【映画】<アナと雪の女王2>“記録ずくめ”週末興行成績V2!ディズニーアニメ最短の公開10日目40億円超え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/12/02(月) 15:56:45.16ID:OQGSLmpA9
社会現象を巻き起こした2014年のディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」の最新作「アナと雪の女王2」(11月22日公開、監督クリス・バック/ジェニファー・リー)が1日までに興行収入43億582万円、観客動員338万人を記録し、2週連続で週末興行成績1位を獲得した。2日、配給元が発表した。公開10日目(12月1日)に興収40億円を突破。これはディズニーアニメーション、ピクサーアニメーション全タイトルのうち、最短記録となった。

 公開2週目の土日(11月30日〜12月1日)の動員は公開1週目の土日(11月23〜24日)を上回り、勢いが加速。さらに12月1日の日曜日は「映画の日」ということもあり、興収8億4650万円、動員79万人で、興収・動員とも今年公開作品およびディズニー史上1位。記録ずくめの週末となった。

 エルサ役の女優・松たか子(42)が歌う「イントゥ・ジ・アンノウン〜心のままに」はiTunes、Apple Music、Amazon Music Unlimitedの音楽配信サイトでチャート1位を総なめ。音楽でも“アナ雪現象”が再来している。

12/2(月) 15:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000174-spnannex-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191202-00000174-spnannex-000-8-view.jpg

0231名無しさん@恐縮です2019/12/04(水) 22:22:18.82ID:LhDc+Hwk0
シネコン占領した韓国よりはマシw

0232名無しさん@恐縮です2019/12/04(水) 22:33:53.59ID:TRewjLdP0
ほっといてもヒットするのに
なんでステマなんかやったんだろう
糞だろ
ディズニー嫌いだからいい気味だ

0233名無しさん@恐縮です2019/12/04(水) 22:44:56.78ID:36T5M4H80
@この漫画描きさんたち、「ステマに加担した人」の消えない烙印を押された上、
広告代理店を守るために「PR付け忘れた」というみんなで言うには苦しい言い訳で
一斉に謝罪させられ、さらに「知名度的に二流」呼ばわりされて、正直ちょっと
かわいそうではある。

@アナ雪ステマ事件、PR表記なしを指示したのはまあいいとしてその尻拭いを
漫画家さんに「表記わすれました」と言わせてるのが非常に腹立たしい。
漫画家さんは名前を出して広告の仕事をしてるわけで、名前も出さず裏で指示だけを
している広告代理店とはリスクが違う。まず指示出しした人間が謝るべきです

@アナ雪2と漫画家さんの件で軽く燃えてるけど、企業の広告担当者も依頼を受ける
漫画家さんも「ステマは景表法違反」って認識をしっかり持とう。
同じPR漫画でも「PRですよ!」って言ってやったらOKで「(依頼だけど)漫画家さんが
好きで描いてるだけって体で出すよ」は景表法違反です。全然違います。

@アナ雪ステマ、Twitter公式のプロモーション機能も使わないって事は
「宣伝だと知られたくない」
だけでなく
「Twitter社に正当な広告費を払うつもりはない(でも広告の成果だけは得たい)」
と言ってるのと同じ事なんだよなぁ。
広告・宣伝費はちゃんと払おうぜ…

@アナ雪2のステマの件。俺としては、
「マイティ・ソーのラグナロクをバトルロワイヤル」に変更するわ、
「シビルウォーのイメージソングを、EXILEのATSUSHI」に担当させるわ、
「ディズニーの日本配給と広告代理店は本当に信頼できない」案件がまた一つ
積みあがったなというのが正直なところ。

@ウォルト ・ディズニー・ジャパンのやらかし

ベイマックス→邦題に合わせる為本編カット
モアナ→謎のモアナチャージ
ガーディアンズ2→監督に謎の意見を出して邦題をvol.2からリミックスへ
ソー→謎邦題バトルロワイアル
カーズ3→誰も望んでない実写化
アナ雪2→ステマ疑惑 NEW!!

0234名無しさん@恐縮です2019/12/04(水) 23:55:42.08ID:wPObHP7x0
続編だからそれなりのヒットを期待されてる部分もあるだろうし
ミュージカルアニメ映画として王道販促の
テーマ曲を担当してる役者がメディアで歌う
ができないし、で映画を宣伝するのって色々大変だな

0235名無しさん@恐縮です2019/12/04(水) 23:57:21.28ID:OEA85VTm0
>>194

どう凄いの?w
kwsk!
>>1

0236名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 03:00:38.41ID:+uUpnjRX0
ステマでV2か
ドーピングしたけど大した量じゃないからいいよね?みたいな

0237名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 04:36:43.62ID:WtloRUuy0
アナとステマの女王

0238名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 05:15:52.97ID:lIcXPg450
ステマ漫画家リスト

大和なでしこ 11/21鬼嫁1巻発売C97三日目西A43b @nadeshiko0328
お肉おいしい@6/7本発売 @029_umai
ただまひろ @mappy_pipipi
しおひがり @shiohigari114
小雨大豆☆コミティア「N10b」!!! @kosamedaizu
山本アヒル @AHIRU_7
道雪 葵@ 日曜日西地区 "ま "22a @michiyukiaporo

0239名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 05:34:13.48ID:31XQKRUg0
アニメ鬼滅の刃のが数億倍おもしろかったわ(´・ω・`)

0240名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 07:26:21.44ID:SU0oSOWw0
@アナ雪2宣伝漫画、だから営利の広告宣伝が目的のPRツイートにはPRと
つけないと燃えるぞと言ったやんけ、以上の気持ちはないな…
(今回は広告代理店が悪いと思う)
(流石にこれバレずにステマできると思ったのならアホでは?)

@【なぜステマ(PRなのにPRと言わずに広告する行為)があかんのか】
・消費者を騙して、商品などの価値を優良誤認(実際よりも良いと勘違い
させること)させている
・本当に「個人的に面白かった」と思って描いたもの等もすべてステマの
可能性を疑われる空気になって、本当の"クチコミ"の信憑性までなくなる

@ステマの問題点と景品表示法違反になり得るケースなどわかりやすくまとめたサイトあった。
今回のケースは
4 ステマはどのような場合に景表法違反となるのか
(2) 類型ごとの違反事例ー事例D
「広告」だと示さずに「体験談形式」で商品の良さを語る事例
に該当しそうですね…
s://t.co/sWSzlbAA5U

@アナ雪2と未知の旅へのタグ、今検索したらステマを指摘するツイートばっかりに
なってて、メチャクチャ逆効果でワロタ

@アナ雪2ステマ漫画、やしろあずきが役員やってる会社の関与がどうたらまで
行ってて目が細まってきている

@一斉にステマ漫画を投稿するよう指示したのは各漫画家の「有用度」を
測るため。っていう説明に、えげつねぇ〜ってなった

@ディズニー日本法人はだいぶお粗末だな。本社にチクったれ。
外資日本法人が恐れるのは唯一それだけ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

0241名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 08:11:16.38ID:rFaruY3D0
>>223
「上のお口は氷壁の如く拒んでも、下のお口は心のままに素直やのう」

フヒヒ

0242名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 08:31:08.40ID:nkHLIL+90
松が関わるのでまーたステマか
主演したカルテットも彼の国がちらつく
ステマっぽい演出が多くてウザかったわー

0243名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 09:53:16.96ID:SU0oSOWw0
「無償提供された商品を語る場合ははっきり分かる形で宣伝と明示しなければならない」


「ステマはだめ!」、InstagramインフルエンサーにFTCが警告
2017/04/21

米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2017年4月19日、米Facebook傘下の
画像共有サービス「Instagram」のインフルエンサーに対して、ステルス
マーケティングをしないよう警告する文書を送ったことを明らかにした。

Instagramインフルエンサーとは、Instagramで大きな影響力を持つセレブや
アスリートといった著名人のこと。
FTCは、Instagramインフルエンサーと企業マーケターに90通以上の書簡を送り、
広告に関するFTCのガイドライン「Endorsement Guides」にのっとった
ソーシャルメディア利用を促した。

同ガイドラインでは、ソーシャルメディア上で商品を宣伝したり推奨したりする
際に、その商品を提供しているブランドとの間に重要な関係があった場合は、
それを明示することを義務づけている。
重要な関係とは、取引や家族関係のほか、金銭の授受があった場合や、
商品が無償提供された場合を指す。

またFTCは、たとえブランドとの関係について書いてあっても、宣伝を意味する
「#sp」「#partner」といったハッシュタグや「Thanks(ブランド名)」という
言葉は分かりにくいと指摘。
さらに、ほとんどのユーザーは最初の3行くらいしか目を通さないため、
「more」ボタンより上に記載するよう指導している。

0244名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 09:55:08.17ID:UNO+pTCk0
5流漫画家ステマは宣伝にも逆効果にもなってないから

0245名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 10:07:53.11ID:5hfOubEl0
不倫報道を先延ばししてもらったおかげだなw

