【サッカー】いわきFCのJFL昇格が決定!! 全国地域CL連勝、第3戦を残して2位以内が確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/11/22(金) 16:44:20.86ID:23mZYZX09
いわきFCがJFL昇格を決めた。

東北社会人リーグ1部のいわきFCは22日、Jヴィレッジで行われた全国地域サッカーチャンピオンズリーグ第2戦でおこしやす京都ACに1-0で勝利。
唯一2連勝を飾ったいわきFCは第3戦を残して2位以内が確定し、JFL昇格を決めた。

後半2分、クロスボールをGKが弾くと、そのこぼれ球にDF日高大が反応。右足ボレーをゴール左に突き刺し、豪快な先制ゴール。この一点を守り抜いたいわきFCが2連勝を飾った。

また、北信越リーグ1部優勝福井ユナイテッドの3位以下も確定した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-43474253-gekisaka-socc
11/22(金) 16:08配信

https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/291000/290984/news_290984_1.jpeg
https://regionalfootballjapan.info/wp-content/uploads/2017/06/aboutregionalcl-05.jpg

https://www.jfa.jp/match/regional_league_2019/schedule_result/
順位


次節
第3節 2019年11月24日
23 2019年11月24日
10:45
いわきFC
(Bグループ1位)-
→ 試合情報福井ユナイテッドFC
(グループA1位)
Jヴィレッジスタジアム
24 2019年11月24日
13:30
高知ユナイテッドSC
(グループ2位の成績最上位)-
→ 試合情報おこしやす京都AC
(Cグループ1位)
Jヴィレッジスタジアム

https://www.minyu-net.com/news/assets_c/2019/07/190713iwakifc01-thumb-300xauto-36634.jpg
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/17607_ext_04_3.jpg
大倉 智 代表取締役

https://www.youtube.com/watch?v=su_sJGXyVIo
柏レイソル 大倉

0255名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:02:24.52ID:Slsdda+80
>>249
問題はJ3に所属してプロサッカークラブとして経営基盤を焦らずに整えてくれと言っているのに、アマチュアリーグのJFLに落ちたら、それが難しくなる可能性があるって事。

J3に上がる為にスポンサー集めなど色々をするけど、それはプロリーグ参加前提の上で集めてるからね。

J2から降格するチームが発生した時も流石にアマチュアリーグに落としたら経営基盤に深刻な影響を与えかねないって救済も含めてJ3が設立された。それと同じ事がJ4でもまた起きる感じがする。

地方自治体はJリーグの規約を見てチームに税金を入れている。そこにはJ3に上がったらJFLに落ちる事は無い。この前提が崩れたらチームから資金を引き上げる企業や自治体も出かねない。

0256名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:06:28.60ID:YaUM+MKT0
>>205
分割は無いと

0257名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:07:20.60ID:YaUM+MKT0
>>208
入れ替えがJFLかJ4かは言ってないけどな

0258名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:08:35.19ID:YaUM+MKT0
>>217
やる事はJFLと変わらんからね?

0259名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:12:15.17ID:YaUM+MKT0
>>218
J3のロゴマークを変えたのはJ2創設の時の失敗からだよ
J1とJ2の商標を同じにしてしまったからJ2クラブはJ1の放映権や商標にぶら下がる事になって依存体質になってしまった
だからJ3はJ3単体で商標を売れて自分で稼げる様にロゴマークなどの商標や放映権を別にした

0260名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:15:27.57ID:YaUM+MKT0
>>238
そもそもJリーグとJFLは別団体だから
Jリーグの規約にJFLとか他団体に関する事は書けないの

セブンイレブンの規約にミニストップに降格させます
と書けないのと同じ

0261名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:15:32.46ID:Slsdda+80
>>256
J3は分割は無いと言ってるけどJ4に関してはまだ言及してないんじゃね?

0262名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:17:14.34ID:Slsdda+80
>>260
じゃあ、JFLとの入れ替えが始まったら、なんて書くの?、その前に現在の規約にJ3への昇格条件として、JFLでの順位と入場者数の事について書いてあるよね。

0263名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:17:14.86ID:YaUM+MKT0
>>261
うん。してない。
J3の枠も明言してないはず

0264名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:22:30.46ID:YaUM+MKT0
>>262
>じゃあ、JFLとの入れ替えが始まったら

詭弁のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

>現在の規約にJ3への昇格条件として、JFLでの順位と入場者数の事について書いてあるよね。

これは正しくはJリーグ“昇格”条件じゃなく、Jリーグ“参入”条件
Jリーグ側が「JFLで4位以内に成ったらJリーグにまぜてやっても良いよ」って言ってるもの
入れ替えは、JリーグがJFLの組織を無視して「JFLに入れるよ」と言うもの。これは無理

0265名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:33:16.40ID:ebfXqtwH0
hondaとの戦いが良い基準になりそう

0266名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 14:53:00.18ID:2LwaBhE/0
いわきはまあいいとして相手のおこしやす京都ってチーム名でモチベ上がるんか

0267名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 15:21:22.47ID:Slsdda+80
>>264
そんな難しい話では無いと思う。
別団体だから書いてないってのは詭弁。
JFLと書けないなら、下部リーグへの降格があり得る事を将来の仮定として書いておくべき。

規約ってのはそう言うものだよ。断定では書かず、可能性があるなら、将来の事について匂わせて書くよ。

そもそも将来の事の仮定として書く分にはJFLが文句を言うはずがないと思う。実際に過去にJ2リーグの将来像ってJリーグ側が出した正式資料の中にJFLへの降格について書いている。

0268名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 15:49:16.71ID:2ad1g/e90
>>267
だったら今すぐ公取委なりなんなりに講義してこいよ
サポや関係者の間ではもうみんな理解してることなの
だからあえて書いてないんだよ
対して興味もない区政に重箱の隅突くのやめろよ

0269名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:20:46.11ID:YaUM+MKT0
>>267
募集時にはJFLへの降格は無いと規約に書いてあるけども
J4に降格は無いとは書いて無いよね?

0270名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:23:24.14ID:YaUM+MKT0
>>267
JFLの参入条件はJFLに決定権があって
「地域リーグ決勝トーナメントを勝ち抜いたチーム」と決めてる
J3最下位チームとはJFLでは決めて無いんだよ
別団体のJリーグが勝手にJリーグを退会させてJFLに参入させる
とは書けないの

0271名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:43:23.94ID:aj8rRjSC0
好き嫌いはともかくこういうチームが出現するのはサッカー界にとって面白いこと

0272名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:46:50.46ID:2pqz+93j0
ついに いわき きたあああああああああああああああああああああああああ

0273名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:47:34.27ID:2pqz+93j0
しかし、相手チームの

おこしやす京都

には糞ワロタw

0274名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:51:38.94ID:+bwmWIm50
福島生まれじゃないけど自分の好きな女優がここのオフィシャルサポーターみたいなのやってるから結構嬉しい

0275名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 17:05:27.25ID:Slsdda+80
>>270
だから勝手に書かなきゃ良いだけの話。
書いてないのはJFLに対する配慮じゃなく、元からJFLに落とすつもりがないから。でも現チェアマンが>>213で馬鹿な話をするからおかしな事になる。

>>269
いや、チェアマンがJ3からJFLへの降格について>>213で言及しちゃってるから、JFLへの降格があると思う輩がいるって話。俺は>>207で書いてるように元からJ4があると思ってるよ。

0276名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 17:20:09.41ID:zAhFVYbv0
>>274
武田玲奈だね
ドルトムントのオフィシャルサポーターもやっているらしい

0277名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 17:28:07.96ID:UqFQP4hT0
おこしやす京都はJの客層にピッタリのナウい名前だね

0278名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 17:43:09.91ID:Yh85nJhy0
明日最終日?
おこしやす京都と高知の争いか

ところでおこしやすはなんで英語表記はオコシアスなんだ?

0279名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 17:45:49.29ID:g+BD5Gig0
>>275
じゃぁJ2の枠がいっぱいになった時、唯一JFLに降格した町田はなんだったん?

0280名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 19:09:38.70ID:OHNQKlNQ0
フィジカルだけで通用する程Jリーグは甘くないぞ
知らんけど

0281名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 19:12:23.21ID:Gw5O06C90
花は桜木 男は岩鬼!(´・ω・`)

0282名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 19:13:06.49ID:0BT+DiSh0
>>1
来年、イチからサッカーチーム作って、最短でJ1に昇格するまで何年かかるの?

0283名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 19:26:05.59ID:wN0Vqxau0
パイズリされたことない陰キャかわいそう
http://atqio.labzin.net/5i7s526/1z5vth5iwg4vll

ゲイではないんだが、一度フェラチオをしてみたい

http://atqio.labzin.net/97ex14/zlw7s1qs8yngru

0284名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 19:28:49.09ID:glsjW/QB0
やる気・元気・

0285名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 20:32:56.53ID:lBGrPDB30
>>282
1から作ると県リーグからのスタートになるんで1カテずつだと少なくとも10年くらいはかかるわな
ただ下部になると飛び級制度があったりするんでもうちょっと早くなるかも

0286名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 20:41:03.60ID:q94g89bM0
>>285
いわきは下部にいた時に全社経由での地決出場で飛び級を狙ってたけど、結局全社で敗退して地決に出ることすらできずに1カテづつの昇格になったね

0287名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 20:43:02.46ID:z2S13gGM0
いわきボンバイエ!!いわきボンバイエ!!

0288名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 20:45:11.15ID:mIxlmx+D0
>>284
国名の方は漢字をバラすといわ・きになるねんけど、あのやる気・元気の
先生はい・わきやねんな
選挙速報で名前見てちょっと驚いたw

0289名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 21:00:13.48ID:OHNQKlNQ0
青森山田のバスケスバイロンみたいな名前の奴元気?

0290名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 21:01:35.68ID:2ZWOQbo40
>>280
そりゃそうだけど上位リーグに参入するようになればテクニック持った選手が他から加入するし
加入連中のフィジカル強化すれば上位リーグで通用するチームに仕上がるでしょ
知らんけど

0291名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 21:05:28.47ID:OHNQKlNQ0
>>290
鈴木武蔵レンタルするから鍛えてくれない?

0292名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 21:07:30.98ID:hwQN1swj0
フットボールネーションの東京クルセイドみたいなもんか

0293名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 21:08:05.87ID:ebfXqtwH0
ランク上の燻ってる選手を金払って集めれば昇格できるわけじゃないの?

0294名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 21:08:42.50ID:JeBsj19k0
何か聞いたら
『久留米ひさしの5ch自動書き込みツールを得る方法』
でグーグルで検索すると自動で書き込めるノウハウがわかるらしい。

XLO

0295名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 22:33:26.58ID:jabhqcxS0
HONDAがプロ化したらJFLはなくなりそう

0296名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 22:49:02.19ID:nosEyO7+O
>>276
空手強い人だっけ?

0297名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 23:10:07.15ID:+bwmWIm50
>>296
弱い方の人だよw

0298名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 17:13:53.34ID:qyD/KYvh0
いわきFCってアンダーアーマーの所か

0299名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 18:03:59.66ID:qEUFS2xw0
高知 おめ

【速報】高知ユナイテッドSCがJFL昇格
https://www.kochinews.co.jp/article/326613/

>サッカーの全国地域チャンピオンズリーグ決勝ラウンド最終節が24日、福島県のJヴィレッジスタジアムで行われ、
>高知ユナイテッドSCはおこしやす京都に3―1で快勝し、2勝1敗の2位で悲願のJFL昇格を果たした。

0300名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 18:05:41.17ID:kYFM11zq0
ワイルドカードの高知が上がったか
四国全県JFL以上達成だな

0301名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 18:35:19.44ID:U15N2SZz0
>>276
自分の地元を堂々といえるのはいいね
高校から上京したから地元に関心ないのかと思ってた

0302名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 19:05:30.40ID:ZD5bfJBA0
>>33
湯本のスタジアムをJ仕様に仕上げるんじゃないの?

0303名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 19:09:00.19ID:ZD5bfJBA0
>>77
いわき競輪があるくらいだね

0304名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 19:14:12.08ID:ZD5bfJBA0
>>142
ラトブには馴染めないか…

0305名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 06:27:39.46ID:XiKcrqjp0
>>109
むっちゃ戦力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています