【野球】パ・リーグ B1-0E[7/16] 初回吉田正の犠飛を守り切る山岡8回0封!1安打オリックス勝利 楽天則本昂先頭打者に許した安打だけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★2019/07/16(火) 20:44:11.73ID:i6l5kWS89
楽天      0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
オリックス. 1 0 0  0 0 0  0 0 x  1

バッテリー
オリックス.:山岡、ディクソン− 松井雅、若月
楽天     :則本昂、久保− 堀内、嶋、山下

本塁打
楽天     :
オリックス.:

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pl2019071605.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019071605/score

明日の予告先発:
オリックス - 楽天
K−鈴木    辛島航
http://npb.jp/announcement/starter/

0025名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:01:38.90ID:Y5yfB2m40
被ったわ

0026名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:02:49.57ID:mZMOnYOV0
相手が四球やエラーでわざわざチャンスくれてんのに
バント失敗で併殺、普通に打ちにいって併殺
もうアホかと

堀内と芋はクビにしろ

0027名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:03:37.18ID:JG2aDRcs0
>>22
おもしれーw

0028名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:07:36.27ID:NL/22pa50
しかし素晴らしい投手戦だったな

0029名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:08:49.61ID:60RxfQC70
戦犯
ウィーラー>堀内>島内、ブラッシュ

特にウィーラーは失点に繋がった空タッチと実質併殺2つ(一つは相手のエラーで助かった)でどうしようもない

0030名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:09:12.35ID:weu8o/Fa0
おりほー!

0031名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:14:59.85ID:sY59RU2E0
>>22
やきうは面白いなw
こういう歴史が

0032名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:20:26.94ID:Bh68E3Dj0
>>19
1安打で負けても100安打で負けても負けは負け

0033名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:29:24.71ID:byUihuFi0
すげー試合

0034安達のスピリッツユニはオンライン限定2019/07/16(火) 21:31:11.65ID:OUlTMv7q0
得点、エラー数、安打数全てが1!
泰ちゃん魂の120球!!8回10奪三振無失点勝利!!
甲子園でのリベンジを果たした!!
ディクソン守護神がまたまた無失点セーブを決める!
2000年くらいの上原先発試合並みの試合時間!見事な投手戦!
安達は代走で出場
俺、安達のスピリッツユニと宗のタオルに、正尚ダンベルに太田のハイクラスに、泰ちゃんフラッグ甲子園で忘れてきたけど買ってよかったお(^ω^)
おりほー!

0035名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:31:40.22ID:bSMEBlK70
キレイなスミイチ 

0036名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:33:02.73ID:ZSSd5cpk0
ウィラーってほんと疫病神だな
だから出すなって言ったのに・・

0037名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:34:48.94ID:l7J99w390
>>22
ヒトだった時の西村か
今やただのチンパンジーの置物

0038名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:36:46.08ID:hhZKZOLC0
安打スミ1負け史上何回目?

0039名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:39:04.48ID:P+uB+GZB0
松井雅人ってすげーな

0040名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:41:35.94ID:o9aoPmqO0
ヒンダヒンダ

おいしい試合でした

0041名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:46:36.76ID:mf7tsxXu0
内野安打1本で勝ったチームがあると聞いて来ました

0042名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:50:16.72ID:bacgIYWj0
ん?則本は自責点0か?

0043名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:54:28.35ID:bacgIYWj0
ああ、1点付いてるかスマン

0044名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 21:56:35.90ID:xQG0GRwB0
則本嫌いだけど、
これはさすがにかわいそう

0045名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:00:06.08ID:KU6jYKyF0
>>5
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/16/kiji/20190716s00001173416000c.html

>1安打での勝利は2015年7月10日の日本ハム(西武戦)以来。初回1安打勝利は2000年の
>広島以来の史上5度目で、オリックスでは初となった。

0046名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:01:39.90ID:OxFu4iQm0
則本はもうメジャーに行け

0047名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:02:20.44ID:RKfnSMXI0
オリックスは省エネか。

0048名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:07:36.86ID:C0QCL+sW0
>>34
忘れて帰ったのは残念だけど勝てて良かったね。

おりほー!

0049名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:13:00.63ID:wR6Ig7Ti0
今年は1-0とか2-1のカテナチオ野球を楽しむしかねーなw

0050名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:16:24.59ID:739H3l7B0
 \\ ♪嗚呼ぁ〜 オリックスバファロ〜ズ 光〜ぃ輝く明日に向かえ♪ //   
      ,.へヘー'、  ,.へヘー'、  ,.へヘー'、  ,.へヘー'、   ,.へヘー'、   ,.へヘー'、   ,.へヘー'、
  ♪  〈/=)人y.〉 〈/=)人y.〉 〈/=)人y.〉 〈/=)人y.〉  〈/=)人y.〉 〈/=)人y.〉 〈/=)人y.〉     ♪
 ♪    j(゚∀´*レ( .j(^皿^*レ( .j(`A´*レ(  .j(゚∀゚*レ(  .j(`∀´*レ( .j(>∀<*レ( .j(^O^*レ(   ♪
 ♪   と(_゚'_/○>と(_゚'_/○>と(_゚'_/○> と(_゚'_/○> と(_゚'_/○>と(_゚'_/○> と(_゚'_/○> 〜♪
 ♪   |く__ゝl;;;|、〉|く__ゝl;;;|、|く__ゝl;;;|、〉 |く__ゝl;;;|、〉|く__ゝl;;;|、〉|く__ゝl;;;|、〉 |く__ゝl;;;|、〉 ♪
    // ♪嗚呼ぁ〜 オリックスバファロ〜ズ 君ぃはぁ〜行けるだろうぅ〜♪ \\   ♪

0051名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:21:36.71ID:8dER2wSA0
>>32
そういう思考停止でなんか含蓄のあること言った気になってるバカってほんとウザい

0052名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:23:13.57ID:JW/LPcvy0
楽天キラー山岡の勝ちだな

0053名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:23:40.31ID:fMS7C8JH0
>>51
100点とっても一勝
1点とっても一勝
その一勝に差はない

0054名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:33:12.32ID:mjEjmKGq0
16安打で負けるくせに
1安打で勝つとは。

0055名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:35:59.93ID:x0Oqej1c0
松井雅人のファインプレー良かった
山岡との相性もいいし中日に感謝

0056名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:41:18.48ID:6i13Lza10
1安打で勝つなんて…!(しかも初回先頭打者の内野安打のみ)究極の勝利だな。
まー現実的には投手陣以外、全く誉められたものではないが。

0057名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:49:37.80ID:3qEBqJDp0
野手は全員則本に土下座しろよマジで

0058名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:53:26.98ID:4q8HpJKE0
>>6
茂木と銀次は猛打賞にリーチだぞ

0059名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:54:36.61ID:XVVv/pRu0
>>13
これで勝利か
省エネというかなんというか

0060名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:54:50.83ID:4q8HpJKE0
>>46
そろそろ記事出て来ないかなw
「7年契約など言った覚えはない、噂が独り歩きしている」

0061名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:55:54.09ID:NL/22pa50
もう遅いよ7年契約しちゃったからな・・・

0062名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 23:00:26.85ID:M3hRtMyd0
竜のものやが
あー・・・なんや・・・その・・・

MM良かったな

0063名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 23:09:02.54ID:ApfWhV7C0
>>55
MMさんこと松井界最強捕手頑張ってるのか!松外もよろしくな

0064名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 00:02:03.74ID:WZg2J7yE0
オリは浅村オ断リックスの恨みからか楽天に強いな

0065名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 00:14:29.63ID:5Iawcvvq0
▼オリックスは西武を上回る16安打を放ちながら3−11で敗戦。延長戦を除き、パ・リーグで16安打以上で3点以下は01年4月18日ロッテ以来5度目の珍記録。

16安打3得点で負けたり、1安打で勝利(´・ω・)

0066名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 00:25:57.70ID:GUAEaRaA0
>>53
1安打敗戦のお題に関して思考するのを放棄して、型通りのフレーズで何か言った気になってるお前の頭の悪さを指摘してるだけで
「1得点だろうが100得点だろうが」の議論はしてないんだよ
お題についての反論ができないからバカなんだよお前はw

0067名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 00:57:25.19ID:MOp4GUHJ0
どのチームでもスミ1で終わるのって何か不思議な力が発動してるような気がする。

0068名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 01:04:46.63ID:8pYRKBCf0
>先頭打者の1安打のみで勝利はパ・リーグでは1989年にロッテが達成して以来4度目。

意外にあるもんだな

0069名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 01:55:58.07ID:9/wCbG4+0
楽天イーグルスはヴィッセル神戸と同じで金満補強してもお金の無駄遣いになってるよな
補強やドラフトの即戦力頼みで育成力が皆無なのが弱点
まぁ外様と即戦力しか活躍しないソフトバンクにも同じ事言えるけど

方針変えてそのお金で広島や西武やハムのコーチを強奪したら?

0070名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 01:59:26.48ID:WZg2J7yE0
初球ってところがポイント高い

0071名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 02:37:31.14ID:uxL9l8AQ0
初回からバントかよと思ったけどメチャクチャ良い采配だったんだな
則本からは点が取れないと見越して勝負かけたのか
福良時代は先頭が出たら常にバントだったけど西村はあまり無いイメージ

0072名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 06:37:17.61ID:mi12CXvq0
楽天の平石監督
ずっと監督しててほしいわ(笑)

0073名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 07:43:25.11ID:Ni+twDYg0
いや、西村もバントに左右病に小島起用と
福良イズムをしっかり受け継いでるよ
中継ぎがさっぱりなんでそこまで酷使されてるのはいないけど山崎さちやとかいい加減諦めた方がいい

0074名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 09:08:14.76ID:xdAZF4yi0
>>69
千賀と甲斐が居ても?

0075名無しさん@恐縮です2019/07/20(土) 16:56:49.24ID:KuseomfC0
パリーグ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています