してこなかったが、今年6月には以前からの目標だった、さいたまスーパーアリーナでの単独ライブを成功させるなど活動の幅を広げてきた。

(おわり)

0135名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 01:48:59.25ID:l22jtxtp0
ファンクラブ会員を財布呼ばわりしてた人?

0136名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 01:53:18.40ID:eyodnR+H0
【布団で寝る】岡崎体育さんの実家暮らし自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=1800

0137名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 01:57:17.26ID:YJAw+yEv0
面白くて好き
自分で作るゲームのCM面白かった

0138名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 02:00:42.21ID:FucQuCJwO
不細工なのに綺麗な彼女がいるらしいね

0139名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 02:59:59.19ID:sbk6tIxj0
この人面白くてフェスで見ていいなと思った
曲を買うほどではないけど

0140名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 03:13:59.65ID:M0RRvgUp0
なんで誰も名曲「スペツナズ」を挙げてないんだよ。岡崎の真骨頂はこの辺の静かな曲だろ。

0141名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 03:37:34.75ID:1fsjgsRK0
これからも京都実家に住み続けるのかな

0142名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 04:17:06.61ID:jb1MjTqZ0
お前ら岡崎体育探してくれ
俺には見つけられなかった

https://youtu.be/2oAKJAD3U7A

0143名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:29:45.73ID:LP0w/tty0
なんだそんなに紅白出たいのかよ

0144名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:32:16.11ID:KE2vopMV0
野良豚から飼い豚に

0145名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:35:22.69ID:Q8/nBFqK0
インディーズの方が好き勝手出来るのに

0146名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:38:31.97ID:XXpkp7/I0
>>141
もう東京に出てきてるよ

0147名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:38:51.58ID:+lhlQjK30
旬過ぎたよな
三十路で小汚いデブ
曲はパクリ

関ジャニに曲発注されて歌詞が思いつかず
ネットのまとめサイトのエピを適当に繋ぎ合わせて
作ったせいでネタ古いし間違ってるしで
意味がわからんかった
ライブで一回歌われてそれっきり

0148名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:39:36.65ID:GwJcEmMN0
こいつだけは画面に出てきたらチャンネル替えるわ
見た目も不快だしやってることも誰でも思いつくようなしょーもないこと
本当に不愉快な存在

0149名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:40:03.39ID:+lhlQjK30
>>127
ソニーのマネにおんぶにだっこ
ただの目眩し

0150名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:40:56.32ID:VNrRyonN0
吉本芸人だと思ってた
意外

0151名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:42:57.67ID:+lhlQjK30
>>128
マネ継続
コイツの元じゃどうしようもないのに

デビュー時代から世話になってた
カクバリズム時代のマネをバッサリ切って
アミューズに移籍して栄耀栄華を手に入れた星野源を見習え

0152名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:02:29.70ID:M0RRvgUp0
絶対画面見るなよ。目瞑って曲だけ静かに聴けよ。マジ最高だぜ。

https://youtu.be/1tZGNTEgndY

0153名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:10:01.22ID:SxbNFATJ0
MVあるあるみたいな歌で笑ったので、嘉門達夫と同じカテゴリと思ってるけど違うの?

0154名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:31:00.31ID:SOQSy21v0
バイきんぐとかザコシショーみたいに芸人枠?

0155名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:35:01.55ID:FYIX/7r80
>>83
NHKの仕事しても事務所の圧しがないと出られない紅白

0156名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:43:17.53ID:aDeBvIYu0
眉村ちあきさんも事務所パワーが足りてないんだろうな

0157名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:42:22.90ID:hIOI4C2J0
貶すのは勝手だが
「鴨川等間隔」「スペツナズ」「エクレア」「式」
この辺の曲を聞いた上で貶して欲しい

0158名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:03:43.74ID:nZ01xVkO0
器用貧乏かも

0159名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:46:05.39ID:M36OhgZV0
>>156
佐久間があんなに推してたのにな

0160名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:49:54.09ID:EsNY9ZRm0
>>89
ユニコーンかよ

0161名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:52:53.61ID:K3Agyl/MO
こんなのが置屋に所属するもしないのも勝手だが、
所属させるソニーナンチャラは、何か弱味でも握られてんのか?
置屋稼業って、やっぱそんなもんなのか?

0162名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:57:00.15ID:wT6tVggE0
元々原盤権はソニーに握られてたんだろ

0163名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:36:36.20ID:kRQkG2Xi0
>>155
日本のテレビは圧力を見せられてる

0164名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:04:52.88ID:lyw+MHMW0
感情のピクセルでハマった
これからもっと売れてほしい

0165名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:26:42.50ID:C6jAfw870
>>157
器用で割と何でもできるから
逆に個性感じない域に達しちゃってるよな

0166名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:33:42.25ID:cOpinCpQ0
>>140
あ、先に書かれた
スペツナズ一番好き

0167名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:49:30.82ID:Oq3XnyOk0
目標だったたまアリを一応やり遂げて燃え尽き症候群ぽくなってる感じだな
次にどう出るか迷ってる感もある
ほんとはマジ曲やりたいけど受けが悪いのはわかってるし歌上手いわけでもないから聴かせる曲は難しい
客寄せのためにはネタ曲やらないといけないけどネタ切れ感も否めない
その辺は冷静に自己分析してるんだろう
上京したり環境も変わってるしおそらく来年辺り結婚もしそうだし踏ん張りどころだな

0168名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:18:42.97ID:hXTkLapq0
>>99
ちょいと嫌味や皮肉っぽいのが多いかなという印象
まあ頭がいい証拠ではある

0169名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 14:25:13.96ID:ioxkU0VK0
>>28

0170名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 19:43:46.37ID:Ah39OL0b0
さいたまアリーナの翌日あたりに
普通にyoutubeでゲーム配信やってて笑った。
音楽をやる人=非日常に生きるミステリアスな存在
(ついでにいい車乗ってそう)
を完全否定したニュージェネレーション音楽世代の一人だね。
永ちゃんが「成り上がり」なら
岡崎体育は「現状維持」みたいな。

0171名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 20:39:17.68ID:UjSXSas40
メジャーだと契約期間が何年でその間にシングルアルバム何本出すか決められて
目標枚数に達しなかったら打ち切りってそういう世界でしょ
こういう人に向くのかね

0172名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 20:58:25.14ID:skvNHGV50
あのミュージックビデオをライブでやらないんだってな

0173名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 03:14:08.97ID:7kEkvVuo0
>>171
もともとメジャーレーベルだから
今回のは芸能事務所に所属したって話

0174名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 09:07:06.85ID:N4/n9Cf70
元々ソニーでしょうw

0175名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 11:36:02.98ID:sBurh3vH0
またニーソのスーオフィからシータク乗ってしーめ行けるじゃんw

0176名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 23:42:29.55ID:Z4mcsqv00
なんでこの人ごり押されてるのか不思議

0177名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 23:54:27.10ID:mUfk2rQ+0
そんなにゴリ押しされてる?
単に器用で色々出来るから便利に使われてるだけな気がする
コミックソングもネタ切れ気味だし、
そしたらもうなんでも屋さんやるしかない

0178名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 08:44:01.28ID:dQow5MRU0
>>177
ドラマとかcmとかNHKとかにもがんがんでてるぞ

どっちかというとみるといらっとするのにでてくるのは
やはりゴリ押しだろう
あとフェスとかも普通に一番でかいところでやってたり
さほど人気ないのに

0179名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 09:52:52.62ID:9zp2Jhps0
何をもってゴリ押しとするかの部分で認識が違ってるようなので言っても仕方ないけど
今までバックがいなかったのに一体誰がゴリ押ししてくれるのよ
強力なタニマチでもいたのかね
フェスででかいステージあてがわれるのだって運営がいけると判断したからであって(見込み違いでガラガラだったってことはあるんでしょうけど)

0180名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 12:00:16.21ID:dQow5MRU0
>>179
いや普通にソニーのレーベルから宣伝費が出てごり押しされてるんでそ?

0181名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 12:37:58.14ID:vE/AHHg40
レーベルがプロモーションするのは当然
それをゴリ押しと言ったら全部ゴリ押しになる
それにレーベルがドラマやcmに売り込むかよ

0182名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 17:27:23.87ID:SFpJ8MQ50
典型的なソニー顔

0183名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 18:23:59.41ID:Basnr9zm0
事務所の検閲が厳しいとか理由にしてこの機会にゲーム配信とかインスタライブ辞めたらいいのにな
既存ファンとの馴れ合いが酷過ぎ
本当に商業音楽家として大成したいならもう少しファンとの距離置いてやり方変えたほうがいい
本人も手詰まりって漏らしてたしな

0184名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 01:40:15.18ID:CH0vEOkm0
一時期推されてたの何だったんだろ
曲も外見も嫌いだわ

0185名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 06:16:36.04ID:hhCUl9Td0
スペツナズは大好き
コミックソングはネタ切れだから売れなくても笑いなしのアルバム一回聴きたいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています