【独占スクープ】巨人・小林誠司“1億円更改”の真相 実は3年契約のFA流出阻止策、原監督のメジャー流編成の一手か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2019/12/10(火) 17:41:53.18ID:tqSf3rg59
 巨人・小林誠司捕手(30)が9日、都内の球団事務所で契約更改。来季中にも国内FA権を取得するため、スター選手の流出を防ぎたい球団から提示された、
3年契約に合意したとみられる。これは11月8日発行の夕刊フジの既報通り、編成トップを兼ねる原辰徳監督(61)の強い意向によるもの。指揮官はFA市場の活性化を
球界に呼びかけるとともに、自軍の必要な戦力は「FA権取得前に複数年契約でしっかり守る」という、メジャー流のチーム編成を徹底していく構えだ。(笹森倫)

 小林はサイン後の会見で「4000万円アップです」と申告。年俸1億円の大台に乗せ、「僕がまさかそこまで行けるとは思っていなかった。素直にうれしいですね」と
端正なマスクを緩めた。

 7年目で初の国内FA権が射程に入ったが、「取れる保証もないですし」と素っ気なし。FA前年を念頭に置いた球団から複数年契約の提示も「ないです」と即答し、
「1年1年が勝負。今年も勝負でしたし、毎年毎年レギュラー争い。来年も、もちろんそうなると思う」と力説した。

 事実とすれば、巨人は来季終了後の流出リスクを認識しながら、あえて引き留め策を打たなかったことになるが…。大塚球団副代表は「“今日は”FAの話は
一切しなかったですね。その前はしてますけどね」と下交渉を示唆。「契約の内容は言えないよ」と詳細は伏せたが、秋季宮崎キャンプ中に全権監督が発した言葉にヒントがある。

 原監督は「今年は(炭谷)銀仁朗を獲ったりして出番も少なくなって、本人がどう思っているか分からないけど、小林はこれからもジャイアンツに必要な選手」と明言。

 シーズン終了後、フロントに残留交渉を急がせ3年契約を打診した。小林は4年ぶりに出場試合数が100を切ったが、大幅昇給が信頼の証だ。今季年俸6000万円を
「彼の働きからすればずいぶん安い」と語っていた通り、出番を減らしたのに異例の4000万円増を提示。望外の高評価を受け、小林も喜んで大筋合意に至ったという。

 原監督はセ・リーグのDH制導入など球界改革の提言を活発化させているが、権利取得に1軍登録8年を要する海外FAは「長すぎる。国内FAと一緒でいい。
メジャーに合わせて、どちらも6年で」と短縮を主張。FAに宣言が必要な日本式から、6年で自動的にFAとなるメジャー式に切り替え、あわせて人的補償も撤廃したい考えだ。

 実現を訴える前にまずは率先垂範。「必要な選手は複数年契約でしっかり守る。それがわれわれの考え方」。チームを支える柱として欠かせない主力には、
FA前の大型契約で功に報いる方針を徹底していく。つまりその1人に、小林が選ばれたということになる。=金額は推定

夕刊フジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00000018-ykf-spo

0006名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:44:36.11ID:+HU9JBKT0
なんかよく分からない扱いだよなあ

0007名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:45:06.73ID:Q+xeloRG0
どこがスクープやねん

0008名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:45:48.50ID:qGrTMgxv0
>>6
ほんとだよな
よくわからん評価と扱いのまま気づけば30歳

0009名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:49:11.71ID:FQ82rXGj0
まぁ人の金やしどうでもええわ

0010名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:52:44.45ID:zToEJNJs0
>>6
球団は、外に出て活躍されたら困るけど、レギュラー張れるほどの能力は無いと思っている。

0011名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:53:20.88ID:ak2CqXJa0
誰も取らねーよ(笑)

0012名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:53:41.96ID:15+RjT4q0
スター?

0013名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:53:58.75ID:8dhhaExy0
本人が複数年契約を伏せる意味がわかんない

0014名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:54:42.65ID:mzkwzAWU0
違う違う。補償選手=十傑選手の数合わせ
巨人フロントからすればAランと担ぎ上げてる有能無能の下にBランがそれなりに欲しいって意図がある。まともに仕事してないのが年俸だけでAラン扱いになってるのがいるからね

0015名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:55:32.94ID:Op0LqeFy0
来年カープの會澤をFAさせるための作戦

0016名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 17:58:38.88ID:7dhfdT6K0
故意死球とクソリードのイメージなんだけど

0017名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:01:27.36ID:jSDnfyAq0
人気あるしなあ

0018名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:02:12.70ID:JfKu9mI00
本来自前の選手で十傑組めるくらいのチームがFA参加権あるようなもんなのに自前の選手もロクスポ使いこなせずあっちほしいこっちほしいと他球団の選手を複数年で大金叩いてかき集めてる馬鹿球団がいるからな
選手欲しいだけなら金銭トレード申し込めよ

0019名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:05:59.15ID:/BXGH3ac0
小林の1億とかは俺が払う訳じゃないから1億くらいなら
賛否両論で妥当やろうな
ただ、正捕手扱いじゃなく控え捕手でな

炭谷という同じような捕手もいらないし
小林の信頼度は新人並で肩以外は論外やからな
無意味な抑え捕手させて小林に箔を付けさせようとしても
ことごとく炎上させるしリードでも大城の方が評価高いよ

今の時代、捕手のフル出場はよほどの主力じゃない限り無意味やから
小林も必要なのは必要。
ただ、鈍足、バント下手、打撃も投手レベル、捕手のくせに相手の術中に簡単に嵌まる、
リードも良い投手以外はピンチになると投手以上に直ぐにパニクる、
外国人に嫌われてる、(マイコ、マシソンを怒らせているしメルセデスもイライラ隠せず
序盤で交代)
捕手3人制でもいいけど枠の無駄過ぎるよコレでは。
投手に球数を無駄に投げさせ過ぎなのも小林やからな
特に2球で追い込んでから2―3にするのも当たり前で見ててストレス溜まる。

炭谷も後半は全然やったけど若手投手の信頼は普通に小林より上で、
意見を求めるのも炭谷で小林ではない

取り敢えず小林入団して初優勝で初日シリ出場で何かが変わるとも全然思わない
小林は悪い意味で何も考えてないしな
菅野と念入りに投球の組立を話し合って
翌日に忘れていて試合中にキレられた事もあるしな

今年なんかは今まで菅野のおかげでスタメン出れてたのに、
調子が悪い菅野だと無能発揮して大炎上させる
要は好調じゃない投手の時は必ず炎上させるのが小林。
同じリードしか出来なく打たれれば投手が悪すぎたで済ませる
アホみたいに点取られれば投手が悪いってなるしな

0020名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:06:58.51ID:SH4KGpGI0
Cランクで勝手に出ていかれるのが嫌だから1億まで上げてBランクにしたのが実情だろ

0021名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:17:08.87ID:ICC1iGP8O
プロテクトされないの確定じゃんw

0022名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:18:12.55ID:AQBngDuh0
捕手分業制って今年の巨人見るとありだと思うわ

0023名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:19:43.79ID:oohV572S0
きょじんきもちわるい

0024名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:22:10.54ID:F2rkamQI0
実は・・・もなにもFA前に年俸上げて流出阻止なんだなって誰でもわかったろ

0025名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:22:47.56ID:5H+clCQk0
さすが世界の小林
メジャーが小林を狙ってるんだな

0026名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:23:51.17ID:k88RMlmA0
ダメならトレードして相手先に契約だけ残す

0027名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:28:08.98ID:blgSxtEA0
興味のない世界で
興味のない人達がどうしようと
興味がない

昔、野球ファンだった僕の意見

0028名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:32:18.83ID:I93671cW0
グッズは売れてるんだろ、坂本と菅野の次くらいに

0029名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:35:48.51ID:tBm1xU4j0
盗撮阻止率0%
https://i.imgur.com/Oj8QYtm.png

0030名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 18:36:30.94ID:k4iLdY8N0
その割には文句ばっかいうよな
使わねえし

0031名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 19:06:15.65ID:Q/Ba2c9N0
小林をFAで欲しい球団あるか?

0032名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 19:40:31.11ID:YRU/ODcH0
生え抜きに国内FA移籍はさせないということなんだろうな。他球団に狙われそうだったし。
過去は駒田だけだったよな。

0033名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:10:18.67ID:yTa6jkuB0
>>31
ないよ

0034名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:12:40.98ID:kYfpVFdw0
>>32
槇原が中日に行こうとして長嶋が花束持参で説得とかあったな
あれがあったからか、槇原には巨人の仕事来ないね

0035名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:12:43.41ID:5WEP7dcR0
肩もたいしたことなくなったし、最早何の取り柄もなくなったな

0036名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:14:20.60ID:kYfpVFdw0
小林がお前らみたくブサイクで、高卒で、彼女なしで、貧乏人で、
就職もままならない状態なら、こんな所でここまで叩かれないのに…

0037名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:19:00.30ID:kYfpVFdw0
>>22
小林、オールスターやWBCや開幕からしばらくは打率がいいんだよな
体力がないのか、集中力が持続しないのか
昔の野村とか森とか手を骨折しても休まなかったというが、
そういうど根性やハングリーさは今の人には無理そうだし

0038名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:20:26.17ID:H4f7+to80
ヤクルトは欲しいんじゃない?こんなポンコツでも

0039名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:23:38.14ID:G7848Kpz0
いないと困る選手だろ。生え抜き選手で人気もそれなりにあるから
外野がごちゃごちゃ言うこともないんじゃないか

0040名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:26:25.75ID:FlEjRR1Y0
イニエスタに30億払ってる三木谷

0041名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:30:00.23ID:7rQJ19UH0
>>3
な……なんだってー!!

0042名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:30:44.31ID:v9exp9fw0
言う程正捕手に困ってる球団ある?

0043名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:45:14.48ID:7rQJ19UH0
>>42
中日が嶋に手を出すくらいには

0044名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:57:01.85ID:8uBZrGno0
ヤクザに一億払うくらいだから
選手に一億とか屁でもねーんだろ

0045名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 20:57:18.69ID:eNc0I5vY0
>>35
盗塁阻止率4割だよ

0046名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 21:38:17.87ID:yu3DRoSq0
他球団の人気選手は欲しがる癖に

0047名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 21:46:49.95ID:AItkGzQa0
何だかんだでFAになったらどこも欲しがるよな
このレベルを2番手に置いておくだけで心強い

0048名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 21:48:09.18ID:4A0qwSyn0
>>6
3年契約なら一応評価はされてるという事かと

0049名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 21:49:15.10ID:4A0qwSyn0
>>31
Cランクなら福田みたいに争奪戦になってたよ

0050名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 21:50:45.12ID:WYpGU2pl0
こいつマイコラスに怒られたことある?

0051名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 22:04:28.07ID:nv2NAkR60
>>42
オリは欲しいと思う

0052名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 22:06:31.74ID:1q6t9n9M0
打てんのにスターなわけないよ

0053名無しさん@恐縮です2019/12/10(火) 23:23:11.11ID:rS5PGIQf0
>>35
お前の取り柄を教えてくれや

0054名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:54:01.72ID:V28pc0730
こんなとこにもコバマン乙

0055名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 09:46:35.41ID:DfP285GV0
>>35
フレーミングも12球団トップやで

0056名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 11:57:38.67ID:ahzxJO7v0
>>19
長すぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています