【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001久太郎 ★2019/10/28(月) 09:54:58.59ID:zurtk8Cm9
 FIFA U−17ワールドカップ ブラジル2019・グループステージ第1節が27日に行われ、U−17日本代表とU−17オランダ代表が対戦した。

 立ち上がりはやや押し込まれた日本だったが、徐々に落ち着きを取り戻すと21分にはペナルティエリア内右でボールを受けた西川潤が得意の左足でシュート。わずかにゴール左に逸れたが、最初の決定機を作り出した。31分にはエリア右に抜け出した成岡輝瑠が右足で狙ったが、ここは枠の上に外れた。

 試合が動いたのは36分。相手陣内でボールを受けた西川がドリブルで持ち上がり、ディフェンスラインの背後へスルーパスを通す。抜け出した若月大和が右足で流し込み、日本が先制に成功した。

 後半に入ると1点を追うオランダが圧力を強め、日本は攻め込まれる展開が続く。それでも69分、西川から鋭い縦パスを受けた若月が巧みな反転でエリア内に侵入し、右足でシュート。これがゴール左に決まり、リードが2点に広がった。さらに77分には若月の浮き球のパスがエリア内でオランダDFの腕に当たると、VARを確認した主審はPKの判定。これを西川がゴール左に沈め、日本が3点目を奪った。

 試合はこのまま3−0でタイムアップ。日本がUEFA U−17欧州選手権王者のオランダを下し、ワールドカップ白星スタートを切った。次節、日本はU−17アメリカ代表と、オランダはU−17セネガル代表と対戦する。

【スコア】
U−17日本代表 3−0 U−17オランダ代表

【得点者】
1−0 36分 若月大和(日本)
2−0 69分 若月大和(日本)
3−0 77分 西川潤(PK/日本)

【スターティングメンバー】
■日本(4−4−2)
鈴木彩艶;畑大雅、鈴木海音、半田陸、中野伸哉;成岡輝瑠(85分 中野桂太)、田中聡、藤田譲瑠チマ、三戸舜介(80分 田村蒼生);西川潤、若月大和(80分 唐山翔自)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00993119-soccerk-socc

0952名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:25:41.78ID:oMJLQv8L0
こういう若い年代は昔から結構番狂わせ起こしてたからなあ
というか子供の段階だと人種による優位さが出にくいんだろうな
成長すればするほど差が広がる感じだから
将来性とかなんのあてにもならない

0953名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:26:01.24ID:U87UQNKR0
>>151
日本人は野球なんか見てねえよ
死ねよ在日

0954名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:26:36.06ID:cjXhzGiX0
>>939
プロ契約の可能性が高いという記事は日本で出てたが、サインしてる写真はまだ出てないからまだじゃないか
デラビボラの時はASに写真が載った

0955名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:26:45.12ID:1kyGDcmB0
>>951
Jリーグで急速に成長した久保の爪でも煎じて飲め

0956名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:28:12.69ID:237KiOMd0
いま調子に乗ってるホモビーには
こういうアンダー世代の大きな大会あるのかなwww
高校から始めても代表になれるしょぼスポーツみたいだけどw

0957名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:28:38.02ID:vtf7BNcL0
>>955
嫌々帰ったんだぞ
あのまま残ってた方がレベルアップしたわ

0958名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:28:54.74ID:8/BpXIXG0
Jリーグは意識低い系が多いからな

0959名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:29:29.95ID:KDM3mgpv0
勝ったのかよ しかも3−0圧勝かよw
すげえな 絶対負けると思ってたわ 

0960名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:30:12.69ID:JSXQ/C+o0
日本の育成始まり過ぎだろ
遂にGKまで揃うのか

0961名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:31:03.73ID:2GHjWUCS0
韓国相手に何もできないくせに
国民の一人としてホルホルとか
ボクちゃんたちチョーシ
こいてんじゃねーよ
シコシコこきながらアソコを固くしてんのか?
たいていが小さいくせに(笑)
いんぽ族が(笑)

0962名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:31:13.01ID:BepjhIwH0
オランダがやる気ないって本大会まで来てそれはないわアホw
流す選手ばかりって品評会でそれはないんだよアホw

0963名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:32:21.29ID:pzcxCnyS0
ガキどもから野球は完璧に見限られたんだな

0964名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:32:57.87ID:6Uc+kCab0
やっぱり日本人にはサッカー

0965名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:33:17.75ID:KDM3mgpv0
バルセロナが西川潤に注目してるわけだねえ
凄いよ

0966名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:33:51.74ID:U87UQNKR0
>>963
街に野球少年がいないからな

0967名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:34:24.38ID:oT/LchDf0
>>961
ハイチ相手に接戦演じたキチガイ民族がなんだって?

0968名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:34:52.97ID:9op1gr2q0
ハイライト観たけど5点以上とらないとだめだ。3点とか少なすぎる。7点はとれ

0969名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:35:55.19ID:4zrq1K8B0
オランダって優勝候補らしいじゃん
いまいちよく分からんがすごいんだな

0970名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:36:31.69ID:WWY9J5io0
西川はこの試合に関してはそんなにだったわ
アシストはついてるけど、それ以上に若月のワントラ目の持ち出しがうますぎる

0971名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:36:49.14ID:1kyGDcmB0
>>957
そんな意識だったら今頃J2でレンタル修行してるわ
海外だろうと国内だろうと選手に課された課題は変わらない

0972名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:36:49.99ID:2YRpLbkT0
>>968
そんなこといったら昨日のリバプールなんか 15点は取らないとダメだろwwww

0973名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:37:17.30ID:587h/89w0
韓国:タヒチだったけど、タヒチのユニの袖が青い旭日柄だったぞww

https://www.fifa.com/u17worldcup/matches/match/400079813/#korea-republic-v-haiti-fifa-u-17-world-cup-brazil-2019-x8518

0974名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:37:18.15ID:8sKqsZYh0
>>969
日本にボコられる優勝候補って情けないわな

0975名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:37:39.48ID:wwYLeWyy0
>>906
旦陽 陽炎型8番艦

0976名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:39:53.08ID:rleRxL5g0
>>879
久保は子供に頃にスペイン住んでて現地の言葉解るからなあ
日本語しか話せない18歳がいきなり渡欧してもメンタル持たんのじゃないか

0977名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:40:07.04ID:vtf7BNcL0
>>969
たぶん今年の欧州チャンピオンだったはず
背がでけえから筋力が追い付いてないように見えた
大人になればカウンターで日本を手玉に取るかもね

0978名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:41:05.56ID:OyqbnPig0
ブレーメン長田をはよ代表に呼んどけよ ドイツに取られちまうぞ

0979名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:41:15.58ID:U87UQNKR0
野球って本当に無駄だったんだな

0980名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:41:47.55ID:vYtDHjvS0
スレにセルジオ降臨しててわろす

0981名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:42:07.51ID:4oyJTJQt0
本田香川らの日本代表時代がもはや一昔前と思えるくらい現代の若手らが世界レベルに行っちゃってるな、隔世の感

0982名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:42:15.32ID:rleRxL5g0
>>979
なんちゃって国際試合やってるがマーケットもほぼ国内しか存在しないガラパゴス競技だしな

0983名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:47:10.98ID:hDzL32Kl0
>>312
ゴミ

0984名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:50:28.87ID:fIxS/v4M0
>>982
Jリーグは欧州の牧場だもんな。最早植民地だろ

0985名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:51:20.78ID:1kyGDcmB0
>>976
プロデビューと異文化への適応を同時にしなければならない難しさ
宮市や伊藤とか凄いと思うよ

0986名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:52:23.73ID:/t8lmZbD0
本格化前に衛星リーグ行って沼にハマる馬鹿な先輩たちの真似しないようにな

0987名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:52:31.37ID:4cUbKVLF0
>>984
どんどん出て行って代表に還元して欲しいね。

0988名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:53:28.38ID:U87UQNKR0
>>984
NPBはレベル低すぎてメジャーに来ないでくれって言われているからな

0989名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:53:33.69ID:gBSHpjO+0
日本のスポーツエリートは皆サッカーだからな
野球の人材枯渇してまう🤣ゲラゲラゲラ

0990名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:55:24.14ID:aWJ+lrtf0
個人競技とe-Sportsの台頭でサッカーやる子は減る

0991名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:55:50.11ID:Pso3110r0
これで数年後のW杯で惨敗するのが日本のお家芸w

0992名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:56:31.50ID:JSXQ/C+o0
実際強かったらサッカーの方が稼げるしな

0993名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:59:15.23ID:KDM3mgpv0
昔は日本サッカーは弱いと言われてたけど
今は野球の方が弱くなってしまったな アジア最下位だもんなあ

0994名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:59:25.26ID:ADDOyE200
ちょっと勝ったぐらいで強豪国づらするジャップ
ラグビー同様気持ち悪いわ

0995名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 14:59:57.84ID:aWJ+lrtf0
最近は野球はう18に選ばれてない奴の方が活躍してる
体づくりと木製への対応で全然違ってくるしな

0996名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 15:02:37.55ID:1kyGDcmB0
青田狩りに惑わされるなよ

0997名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 15:05:20.38ID:X2KdF/IJ0
ID:UwOFrFD10がチョンなのは理解した。

0998名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 15:06:20.40ID:Zj5kHojl0
もうサッカーは誰も興味ない
ラグビーの面白さに日本国民が気付いてしまったから

0999名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 15:07:27.29ID:WWY9J5io0
何が言いたいか分からんが、多分青田買いだろ
青田刈りは戦国時代の敵に対する嫌がらせナ

1000名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 15:08:06.76ID:3xlkMQvT0
U-17なんて半数残ればいい方

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 13分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。