【サッカー】<南野拓実と奥川雅也>ゴール!ザルツブルクの開幕戦勝利に大きく貢献...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/07/27(土) 07:22:07.64ID:uxSf1X0i9
現地時間26日、オーストリア・ブンデスリーガ開幕戦が行われ、南野拓実と奥川雅也の所属するRBザルツブルクがラピッド・ウィーンと対戦した。

この試合に左サイドで先発出場した南野は35分、アーリング・ハートランドのスルーパスに反応すると、飛び出してきた相手GKの上を通す巧みなシュートでネットを揺らして先制点をマーク。これがザルツブルクの今シーズン初ゴールとなった。

ザルツブルクの1点リードで試合は終盤を迎えると、今夏にザルツブルクに復帰した奥川が、先制点をアシストしたハートランドに代わりピッチに。すると、交代出場からわずか2分後の82分に貴重な追加点をマークして、点差を2点に広げる。

試合はこのまま2-0で終了し、ザルツブルクはリーグ戦7連覇に向けて開幕戦で白星を飾っている。

7/27(土) 7:01配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00010002-goal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190727-00010002-goal-000-1-view.jpg

0099名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 12:30:25.63ID:3sd/MFw10
ファン・ヒチャン→奥川のゴール
https://youtu.be/cFK8CVGYQeI

ファン・ヒチャンがこれほどボールを持ち込めるのだから
奥川は3人抜き4人抜きくらいやらないと日本の10番は無理

0100名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 12:32:33.67ID:iiktdjDv0
久保とか南野とかセカンドストライカータイプは
ベルギーやオーストリアで得点感覚を磨くのもいいかも
浅野あたりもここらへんのリーグにしとけ
鎌田あたりがセリエでどうなるかわからんが

逆に奥川や伊東純也みたいなドリブルできてサイドをこなせるような
使い勝手の良さげな選手は上のリーグを狙えばいい

0101名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 12:34:12.16ID:meHwz35E0
南野はザルツブルクのお局様として君臨すればいい
CLも出れるしさ

0102名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 12:37:21.35ID:5zvlGEUY0
ザルツ強いし南野も上手くなってるし、ここで良いよもう。
下手にブレーメンとかいってベンチ生活するより

0103名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 12:46:19.88ID:hPxWWwRt0
京都のネイマール、ザルツブルクかよ
二年前ぐらいにタッチ集見たときにこいつはすげぇ!って思ったけどそっからいまいちブレイクせんな
ドリブルで仕掛けられる日本には少ないタイプなんだけどな

0104名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 12:48:19.60ID:0XWImIt60
>>6
まだオーストリア行ってないの?

0105名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:01:45.27ID:0XWImIt60
>>99
南野から見たら堂安が居るみたいな(顔)気分だろう。

てかアジア三銃士とかで売り込みしたら?

0106名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:01:49.44ID:vzaROJLe0
>>12
アシスト厳し過ぎw

0107名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:02:29.30ID:yBnnotjB0
こういうJリーグ以下の辺境でスレ立てて騒ぐってみっともないよね

0108名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:07:41.56ID:iiktdjDv0
伊東と奥川のように推進力とドリブルがある選手は
乾や原口のように上のリーグ狙うべき
そういう選手は得点力に問題があっても
監督としては使い勝手がいい
逆に辺境リーグで得点なんかで数字を残してる選手は
上のリーグでも同じく得点を取れればいいが
そうでないとプレースタイル的に使い勝手が悪いので
試合に出しずらくなる
 

0109名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:11:22.13ID:RJFZ7LU70
春日はいつまでここにいるの?
オファーないのか?

0110名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:11:25.19ID:bJOjC1MC0
>>107
レッドブルよりブランド力あるJのチームってどこ?
レッドブルの本拠地だぞ

0111名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:12:41.64ID:bJOjC1MC0
>>109
加藤純一は割と安定志向なんかもしれん

0112名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:15:29.23ID:zYrKIH8T0
まあ当時代表クラスだった宮本や三都主何かは余り試合にも出れず、J復帰したから、チームレベル自体は高いんだろうな

0113名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:17:35.79ID:zXTG/8sk0
シュート場面を自ら生み出せない日本人はいいポジ取ってても味方がパスくれないと無効力化される
逆にこの2得点の様に味方が使ってくれるとありがたい

0114名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:22:16.30ID:1mizRj0e0
一応昨シーズンのEL決勝トーナメント進出クラブ同士の対戦だし
連覇中の王者がACLのグループリーグで負けてるリーグで
マウントは取れんわな
ラピッドウィーンはグループリーグで
ビジャレアルと同じ勝ち点稼いで得失点差で2位
なお決勝トーナメントではインテルに0-5でボコられた模様

0115名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:23:58.49ID:qj8Xk+Qo0
ザルツブルグ通過したことあるけど南野あそこから移籍しないのか

0116名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:24:57.89ID:ERa0IKGo0
いつまでオーストリアにいる気なの南野は
オファーないのライプチヒから

0117名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:26:55.94ID:TzWIHPNJ0
>>72
ザルツブルクの土居こと日本代表の南野

0118名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:34:16.15ID:1mizRj0e0
>>112
その頃のザルツブルクはUEFAクラブランク200位圏外だし
そこまで大したクラブではない
宮本がいなくなった2009年シーズンからELで結果を出し始めて
南野が加入した2015年が47位
今は29位

0119名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:35:32.62ID:FJObJOwb0
>>115
本人は移籍したいけどオファーが無い
いい活躍してるけど無双するほどではない
代理人も良くないんだろうね

0120名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:53:44.25ID:L1trr/pN0
鎌田、21歳でフランクフルトからオファー、22歳でベルギーで無双、23歳でジェノアからオファー

堂安、21歳でノーオファー
南野、24歳でノーオファー

才能の差って残酷w

0121名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 13:56:59.10ID:ZX3cxB/z0
そういえば最近はコリアン選手の名前すら全く出てこないな
奴ら海外移籍そのものを止めたのか?

0122名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 14:06:52.47ID:meHwz35E0
>>120
今のところ代表経験は差があるけどね

0123名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 14:11:15.75ID:MwkxDYJo0
>>79
ポジション被りのヴォルフ、グルブランセンとセットで
イケメントリオみたいな扱いだった

0124名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 14:11:52.42ID:NmtbrrYP0
まだ声かからないの

0125名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 14:13:55.92ID:vscNcJhT0
南野は鎌田に抜かれたな

0126名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 14:23:16.53ID:u12N0/FE0
欧州新シーズン開幕
南野 1G(+1G2A)
奥川 1G
伊東 1A
久保裕 (+2G)
※括弧内はカップ戦や欧州リーグ

0127名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 14:25:11.88ID:u12N0/FE0
ちな去年
鎌田 15G6A(+1G2A)
豊川 9G1A
南野 6G6A(+8G4A)
堂安 5G4A
奥川 5G1A
宮市 5G
香川 4G2A(+1A)
伊東 4G2A
大迫 3G1A(+2G)
森岡 3G1A
遠藤 2G2A
乾 2G(+1A)
西村 2G
木下 2G
ゴリ 1G4A
宇佐美 1G3A(+1A)
冨安 1G1A
長友 1G(+2A)
武藤 1G
久保 1G
関根 1G
植田 1G
井手口 1G
小林 7A
原口 4A
岡崎 1A
高徳 1A
浅野(+1G1A)
※括弧内はカップ戦や欧州リーグ

0128名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 14:25:46.28ID:ERa0IKGo0
鎌田はわかりやすい
点取ってるもん二桁ゴール
点取るカタチをもってるのも評価されるポイント
南野は裏抜けしかないもの
ボックス内で勝負してわずかなシュートコース作って小さく振り抜いてゴールとかないもん鎌田みたいに

0129名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 14:31:29.92ID:iiktdjDv0
どっちが上か下かは抜きにして
鎌田にザルツブルグサッカーのテンポでのプレーは
無理だろう

南野はよくもわるくもプレースタイルが
ここのチームカラーに染まってしまった感じかな

0130名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 15:28:56.40ID:UCF53zY/0
開幕戦出場したベルネードって選手は
昨シーズンPSGでトップデビューしたのに
ザルツブルク選んだからね
マネケイタの成功例からここを選ぶ選手も増えた

U20→ネーションズに行ってて
最近合流したマリ代表のコイタって選手はやばい

0131名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 15:40:11.26ID:npItM+Em0
>>110
誰もクラブのお財布事情の話はしてないぞ
それとも南野は、ぬるま湯から出たくないから移籍しないとでも言いたいのか?

確かにセレッソ→ザルツブルクと、ぬるま湯を選り好んで渡り歩いているが

0132名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 15:57:59.55ID:yCu//TR50
>>121
中東とか中国にはよく移籍してるぞw

0133名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 16:15:26.72ID:aU/TLQxU0
南野はずっとここにいても仕方ないぞ
そろそろ五大のどれかに行かないと

0134名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 17:54:28.93ID:NJrDT8eR0
南野はザルツブルクが丁度いい感じなのかな
だったら背伸びして無理に上のリーグ行って干されるより
ザルツブルクで良いような気がして来た

0135名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 19:07:13.22ID:6EyGYCOc0
そろそろドイツ行ってくれよ南野

0136名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 19:41:44.40ID:W2AtbFoB0
南野はそれなりに活躍してるとおもうけど
もっと上からオファー来ないのかな

0137名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 20:43:01.61ID:3sd/MFw10
>>127
原口0ゴールじゃなかったか

しかしブンデス組はひどいな

0138名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 20:58:08.94ID:FZvitxIK0
>>45
シャイニングウィザードだな

0139名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 21:31:32.56ID:u12N0/FE0
>>137
0ゴール4アシストでは?

0140名無しさん@恐縮です2019/07/27(土) 22:36:07.32ID:ol0n0zp+0
南野はもっと評価されていい

0141名無しさん@恐縮です2019/07/28(日) 02:47:07.60ID:PD7UScK/0
アジア杯でも抜け出すプレー一貫だったな
出し手がいないからあんま活躍できんかった
あのプレースタイルしかないのかな

0142名無しさん@恐縮です2019/07/28(日) 03:28:51.83ID:ux/IgWjB0
>>19
でかいのに素早くてウーデゴーみたいじゃないか

0143名無しさん@恐縮です2019/07/28(日) 03:39:44.10ID:jKSBjg340
自分に合ったリーグで活躍するんだから周りがとやかく言う必要ない。
本人がそれで良いなら良いじゃない。

0144名無しさん@恐縮です2019/07/28(日) 03:56:23.37ID:/yoXnSE40
>>72
皮肉で言ってるのか本気で言ってるのか分からんwwが南野がなにかを逸し、混迷してることだけは分かった

0145名無しさん@恐縮です2019/07/28(日) 04:04:13.39ID:hrBGQnGv0
>>143
アディダス枠で日本代表に捻じ込まれていなければそうなんだけどね

本来は欧州ひっそり組なのに…

0146名無しさん@恐縮です2019/07/28(日) 04:31:39.46ID:j6hR1pDJ0
奥川って子はSTRAIGHTENERのボーカルに似てるね
ホリエ君に

0147名無しさん@恐縮です2019/07/28(日) 04:37:43.75ID:hqtxjJhJ0
やっぱ日本人にはこの程度のリーグが似合ってる
せいぜいポルトガルレベルまでにするべきだよな

0148名無しさん@恐縮です2019/07/28(日) 04:39:44.15ID:PD7UScK/0
本田の次は中島じゃなくて鎌田じゃないかな

0149名無しさん@恐縮です2019/07/28(日) 04:55:01.37ID:3NaqH1jB0
アシストしたノルウェーの選手
うまくて強いな、フロー二世の出現か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています