【速報】セはヤクルト村上宗隆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★2019/11/26(火) 18:02:39.15ID:tLtc+2VS9

0557名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 18:40:24.30ID:kM4MsS2P0
>>555
それは検索したら出るの?

0558名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 18:42:34.75ID:I5LS3hgj0
脳味噌にウジ湧いてる珍のゴミ記者は投票権剥奪しろよ
大山みたいなゴミに50票近く入れやがって

0559名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 18:46:47.42ID:BQjaIQE/0
>>535
勿論その通り。

>>537
打率はどうだろうな。
雑魚Pほど逃げる確率は増すから雑魚P相手の「打数」の割合が減るのは損だが、
下位打線にいたら実力より警戒されないわけだから研究の対象になりにくいのは得だ。

>>534
逆だよ。
村上の方が優れた成績だということを説明するのに出塁率まで持ち出すのはナンセンスで逆効果。
村上に対して失礼ですらある。

0560名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 18:50:20.95ID:kNmadCrY0
>>559
例えばツースリーになったとき「四球出したくないからストライク勝負!」と「最悪四球になってもいいボールで勝負!」
どちらのボールがヒットの確率上がるかなんて簡単にわかりそうやけどな

0561名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 18:55:47.37ID:yGJ7VLe30
>>558
今年も木浪に入れてた珍カス記者が一匹いたしな
近本じゃなくて

0562名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 19:26:31.57ID:BQjaIQE/0
>>560
打順や走塁能力や長打力やミート力を総合的に考えて、
前者は長打警戒より出塁させない事を重視するウエイトが大きく、
後者はその逆だという事だね。

ってことは、
前者の場合はストライクゾーンの中ならどこに投げる選択も十分あり得て、
後者の場合はストライクを取れる確率があり、なおかつ長打にならなさそうなコースに投げ込んでるわけだ。

前者の方が広くない?

0563名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 19:33:50.90ID:ZZ+yzFpD0
>>562
何言ってんだ?このバカ
野球知ってるんかい

0564名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 19:38:29.57ID:BQjaIQE/0
やっつけ感w
芸スポってこういうの湧くよね

0565名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 19:43:51.96ID:ZZ+yzFpD0
逆球の可能性とか際どい球打つのが難しい事知らん奴が野球語るな
何が広いだ
ゲームでもやってろ

0566名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 19:50:22.88ID:kM4MsS2P0
>>562
長打力の話はひとつもしてない
四球出していい配球とダメな配球ならどちらが打ちやすいかって話
例えば近本でもツーアウト二塁みたいな最悪四球でもいい場面と先頭打者では前者の方が打ちにくいボールが来やすいって話
長打力の話をするにしても長打力があろうがなかろうが打たれにくいところに投げるのは当たり前だけど、それでコース絞られるような配球するのはキャッチャーが馬鹿なだけ

0567名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 19:52:39.86ID:kNmadCrY0
>>566>>560です

0568名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 19:56:12.69ID:BQjaIQE/0
>>566
長打を警戒するウエイトに差がないなら四球を出す出さないの判断にも差はつかないと思うけど

0569名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:00:55.56ID:BQjaIQE/0
>>566
通常より長打の確率を抑えつつ出塁の確率が変らない様な配球が出来るキャッチャーがいるんなら、
それ以外は馬鹿と言えるかもしれないね。

実際には馬鹿かどうかじゃなくて魔法使いかどうかってレベルの話だけど。

0570名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:02:24.02ID:ZZ+yzFpD0
>>566
何で長打力抜かすんだよアホかいな
それは前提だろうが
その場合は村上でも当てはまるしバッテリーは一発やられたくないだろうから
村上の方がそうなるだろうな
むしろ近本は勝負されるだろうな。クリーンナップまで回したくないし
速球派ならど真ん中要求するわ。打たれても一発ないし

0571名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:03:28.04ID:kNmadCrY0
>>568
ん?
四球を出してもいいけどヒットは打たれたくない場面なんて存在しないってこと?

0572名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:04:39.18ID:ZZ+yzFpD0
>>571
お前は例えがいちいち極端なんだよ

0573名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:06:31.19ID:kNmadCrY0
>>570

>>533 >>537の「村上の四球が減ったら打率上がるね」って話が大前提だから
現状の村上と仮に四球が減った場合の村上は長打力一緒じゃん

0574名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:08:14.55ID:ZZ+yzFpD0
>>573
長打力が同じとか意味わかんね
もういい。つまらん

0575名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:10:34.08ID:kNmadCrY0
>>574
ストライクたくさん投げてもらう村上とボール球たくさん投げられる村上、どちらがよく打てるかって話で
長打力が同じ仮定にしなくてどうするねんw

0576名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:12:34.61ID:BQjaIQE/0
>>573
6番村上も4番村上も長打力は一緒だけど、
後続が違うから平気で四球を出せるかどうかが違う。
平気で四球が出せるんなら単打になりそうな配球も増えるだろう。

0577名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:13:55.64ID:BQjaIQE/0
>>573
ってあれ?
君が主張したがっていた事じゃないのかソレ?
いつの間にか大前提になってた?

じゃあ何の話してるんだコレ?

0578名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:20:13.54ID:kNmadCrY0
>>577
違う違う
四球出しちゃダメな配球だったら現状の長打力でももっとホームラン数増えただろうって話
んー、あなたの言いたいこと理解できてるか出来てないかもわかんないや

0579名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:22:25.66ID:kNmadCrY0
>>577
打率が上がるのが大前提、じゃない
打率が上がるって話を私がしてる、私が仮定を唱えてるのが大前提、って話です

0580名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:30:27.14ID:CMoBUiE90
>>66
三振とか打率とかなんの価値もないからなあ

0581名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:40:27.67ID:RR0ZbPuc0
イメージより全然シュッとしてる 打席に立ってるときはかっこいい 名前も武将みたいだ

0582名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 20:58:09.40ID:i2HUH1lz0
しかし今後が楽しみな選手だな 村上は
清宮も負けずにがんばってほしい

0583名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 21:42:01.93ID:BQjaIQE/0
>>579
まそりゃそうか
揚げ足ごめん

打率の話の続きだったことをよく分かってなかったな俺も

6番から4番に変われば、
出塁率→減
本塁打→増
打率→たぶん微減
となるのが普通だと俺は思う

0584名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 23:07:55.63ID:N+Rky0jQ0
まあ村上が2番3番4番になっても
OPSで近本が村上を上回る事は無いだろうし

0585名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 23:19:06.79ID:iBKuR+HeO
阪神にしては良い選手選んだのは間違いないが
近本は伸びしろあんのかね

毎年20本前後の本塁打打てて毎年盗塁王狙える野手に成れる可能性はある近本
そんな育成はそうそう難しいが

0586名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 23:32:47.29ID:BQjaIQE/0
俺はOPSという指標を全然評価してないよ。
理由はここまで全部読んだ人なら当然分かると思うけど。

0587名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 23:57:18.15ID:+2G4KYFr0
>>66
30本以上打ってるのに物足りないとかw
物足りないのはてめーの脳ミソだろw

0588名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 00:05:44.12ID:ntacpemt0
未だ文句を言ってる奴は見苦しい

0589名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 00:16:53.10ID:QH6SiQNA0
>>586
コイツゴキヲタ

0590名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 00:19:49.44ID:rmbRcU380
世代が全然違う選手の話してるのに急にその単語出して確実に通じると思うところが自分本位過ぎてアレっぽいんだよなあ。
雑巾デーとか言って喜んでた時も思ったけど。

0591名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 01:17:18.97ID:OHcFb4510
OPS評価してないとかどんなけ時代遅れだよw

0592名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 01:48:52.59ID:YsuPes9a0
ホームラン打てない打者はほんとロマンがないよな
究極に極めた完成形がボテゴロ内野安打マンゴキローだもんww

0593名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 07:24:16.51ID:O58okHMX0
まあ、セイバーメトリクスが確立する以前から
リードオフマンで重要視されているのは出塁率
それがたったの.313ではリードオフマンとして機能していない

0594名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 09:44:41.51ID:yTF9868x0
スレタイいい加減にしてほしい

0595名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 09:51:26.98ID:QH6SiQNA0
>>592
近本もこう言ってるしな

「冷静に考えたら僕よりも村上君の方がはるかにすごい。ホームランが見る人を魅了させるというか、1番面白いなと単純に思うし、やっぱり野球の1番の醍醐味(だいごみ)。そういった意味で僕も村上くんが新人王を取るなと思っていた」

0596名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 11:36:22.62ID:ryvmK4v30
この武将統率いくつですか?

0597名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 11:48:52.56ID:bxxfMTuc0
>>585
阪神の打者で村上の神宮以外でのホームラン数18本を上回った選手はゼロ(阪神打者は全球場分)
これが答えです

>>592
近本が打率.350も打ってりゃ新人王だったんじゃないすかね

0598名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 12:57:12.10ID:Mcr1YvQp0
>>591
時代とかじゃなくて論理的に考えようよ

0599名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 13:39:07.33ID:SdV+uHS30
>>585
年齢的に大して伸びしろないぞ
今年の成績見る限り、打数の割に長打少なめなので
毎年20本前後打つ長打力はなさそう

0600名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 13:44:51.85ID:NDJIwHBr0
単打マンは脇役ということだな

0601名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 14:29:47.66ID:0JkEMOW90
論理的だからこそセイバーメトリクスが確立されて
メジャーやNPBでもOPSが重視されるようになったわけで
実際にチームの得点数もそのままチームのOPS順で並行している

0602名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 14:30:28.87ID:SdV+uHS30
近本が長打多いと思ってる奴は
松井稼頭央の年度別の打撃成績を眺めてみるといいよ

0603名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 17:24:17.46ID:TaAK7RTd0
>>598
論理的に説明してよ

0604名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 17:27:19.71ID:Mcr1YvQp0
>>603
>>533にほぼ書いてる。

OPSが優秀な指標とされるようになったのは、
チームOPSとチーム得点の相関性からだけど、
セイバーの専門家は俺の疑問への答えは全く用意してくれてない様だ。

0605名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 17:33:27.03ID:Mcr1YvQp0
あと統計リテラシー低めの人にありがちなのが、
相関関係と因果関係を混同するという陥穽。
これはテキトーにググればwikiが良い感じで纏めてるのにヒットすると思う。

0606名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 23:50:13.90ID:1KMVeft/0
WARが村上の方が高いんだからそらそうよ

0607名無しさん@恐縮です2019/11/29(金) 00:06:25.44ID:gyDD20/c0
>>529
寧ろその時に叩かれたから贔屓をしにくかったのかもな。
その出来事が無かったら近本あり得たかも。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています