【野球/日テレ】巨人新社長内定の今村司氏「関東地区で視聴率5.5%だった5/24(金)G帯の巨人vs広島が広島地区では40.5%。ショックでした」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラッコ ★ 2019/05/29(水) 14:27:08.93ID:ah2rBJGF9
【巨人】「DASH村」生んだ新社長内定の今村司氏「アンチ巨人を作りたい」素顔に迫った

 巨人は28日、都内で決算取締役会を開き、6月11日付で、今村司氏(59)=日本テレビ放送網執行役員事業局長=が代表取締役社長兼編成本部長に就任するなどの役員人事を内定した。
今村新社長はインタビューに応じ、抱負として掲げた常勝巨人軍の復活を「死語になりつつある『アンチ巨人』を作りたい」という言葉で表現。日本テレビでドラマやバラエティーでヒット作を連発したアイデアマンの素顔に迫る。

■令和元年「絶対V」

 今村社長の言葉は当然のように、高揚していた。幼少期から熱烈なG党。そんな憧れの球団に迎えられた。長く球団と密接な関係を築いている日本テレビ出身者として初となる社長就任でもある。率直な胸の内は。

「この話をお伺いした時は、正直言って驚きました。ジャイアンツに対しても人一倍興味を持っていたし。僕は文字まで、幼少期から読んでいた報知新聞で覚えたんです。
本当にジャイアンツの一員になれるということが、喜びとともに重圧を感じますよね。僕に何ができるのだろう、と。ましてや今年は節目の年だし、絶対優勝しなければならない。
自分のキャリアを生かして、素晴らしいジャイアンツというコンテンツの力に少しでもなれればいい」

 担う業務は多岐に渡る。事業拡大、ファンサービス充実の責任者となり、さらには編成本部長の肩書も付いたことで、原監督の意向を受けた強化の最終決定権も握ることになる。目指すはただ一つ、常勝巨人軍の復活。今村社長は逆説的な言葉で“公約”を掲げた。

「誤解を恐れずに言うと、すごく強いジャイアンツを恒久的に作って、今はもう死語になりつつある『アンチ巨人』を作りたいんです。今、言われないですよね。それは絶対に復活させたい」

■「ミタ」も手掛けた

 V9時代(1965〜73年)がそうであったように、長きにわたって勝ち続け、憎たらしくなるほどの強さを誇示していく。他球団が「とにかく巨人に勝つ」という目標を掲げるまで。そのために、フロントとしてできることとは何か。

「選手たちがジャイアンツの一員だということを、今までよりプライドを持てるような環境は整えたい。例えば、収入とか待遇面、トレーニング環境だったり、保障とか。
少しでも選手たちが安心して野球に打ち込めるような環境を作ることで、より多くの才能を持った人、物、お金が入ってくるような組織になってくれたらすごくすてきだと思う」

 これまで制作に携わった「鉄腕!DASH!」では「DASH村」、制作局ドラマセンター長を務めていた際には「家政婦のミタ」などヒット企画を連発。奇抜なアイデアの根底は、物事の裏を見ることだという。

「普通のことを普通にやったら、普通で終わっちゃう。DASH村の時も農業をゴールデンでやるなんて発想、アイドルが畑仕事をやるなんて発想はみんな、なかったわけですよ。
めちゃくちゃ反対されたんです。会社でも、番組内でも。当然、ジャニーズ事務所からも怒られたし。でも、自分の中ではロジックは完成はしていた。ないからやるし、ないから新鮮。驚きがなければ話題にもならない」

 “スポーツの日テレ”の屋台骨を支えてきた。口癖は「野球が最大のスポーツ文化」。野球人口の減少も叫ばれる中、野球の持つ力をどう捉えるか。

「プロ野球というのは毎日、(計)143試合、4万、5万というお客が来る。こんな競技、イベントは他にないですよね。僕は事業局長もやっているので、お客さんからお金をいただくのがどんなに大変か、身に染みて分かっている。
85年かけて先輩たちが作ってきたコンテンツ。やっぱりこれを大きくしていくというのが我々残された人たちの責務」

>>2-5あたりに続く)

スポーツ報知 2019年5月29日 6時0分
https://hochi.news/articles/20190529-OHT1T50018.html

<関連記事>
巨人新社長に日テレ役員・今村司氏が就任へ : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190517-OHT1T50005.html

<関連スレ>
【プロ野球/日テレ】2019年5度目の巨人戦ナイター(広島との首位攻防戦、19:00〜)の視聴率は5.5% 年間加重平均(ナイター)は計5試合で8.1%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559101669/

0952名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:01:15.77ID:XzX+7EtT0
たまにしか見ないんで今どうなってるか見てみたら広島首位だったのね
開幕ボロボロじゃなかった?
セリーグ本塁打1位が坂本ってのにも驚いた

0953名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:01:30.44ID:n28L72nX0
広島って数年前まで閑古鳥だったよな
さも昔からのように熱狂してるけど
なんか旭日旗に熱狂してる韓国人とオーバーラップするんだよね

0954名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:02:04.54ID:V/saRaDg0
地方でも40%なんて数字なんかそうそうでないぞ

0955名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:03:45.87ID:xc4WStI00
5.5%の内訳はほとんどがお爺ちゃんなんだよね
若者に完全に見捨てられてるのが何よりツラいところ

0956名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:04:32.34ID:7yiHL0T40
>>954
地方なんて分母たいしたことないわw

0957名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:05:43.04ID:Cdhzxicd0
ゴミコンすぎてアンチすら引くレベル

0958名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:07:03.89ID:5qK3HuPf0
◆高校サッカーでも地元視聴率なら64%!

ある地域限定の視聴率が高い数値を出すなんてことは、サッカーでもいくらも
あったけど、サッカー界にはそんなものを振り回すメディアもファンもいなかった

ところが野球はここ数年、ほぼ必ず「地方の瞬間最高視聴率」を見出しに
使うしかなくなってる(低視聴率だった2015年は関東視聴率を隠蔽した)
そんなことをすればするだけ世間には衰退を印象付けるだけなのに、野球界は
いつも目先のエサとやっすいメンツに飛び付いてかえって墓穴を掘る


【高校サッカー】決勝戦 岩手県内 瞬間最高視聴率64% 平均視聴率50%超え
ttp://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_mnewsplus_1168426775/1

高校サッカー 地元視聴率は44%超!鹿児島城西が帰郷
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090114-449906.htm

0959名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:07:19.48ID:i4Npaazf0
神宮満員
東京は娯楽が無い

0960名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:07:56.56ID:5qK3HuPf0
◆地方視聴率が東京の企業にはどう見えるか


広島の30%は東京では2%の価値しかない
関西の23%は東京の9%にしかならない
札幌の26.6%は東京の1.6%にしかならない
 
だから全国区の企業はそんな数字は相手にしていない

しかし野球は以前から関東の数字を出せなくなり、広島札幌福岡のローカルかつ
些末な数字を、さも東京に匹敵する一大事のように誇大宣伝するしかなくなっている


723 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2015/04/02(木) 22:23:19.40
広島では人気(笑)札幌では人気(笑)って言い出したらこれで一発

広島の20%は関東の1%の価値だというのが広告業界やスポンサー企業の認識。
福岡なら30%で東京の2%の価値。

調査地区世帯数比(%)
関東 100%
関西 *39%
名古 *21%
福岡 **7%
札幌 **6%
広島 **5%
仙台 **3%

776 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:46:14.70
地方コンテンツってことになったら放送権料の大幅な減額やその他の露出する価値を
全て失うことになるんだけどね。

777 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:46:26.41
視聴率が良ければ、時間帯最高視聴率・地方数字までひっぱり出すのに、
視聴率が低ければ、隠蔽し、視聴率はあてにならないと言い出す

779 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:47:58.64
焼豚は山形とか静岡でJリーグ中継数字取ってるデータ見せても反応しないのに
野球の地方視聴率は凄いアピールしてくる

0961名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:08:49.90ID:5qK3HuPf0
◆神宮球場だって昔は6万5000人(!)も入ってたんだぞ!

 水増しモリモリは野球の伝統


昭和37年
東映 - 大毎
4月7日 1回戦 明治神宮野球場 55,000人
4月8日 2回戦 明治神宮野球場 60,000人
4月8日 3回戦 明治神宮野球場 65,000人

6月10日 初のナイター 東映-大毎(ダブルヘッダー)
6月10日 10回戦 明治神宮野球場 40,000人
6月10日 11回戦 明治神宮野球場 50,000人
http://www.jingu-stadium.com/about_kyujo/history/images/img_history_03_13.jpg

平成5年
ヤクルト - 広島
4月10日 1回戦 明治神宮野球場 48,000人

http://www.jingu-stadium.com/about_kyujo/history/images/img_history_07_05.jpg
1993年 内野人工芝張り替え・内野席椅子取替え



現在の収容人数: 34,092名
 ↓
平成16年
ヤクルト - 中日
9月30日 25回戦 明治神宮野球場 45,000人


繰り返す、現在の収容人数、 34,092名

0962名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:09:32.61ID:5qK3HuPf0
プロ野球がいかに水増し・タダ券だらけかよく分かる流れになってるスレ??

プロ野球の視聴率を語る6604??
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1555997100/??


854 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 21:38:55.02
10倍くらい水増ししてねえかこれ

855 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 21:39:14.89
これは3500くらいか?w

857 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 21:40:32.70
そんないねえだろ

868 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 21:59:01.11
今のプロ野球の観客の数え方ってどういう設定になってんだっけ
チケット1万枚配って2千人来たら12000人と発表するってことでいいのかな
実際には配った枚数も球場に来た人数も数えてないだろうけど

872 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 22:04:16.98
そもそもリーグ内でも統一されてないから語りようがない

873 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 22:06:22.92
野球算は難解すぎる
3000人が12000人に化ける

933 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 23:25:35.00
プロ野球球団の12球場の平均収容人数は36,310人
つまり毎試合9割以上の観客数が居るわけだ、
勿論地方巡業とかもあるけど今回はその計算がめんどいから無視しているけどね
凄いね、プロ野球ってw

888 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 22:27:23.36
デタラメ数字発表しても罰則も何もない
だったら見栄張って多めに発表したほうがいいに決まってる

0963名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:11:04.00ID:lhjkiOyP0
>>953
新球場ができたのと、数年前からのメディアのカープステマの効果だからな

0964名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:11:27.89ID:pBdNs9wt0
そら広島なんて田舎にはろくな娯楽ないだろ

0965名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:11:38.89ID:5qK3HuPf0
今年は開幕直後から野球のガラガラぶりが際立っていたからなあ
あの広島が開幕1週間でガラガラのスタンドを晒すとは思わなかった

ところが発表は閑古鳥続きのオリックスを含めて、全球団平均でキャパシティの
90%を超える観客が入ってることになってるらしいwwwwww

(プロ野球本拠地12球場の平均収容人数は36,310人 実際にはもっと小さい
地方球場の巡業も含むから、平均観客数が35000を超えたら異常事態のはず)

映画でも再現されているライブ・エイドでグラウンドまで開放した
ウェンブリー・スタジアムの超満員の観衆が発表「7万2000人」だ

https://blog-imgs-53-origin.fc2.com/s/t/r/strongerthanparadise/Live_Aid2.jpg
https://poc-note.imgix.net/production/uploads/images/8597062/rectangle_large_type_2_1049a38129e72cf0daa39d97bd1fb2a9.jpg?w=960&;fit=clip&auto=compress&cs=tinysrgb&auto=format

今のガラッガラの球場に、「毎日」この半分の人間が入ってると思う?

0966名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:12:13.46ID:vkhNXUNw0
野球あかんかー

0967名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:12:48.15ID:5qK3HuPf0
去年のゴールデンウィーク、新人連続安打日本記録を達成した清宮の試合も
ガラガラだったけど、内川の記念すべき2000本安打達成時のスタンドは悲惨だった‥

https://pbs.twimg.com/media/DcwBp6mVAAE5iu4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcwBaW3VMAACfrl.jpg

0968名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:13:12.08ID:vkhNXUNw0
>>967
野球あかんかー

0969名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:13:38.59ID:egGX39X+0
☆日テレ開局65年☆
プライムワースト視聴率ランキング

1位 
2019年5月24日 4時間6.5%
プロ野球巨人広島 5.5%
キングコング 7.6%

日テレ開局以来の最低視聴率更新

0970名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:13:40.60ID:PT+anABy0
有吉巨人なんて自虐番組始められるぐらいには変わってきてるが
なんかいろいろと遅いよなあ

0971名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:13:49.97ID:Lm1ZrAiX0
>広島って娯楽ないの?

テーマパーク以外はある方だと思います。
プロ野球チーム
J1チーム
Vリーグ
B2チーム
また海水浴場とスキー場もたくさんある稀有な県なので、マリンスポーツや
ウインタースポーツも事欠きません。
ゴルフ場もたくさんあり、今や格安でプレーできます。
競馬場は無くなりましたが競艇、競輪も楽しめます。

1つの県にこれだけのレジャー施設を有している地域が他にあるでしょうか?

0972名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:15:12.00ID:CYIYioqB0
もはや野球なんて広島と韓国でしか人気ないからな・・

0973名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:15:15.90ID:3iea4Gat0
広島空港がもうちょっとましな場所にあれば・・・

0974名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:15:18.57ID:EBghYwcP0
>>971
なんだよ恵まれてるじゃねえか
やっぱ愚かな日本人にはメディア洗脳が全てだな

0975名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:16:07.43ID:bkIOEri20
連続四球は監督が殴りにいく義務ぐらいのエキサイトさはほしい

0976名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:16:44.20ID:i4Npaazf0
世の中が視豚の願望の逆へ逆へと進むの見てると
可哀そうになってくる

0977名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:16:56.91ID:0VGZ41RF0
広島県民てカープのことどや顔で自慢したがるけど他の県は広島ほど野球熱あるわけじゃないのを知ってほしい

0978名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:17:45.52ID:jdVJynI+0
>>971
しまなみ海道に全国のサイクリストも来るしね

0979名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:19:33.41ID:Lig1at/+0
広島やる事ないの?
田舎ほど野球の視聴率いいよな

0980名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:20:41.56ID:vkhNXUNw0
馬鹿ほど野球にハマる

0981名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:20:50.29ID:ZhytO9FE0
>>974
だって市長からしてカープ贔屓を隠さない
からな
サンフレは優勝しなくていいって言える
土地柄カープ教信者でなければ
住めないんだろ

0982名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:22:29.28ID:vkhNXUNw0
野球は完全にオワコン

0983名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:25:08.30ID:l4xx5cYc0
日テレでドラマやってた奴が雇われ球団社長とか根本的におかしくね?w
もうちょっとスポーツに関連する奴引っ張って来いよ

0984名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:26:45.24ID:vkhNXUNw0
焼き豚そっ閉じ

0985名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:27:26.60ID:+h72i4mf0
足元固める=報道量をもっと増やして洗脳する

0986名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:29:29.84ID:Q/Q6O+9N0
さすが園児から洗脳教育を施してる広島や

0987名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:29:58.84ID:Pwee93kE0
つまりは野球終了か、地上波から消えるのは残念だ

0988名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:30:03.36ID:0Ag+0o/60
>>984
野球憎しで歩む人生は順調?

0989名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:30:44.86ID:vkhNXUNw0
>>988
野球好きやでワイ

0990名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:30:54.25ID:5QqA/e070
>>985
巨人の選手も広島を見習って都内近郊の小学校を巡回することだなw
ガキを洗脳出来れば親も球場に行かないといけないからw

0991名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:31:35.60ID:Q/Q6O+9N0
広島で生まれ育った人がよそに引っ越したらカルチャーショックで卒倒しそう

0992名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:31:42.51ID:TBDBsAT/0
岡山www

0993名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:31:55.69ID:TRsr5axy0

0994名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:32:22.62ID:zcuisH8y0
醜い豚の棒振り遊び

0995名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:32:31.29ID:VZM9vU/Y0
>>4
地元に強いチームがあるからだよ
関東には強いチームがなくてかわいそうだな

0996名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:32:51.37ID:+h72i4mf0
>>384
素直に国民一億の5%にしろよw

0997名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:33:01.37ID:vkhNXUNw0
>>4
それな

0998名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:33:28.61ID:vkhNXUNw0
>>34
増えてねーよ

0999名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:34:29.22ID:vkhNXUNw0
ごり押ししてもオワコン
野球自体がつまらない証拠

1000名無しさん@恐縮です2019/05/29(水) 19:34:38.42ID:Cdhzxicd0
バカ専用スポーツやきうwwwwwwwwww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 7分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。