0246名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 10:08:49.55ID:SU0oSOWw0
アナ雪2のステマ騒動で考えるべき、ステマ疑惑の大きすぎる代償
s://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20191205-00153652/

本来、7作ものマンガが、タイミングを揃えて投稿されていることを考えると、
投稿タイミングから投稿の内容まで、ある程度は広告代理店なりエージェント
なりが管理をして実施していたはずで、それで全員にPR表記がないというのは、
業界の常識で考えるとコミュニケーションミスというレベルではなく、監督
不行き届きの責任問題になるレベルだと思います。

時間を揃えて投稿した直後に確認を行っていれば、少なくともツイッター上で
騒動になる前にステマ指摘のリスクに気がつくこともできたはず。

その場合は、全員投稿を一度削除して再投稿をするのが普通の対応だと思います。
今回のような、あわててリプライで追記する方式では元の投稿はステマ投稿の
ママですので、実は問題の解決に全くなっていないのです。

こうした状況を回避するため、例えばYouTuberのプロダクションとして有名な
UUUMでは、動画タイアップにおける提供表示ガイドラインを策定し、案件動画が
ステマにならないように厳しく管理をしていると聞いています。
関係者の方々からすると、コミュニケーションミスと簡単に済ませる問題ではなくなっているのは明白です。

ウォルト・ディズニーが悪意を持って今回の手法に手を出したかどうかは
別として、現実問題としてステマを回避するルールを守らずに宣伝を実施して
しまっていたのは事実です。

取材に対して、「現時点で公式サイトなどで説明を行う予定はない」と回答されて
いたとのことですが、世界のクリエイターの尊敬を集めている存在であるウォルト・
ディズニーが、マンガ家という同じクリエイターである存在が自らのミスにより
「ステマ作家」呼ばわりされている結果になっているのに、マンガ家だけに
謝罪をさせて終わりにして本当に良いのでしょうか?

古い話になりますが、外資系企業の日本法人の炎上事例として業界で有名なのは、
Google日本法人による有料リンク購入騒動でしょう。
本社が禁止しているペイドリンクの購入する手法を実施したGoogle日本法人に
対して、Google本社はなんとGoogle.co.jpのページランクを下げるという厳しい
対応を行いました。
これにより、Googleは日本法人がおかした過ちを認めつつ、自らの有料リンク
禁止のポリシーが揺るがないことを社内外に明確に示したわけです。

0247名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 10:57:26.82ID:J+ominwB0
今度貸し切りでこれ見るけど見たい奴いるか?一人か二人ならお情けで端の席なら見せてやるぞ?

0248名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 15:45:27.17ID:SU0oSOWw0
「な、何が悪いのか分からないニダ!」
  →バカは半年黙ってろ、と言われるだけ


米連邦取引委員会(FTC)のステルスマーケティング規定
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/news/17/042101236/

要するに、SNSなどで語っている商品について

・本人、家族が関わっている(親の会社の商品、イベントなど)
・取引関係のある相手のものである(スポンサー会社、取引先の商品)
・金銭の授受があった(商品に直接関係ない収入であってもダメ)
・無償提供されたものである(タダで見せてもらった映画やソフトの感想など)

… ような場合は、それがたとえ本心からの感想であろうとも、嘘偽りのない
具体的な推奨であろうとも、たとえ罵倒誹謗であろうとも、名前を出したら
「必ず」その商品を提供しているブランドと自分の間にどんな関係があるか
明示することが義務づけられているのが現代の法律

しかもFTCは、たとえブランドとの関係について書いてあったとしても、
ハッシュタグや「○○ありがとう」といった分かりにくい表現ではダメ、
さらに、(大半のユーザーは最初の3行くらいしか目を通さないから)
「書き込みの最初の部分」に記載するよう指導している


「本音であれば罪にはならないんじゃないか」
「その書き込み自体に報酬をもらってなければ構わないんじゃ」
なんていう甘えは通用しない
ビジネスの世界はシビア

0249名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 15:49:35.66ID:nXFS5b5bO
鬼滅の刃は社会現象!
→アナ雪「これが本物の社会現象だ」

0250名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 16:37:25.62ID:AR8K53z50
アナと雪の女王1の255億も何割かは
ディズニーの巧妙なステマの結果って
疑いたくなるな

0251名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:09:14.20ID:RqYRyRr60
1より2の方が面白かったけど子供には2はイマイチみたいね
暗くて怖いーとか

0252名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:20:05.02ID:Co/iOxmY0
ステマも当然の収益、宣伝方法のひとつなんだから
ヒットした作品は大抵そういう根回ししてるんだよ
ディズニーやハリウッドは影響力強いんだから当たり前
なにをいまさら

0253名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:45:06.83ID:SU0oSOWw0
@アナ雪2宣伝漫画、だから営利の広告宣伝が目的のPRツイートにはPRと
つけないと燃えるぞと言ったやんけ、以上の気持ちはないな…
(今回は広告代理店が悪いと思う)
(流石にこれバレずにステマできると思ったのならアホでは?)

@【なぜステマ(PRなのにPRと言わずに広告する行為)があかんのか】
・消費者を騙して、商品などの価値を優良誤認(実際よりも良いと勘違い
させること)させている
・本当に「個人的に面白かった」と思って描いたもの等もすべてステマの
可能性を疑われる空気になって、本当の"クチコミ"の信憑性までなくなる

@ステマの問題点と景品表示法違反になり得るケースなどわかりやすくまとめたサイトあった。
今回のケースは
4 ステマはどのような場合に景表法違反となるのか
(2) 類型ごとの違反事例ー事例D
「広告」だと示さずに「体験談形式」で商品の良さを語る事例
に該当しそうですね…
s://t.co/sWSzlbAA5U

@アナ雪2と未知の旅へのタグ、今検索したらステマを指摘するツイートばっかりに
なってて、メチャクチャ逆効果でワロタ

@アナ雪2ステマ漫画、やしろあずきが役員やってる会社の関与がどうたらまで
行ってて目が細まってきている

@一斉にステマ漫画を投稿するよう指示したのは各漫画家の「有用度」を
測るため。っていう説明に、えげつねぇ〜ってなった

@ディズニー日本法人はだいぶお粗末だな。本社にチクったれ。
外資日本法人が恐れるのは唯一それだけ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

0254名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:45:25.38ID:SU0oSOWw0
> やしろなんかあるの?

@アナ雪の感想漫画をツイッターの絵描きが一気に投稿

ステマ?ってけどPRって書いてないし…と
指摘が入り始める

PRをつけ忘れましたと絵描きが同時に謝罪
炎上

wwwaapって会社が企画?を立ててると特定される
その中の役員に「やしろあずき」の名前がある

@へー。やしろあずきって人が執行役員してる会社が例のアナ雪2のステマの
アレなのね。へー。みんなよくこういうの見つけてくるね・・・

@アナ雪のPR漫画ステマ、全く興味なかったけど裏で手引いてた広告代理店に
やしろあずきがいるって知って草が生えた
アナ雪のステマ漫画の件、(確定情報ではないけども)やしろあずきが執行役員
やってる会社が代理店だったとしたら、やしろあずきが通常運転してる横で
“知名度二軍の漫画家達”が謝罪させられてるの、世の中の無常を感じさせるよね。

0255名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:45:48.69ID:SU0oSOWw0
「他の映画モー!今までモー!」

ステマは違法 = 犯 罪

「無償提供された商品を語る場合ははっきり分かる形で宣伝と明示しなければならない」

「ステマはだめ!」、InstagramインフルエンサーにFTCが警告
2017/04/21

米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2017年4月19日、米Facebook傘下の
画像共有サービス「Instagram」のインフルエンサーに対して、ステルス
マーケティングをしないよう警告する文書を送ったことを明らかにした。

Instagramインフルエンサーとは、Instagramで大きな影響力を持つセレブや
アスリートといった著名人のこと。
FTCは、Instagramインフルエンサーと企業マーケターに90通以上の書簡を送り、
広告に関するFTCのガイドライン「Endorsement Guides」にのっとった
ソーシャルメディア利用を促した。

同ガイドラインでは、ソーシャルメディア上で商品を宣伝したり推奨したりする
際に、その商品を提供しているブランドとの間に重要な関係があった場合は、
それを明示することを義務づけている。
重要な関係とは、取引や家族関係のほか、金銭の授受があった場合や、
商品が無償提供された場合を指す。

またFTCは、たとえブランドとの関係について書いてあっても、宣伝を意味する
「#sp」「#partner」といったハッシュタグや「Thanks(ブランド名)」という
言葉は分かりにくいと指摘。
さらに、ほとんどのユーザーは最初の3行くらいしか目を通さないため、
「more」ボタンより上に記載するよう指導している。

0256名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:45:56.59ID:LgJyECfq0
>>1
ステマ雪、安倍ちょん、在日電通の圧勝

0257名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:46:59.60ID:SU0oSOWw0
要するに、SNSなどで語っている商品について

・本人、家族が関わっている(親の会社の商品、イベントなど)
・取引関係のある相手のものである(スポンサー会社、取引先の商品)
・金銭の授受があった(商品に直接関係ない収入であってもダメ)
・無償提供されたものである(タダで見せてもらった映画やソフトの感想など)

… ような場合は、それがたとえ本心からの感想であろうとも、嘘偽りのない
具体的な推奨であろうとも、たとえ罵倒誹謗であろうとも、名前を出したら
「必ず」その商品を提供しているブランドと自分の間にどんな関係があるか
明示することが義務づけられているのが現代の法律

しかもFTCは、たとえブランドとの関係について書いてあったとしても、
ハッシュタグや「○○ありがとう」といった分かりにくい表現ではダメ、
さらに、(大半のユーザーは最初の3行くらいしか目を通さないから)
「書き込みの最初の部分」に記載するよう指導している

「本音であれば罪にはならないんじゃないか」
「その書き込み自体に報酬をもらってなければ構わないんじゃ」
なんていう甘えは通用しない
ビジネスの世界はシビア


今回はアメリカの作品をアメリカ本社のSNSであるTwitterで語った中での
アメリカのルールに違背する事案だから、後進国・日本のグダグダな
慣習で済まされるかが問題

0258名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:50:10.85ID:LgJyECfq0
>>244
それはステマの一角だろう、青葉容疑者の貢献が大きい。

0259名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:50:55.54ID:LgJyECfq0
>>249
そうだね、AIとステマの時代

0260名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 17:52:07.66ID:6huB8ZBG0
無名漫画家のステマなんか特に効果ないだろ
大漁のテレビCMタイアップCM見せられて洗脳されるわ

0261名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 18:27:45.74ID:CUId08He0
生で歌えないエルサ
フリンゴーなアナ
オクスリのオラフ

日本版、どうなってんだ

0262名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 22:12:41.87ID:YHBOLIaI0
このスレもステマに踊らされたババア共が必死にあるがままに〜とか歌って現実逃れしてんだろうな
お前は広告会社のオッサンに踊らされてるピエロだっての

0263名無しさん@恐縮です2019/12/05(木) 23:41:45.88ID:W4amyQn20
>>241
「嬉しすぎて舞い上がりそう」
もっと鳴くがよい

フヒヒ

0264名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 07:00:41.03ID:iNZqRMJH0
>>256
その辺や数字ともがっつりの松の芸スポステマ
もいい加減にしてほしい
仕事の前に名前が入った歌の上手い女優ランク
でスレが立ったりあからさまな動きがある
そも人前で歌えないなんて別の芸能人なら
批判的なスレがもっと立ってるはず

0265名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 08:24:03.30ID:1mR/n8lC0
>>264
は?アナ雪1の時に紅白断ったのは妊娠してたからだったって後で判明したじゃん。その後で紅白にも出たし

0266名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 10:18:35.09ID:ginly4VP0
ヒットと妊娠出産が重なって大変だったね
歌自体はディズニーのイベでも歌ってたよ、TVはキー下げちゃダメって契約やキャラに対してのポリシーもあるみたい

てかエルサは松さんがピッタリだわ
アナ雪2も凄く良かった

0267名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 11:07:54.14ID:1FwGY1h/0
@いわゆるツイッター漫画家の人達のアナと雪の女王2の感想漫画を
3つくらい連続して見かけ、「ん?」となっています。
全員今から5時間前に投稿してる。投稿タイミングがこんなかぶること
あるか・・・? PRをPRって明記せずに載せるの、最近ステマ防止何とやら
みたいなのでダメってなってなかったっけ。

@うん、いま「アナ雪2と未知の旅へ」タグでTwitter検索すると、昨日の18時ごろ
一斉に投稿されたプロの感想漫画がズラっと並んでて、あからさまにステマが
見て取れるな…なかなかないレベルのステマ…

@これはわかりやすいステマwww
次からこの漫画描いてる奴らがなんかお勧めして来ても、
「あーなんか金もらってやってんだな」と取り合わなくて良いな。
アナ雪2のたぶんステマ(12月4日午前08時57分35秒をもっておそらくステルス
マーケッティングであったことが確定)

@アナ雪のステマ漫画、騒ぎになってから揃いも揃って「これは依頼されて描いた
PR漫画です!本稿への記載を忘れてしまい申し訳ありませんでした!」って
書いてるの面白いな

@Twitter上でアナと雪の女王2の感想漫画が、複数の漫画家アカウントから投稿される

投稿した時間がほぼ同時刻だったのでステマが疑われる

翌日、それらのアカウントがほぼ同時刻に「PRだった」と謝罪

ひょっとしてギャグでやってるのか?

@さすがに草生えますよ
みんな揃ってPR表記を忘れるなんってことないしどうせ表記はしないでくださいって
指示があったんでしょ
んで燃えてから焦って「忘れてたということにしてPRだと伝えてください!」
ってのが流れかな

@アナ雪2のステマ、PR付けてなくてすみませんって作家が忘れてたって体で
作家が謝罪してるけど、投稿時間まで合わせてアップしてるんだから、
おそらくPR付けないのもディズニーからの指示なんだろうなあ。
力関係で従うしか無いのに発覚したら汚名を負うリスクは作家持ち。

@アナ雪のステマ、作家さん側に対する反感は無いんだが
・おそらく指示だったにもかかわらず謝罪を作家側にさせる
・先進国だと大問題になりそうな案件が日本の広告代理店だと横行してる
・Twitterに広告費を払いたくない代理店のケチ臭さ
と大体広告代理店方向に白い目を向けたくなる

@ステルスマーケティングの悪質さそのものよりも、アナ雪程の超ビッグタイトルの
宣伝として、ステマで客だまくらかすなんて三下丸出しの手法がとられたことに
がっかりしている

0268名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 11:08:16.02ID:1FwGY1h/0
@速攻バレて、リプやら後ツイでPRハッシュタグつける無残な状況
んで、揃いも揃って「タグつけ忘れました」とかダセーよ。マジだせぇ
普段企業案件もやってる人らが忘れるわけねーだろ!
広告屋に絶対言われてる。天下のディズニー案件

@お金を貰って宣伝してくれと企業から依頼が来た場合
『必ず』『PRと表記』が無いとツイッターの規約違反だったり
景品表示法の優良誤認に引っかかる可能性があります
(景品表示法、景表法で検索かけると今回の騒動に関する
法律情報が載っておりますのでご参考に)

@ステマに関する規制(日本)
現在、日本ではステマ自体を直接規制している法律はありませんが、
以下の景品表示法や軽犯罪法に該当すれば違反となります。
s://t.co/muddFKlLw9

@景品表示法にも抵触していそうですね。
とりあえず騙された思う人は消費者センター、消費者庁、厚労省に相談でしょうか。

@ジャパンはステマ大丈夫だけどアメリカはステマは法律違反だったりするので、
ちゃんとPRはPRだってやっとかないと色々まずいんだよね確か。
書き込んだ人や依頼した会社の所在地じゃなくて、書いたサービス運営会社の
所在地とサーバ所在地の法律が適用されたらめんどいのよね(凍結祭りで学んだ)

@これね、米国企業のSNSであるTwitterでステマ行為をすることになり、
米国ではステマが法律違反になりかけてるみたいな流れから、PR表示は必須。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

0269名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 11:08:41.36ID:1FwGY1h/0
@この漫画描きさんたち、「ステマに加担した人」の消えない烙印を押された上、
広告代理店を守るために「PR付け忘れた」というみんなで言うには苦しい言い訳で
一斉に謝罪させられ、さらに「知名度的に二流」呼ばわりされて、正直ちょっと
かわいそうではある。

@アナ雪ステマ事件、PR表記なしを指示したのはまあいいとしてその尻拭いを
漫画家さんに「表記わすれました」と言わせてるのが非常に腹立たしい。
漫画家さんは名前を出して広告の仕事をしてるわけで、名前も出さず裏で指示だけを
している広告代理店とはリスクが違う。まず指示出しした人間が謝るべきです

@企業の広告担当者も依頼を受ける漫画家さんも「ステマは景表法違反」って
認識をしっかり持とう。同じPR漫画でも「PRですよ!」って言ってやったらOKで
「(依頼だけど)漫画家さんが好きで描いてるだけって体で出すよ」は景表法違反です。
全然違います。

@アナ雪ステマ、Twitter公式のプロモーション機能も使わないって事は
「宣伝だと知られたくない」
だけでなく
「Twitter社に正当な広告費を払うつもりはない(でも広告の成果だけは得たい)」
と言ってるのと同じ事なんだよなぁ。
広告・宣伝費はちゃんと払おうぜ…

@アナ雪2のステマの件。俺としては、
「マイティ・ソーのラグナロクをバトルロワイヤル」に変更するわ、
「シビルウォーのイメージソングを、EXILEのATSUSHI」に担当させるわ、
「ディズニーの日本配給と広告代理店は本当に信頼できない」案件がまた一つ
積みあがったなというのが正直なところ。

@ウォルト ・ディズニー・ジャパンのやらかし
ベイマックス→邦題に合わせる為本編カット
モアナ→謎のモアナチャージ
ガーディアンズ2→監督に謎の意見を出して邦題をvol.2からリミックスへ
ソー→謎邦題バトルロワイアル
カーズ3→誰も望んでない実写化
アナ雪2→ステマ疑惑 NEW!!

0270名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 11:08:56.96ID:1FwGY1h/0
「他の映画モー!今までモー!」

ステマは違法 = 犯 罪

「無償提供された商品を語る場合ははっきり分かる形で宣伝と明示しなければならない」

「ステマはだめ!」、InstagramインフルエンサーにFTCが警告
2017/04/21

米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2017年4月19日、米Facebook傘下の
画像共有サービス「Instagram」のインフルエンサーに対して、ステルス
マーケティングをしないよう警告する文書を送ったことを明らかにした。

Instagramインフルエンサーとは、Instagramで大きな影響力を持つセレブや
アスリートといった著名人のこと。
FTCは、Instagramインフルエンサーと企業マーケターに90通以上の書簡を送り、
広告に関するFTCのガイドライン「Endorsement Guides」にのっとった
ソーシャルメディア利用を促した。

同ガイドラインでは、ソーシャルメディア上で商品を宣伝したり推奨したりする
際に、その商品を提供しているブランドとの間に重要な関係があった場合は、
それを明示することを義務づけている。
重要な関係とは、取引や家族関係のほか、金銭の授受があった場合や、
商品が無償提供された場合を指す。

またFTCは、たとえブランドとの関係について書いてあっても、宣伝を意味する
「#sp」「#partner」といったハッシュタグや「Thanks(ブランド名)」という
言葉は分かりにくいと指摘。
さらに、ほとんどのユーザーは最初の3行くらいしか目を通さないため、
「more」ボタンより上に記載するよう指導している。

0271名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 11:09:15.51ID:1FwGY1h/0
アナ雪2のステマ騒動で考えるべき、ステマ疑惑の大きすぎる代償
s://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20191205-00153652/

本来、7作ものマンガが、タイミングを揃えて投稿されていることを考えると、
投稿タイミングから投稿の内容まで、ある程度は広告代理店なりエージェント
なりが管理をして実施していたはずで、それで全員にPR表記がないというのは、
業界の常識で考えるとコミュニケーションミスというレベルではなく、監督
不行き届きの責任問題になるレベルだと思います。

時間を揃えて投稿した直後に確認を行っていれば、少なくともツイッター上で
騒動になる前にステマ指摘のリスクに気がつくこともできたはず。

その場合は、全員投稿を一度削除して再投稿をするのが普通の対応だと思います。
今回のような、あわててリプライで追記する方式では元の投稿はステマ投稿の
ママですので、実は問題の解決に全くなっていないのです。

こうした状況を回避するため、例えばYouTuberのプロダクションとして有名な
UUUMでは、動画タイアップにおける提供表示ガイドラインを策定し、案件動画が
ステマにならないように厳しく管理をしていると聞いています。
関係者の方々からすると、コミュニケーションミスと簡単に済ませる問題ではなくなっているのは明白です。

ウォルト・ディズニーが悪意を持って今回の手法に手を出したかどうかは
別として、現実問題としてステマを回避するルールを守らずに宣伝を実施して
しまっていたのは事実です。

取材に対して、「現時点で公式サイトなどで説明を行う予定はない」と回答されて
いたとのことですが、世界のクリエイターの尊敬を集めている存在であるウォルト・
ディズニーが、マンガ家という同じクリエイターである存在が自らのミスにより
「ステマ作家」呼ばわりされている結果になっているのに、マンガ家だけに
謝罪をさせて終わりにして本当に良いのでしょうか?

古い話になりますが、外資系企業の日本法人の炎上事例として業界で有名なのは、
Google日本法人による有料リンク購入騒動でしょう。
本社が禁止しているペイドリンクの購入する手法を実施したGoogle日本法人に
対して、Google本社はなんとGoogle.co.jpのページランクを下げるという厳しい
対応を行いました。
これにより、Googleは日本法人がおかした過ちを認めつつ、自らの有料リンク
禁止のポリシーが揺るがないことを社内外に明確に示したわけです。

0272名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 11:09:32.97ID:1FwGY1h/0
@アナ雪2宣伝漫画、だから営利の広告宣伝が目的のPRツイートにはPRと
つけないと燃えるぞと言ったやんけ、以上の気持ちはないな…
(今回は広告代理店が悪いと思う)
(流石にこれバレずにステマできると思ったのならアホでは?)

@【なぜステマ(PRなのにPRと言わずに広告する行為)があかんのか】
・消費者を騙して、商品などの価値を優良誤認(実際よりも良いと勘違い
させること)させている
・本当に「個人的に面白かった」と思って描いたもの等もすべてステマの
可能性を疑われる空気になって、本当の"クチコミ"の信憑性までなくなる

@ステマの問題点と景品表示法違反になり得るケースなどわかりやすくまとめたサイトあった。
今回のケースは
4 ステマはどのような場合に景表法違反となるのか
(2) 類型ごとの違反事例ー事例D
「広告」だと示さずに「体験談形式」で商品の良さを語る事例
に該当しそうですね…
s://t.co/sWSzlbAA5U

@アナ雪2と未知の旅へのタグ、今検索したらステマを指摘するツイートばっかりに
なってて、メチャクチャ逆効果でワロタ

@アナ雪2ステマ漫画、やしろあずきが役員やってる会社の関与がどうたらまで
行ってて目が細まってきている

@一斉にステマ漫画を投稿するよう指示したのは各漫画家の「有用度」を
測るため。っていう説明に、えげつねぇ〜ってなった

@ディズニー日本法人はだいぶお粗末だな。本社にチクったれ。
外資日本法人が恐れるのは唯一それだけ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

0273名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 11:09:57.05ID:1FwGY1h/0
「す、ステマとかの何が悪いのか分からないニダ!」
  →バカは半年黙ってろ、と言われるだけ


米連邦取引委員会(FTC)のステルスマーケティング規定
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/news/17/042101236/

要するに、SNSなどで語っている商品について

・本人、家族が関わっている (親の会社の商品、イベントなど)
・取引関係のある相手のものである (スポンサー会社、取引先の商品)
・金銭の授受があった (商品に直接関係ない収入であってもダメ)
・無償提供されたものである (タダで見せてもらった映画やソフトの感想など)

… ような場合は、それがたとえ本心からの感想であろうとも、嘘偽りのない
具体的な推奨であろうとも、たとえ罵倒誹謗であろうとも、名前を出したら
「必ず」その商品を提供しているブランドと自分の間にどんな関係があるか
明示することが義務づけられているのが現代の法律

しかもFTCは、たとえブランドとの関係について書いてあったとしても、
ハッシュタグや「○○ありがとう」といった分かりにくい表現ではダメ、
さらに、(大半のユーザーは最初の3行くらいしか目を通さないから)
「書き込みの最初の部分」に記載するよう指導している

「たとえ身内でも本音であれば罪にはならないんじゃないか」
「その書き込み自体に報酬をもらってなければ構わないんじゃ」
なんていう甘えは通用しない
ビジネスの世界はシビア


今回はアメリカの作品をアメリカ本社のSNSであるTwitterで語った中での
アメリカのルールに違背する事案だから、後進国・日本のグダグダな
慣習のうちうちで済まされるかどうかが問題

0274名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 11:17:58.42ID:3iubxXj10
ステマw

0275名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 11:27:29.25ID:AGEK7iW30
>>273
規定って事は罰則法じゃないのか
つまり現状アメリカでも法律違反ではない訳だ
情報を鵜呑みにする事はできないが
取り敢えず勉強になった
ありがとう

0276名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 12:25:20.70ID:FLxXf5or0
あほくさ。2流どころか同人に毛が生えたような5流以下の自称漫画家やんけ
この人達のステマのお陰で映画がヒットしたなんて天と地がひっくり返ったって絶対無いからな?
自惚れるなよバカッター民め

0277名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 12:26:17.32ID:ecY3mtKY0
赤狩り鼠ーの尻はとってもおいちいです! w

by 鼠ー信者 w
>>1

0278名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 12:27:11.85ID:WG9yVOZy0
1があの内容だったのに、よく2を見る気になるもんだ

0279名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 12:29:10.17ID:8wYLGeph0
動員できてるやんw

0280名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 14:17:19.59ID:GliKTfxv0
行き遅れババア「あるがままに〜」
ディズニー・広告代理店「アホかババアwお前はわしらの猿まわしの猿だよw」

0281名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 15:56:14.02ID:I4eG0GCt0
>>265-266
松って妊娠前も産後もレリゴやアンノウンは歌ってないし
レリゴの時点で生では歌えないのは本人が言ってる
歌はセリフの掛け合いや収録する時に使うマイクで
歌う秒数や音響でごまかしたリプライズだけな
266は自レス内の松の言動の矛盾に気づいた方がいい

良かったのは松のハリボテぶりにこりた鼠が
次作からは最大規模のオーディションをしてでも
歌える新人をちゃんと選ぶようになったことだなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています