【サッカー】<セルジオ越後>不振のヴィッセル神戸に苦言!「寄せ集めではチームにならない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/05/06(月) 00:31:24.02ID:EKaNlyCO9
4日放送、テレビ東京「追跡LIVE!SPORTSウォッチャー」に、サッカー解説者のセルジオ越後氏が出演。不振にあえぐヴィッセル神戸に苦言を呈した。

昨年のイニエスタに続き、今季もビジャやサンペールが加入し、「バルセロナ化」を進めたヴィッセル。
だが、成績不振からリージョ監督が電撃辞任。さらにポドルスキも主将を辞任し、さらにはボールボーイに対する暴言が騒動になった。

負の連鎖は続き、今季の目玉だったビジャが負傷で一時離脱。サンペールはチームへの適応に苦しみ、5連敗で13位と低迷している。

開幕前は神戸のアジアチャンピオンズリーグ出場やリーグ優勝など、「期待を持っている」と話していたセルジオ氏も、
「明らかに現場が平和じゃない」と指摘。「こんなはずじゃないという焦りが出ている」と推測する。

さらに、セルジオ氏は「チームを強くしたいか、ビジネスをやりたいかが中途半端になっている」とコメント。
「寄せ集めではチームにならない」と、まとまりがないと批判し、フェルナンド・トーレスを擁するサガン鳥栖(最下位)と「まったく同じことが起きている」と述べた。

監督がたびたび代わっていると苦言を続けたセルジオ氏は、「チームというのはもっとデリケートなもの。フロントと全員が一つの旗を持って戦うことが必要」と、神戸や鳥栖の現状を嘆いた。

2019年5月5日 10時20分 Sports Watch
http://news.livedoor.com/article/detail/16413769/

0129名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 10:57:02.02ID:UJ9F705j0
ほんの少し前までビッグネームを呼んできた神戸を見習えとか言ってた癖にw

0130名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 11:06:57.91ID:EM6yYG1A0
負けるにしても2-3とか3-4とかなら興行的には面白いのだが最近じゃあまり点も取れなくなってきたのが痛い

0131名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 11:08:16.46ID:LlpzHntp0
評論家なんてそんなもんだろう
何故か浦和が優勝候補で
補強で戦力が充実してるからなんて
寸評がまかり通ってるんだから

0132名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 11:13:53.88ID:7px3mtPa0
名前だけのロートル選手より
無名でもいいから移籍金発生するような若手〜中堅選手の方がいいでしょ
30半ば以降の走らないオッサン増えてもチーム崩壊するだけ

0133名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 11:15:08.67ID:ds198Leo0
この反日サヨクじじいがケチつけるってことは日本にとっては良いこと

0134名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 11:15:28.67ID:37/VtJKc0
ムバッペとか獲れたら少しは変わると思うけどなあ

0135名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 11:15:30.15ID:gDZv2vcj0
>>1
J創世記とは違い年寄り外国人にはキツいリーグ
持久力だけは一丁前だからな日本人

0136名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 11:15:57.12ID:VDe6qn9S0
曲芸見せてまわってただけの老害
経歴もウソばかり

0137名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 11:17:07.44ID:Jhb0X7eW0
何かというと解任解任の人が良く言うなとしか
というか実際に選手の声を拾えよ

0138名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:17:51.46ID:/9cKvgIh0
>>129
ほとぼり冷めたらまた「今のJにはビッグネームが居ない」と言い出すよ、間違いない。

0139名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:22:23.13ID:VDe6qn9S0
>>129
無責任な評論家だよな
なんでこいつがTVに出られるのかさっぱりわからない
日本語も不自由で何言ってるのかわからないときもあるし
事務所の力?

0140名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:31:21.25ID:T54CHWUe0
いい選手を連れて来るというより、全盛期を過ぎた単なるビッグネームを法外な高額で集めてるだけだもんな
そりゃ本人は大して動かんし、周りの選手もバカバカしくて動かんわ

0141名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 12:41:32.21ID:eMHxP3oH0
いまどきの人は、コピー不可能な体験にお金を払っている。
http://wetu.mostvaluable.com/8726975032608/33a5b734

0142名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 14:48:58.82ID:1YoJCOl/0
>>9
どこのクラブのことだろう

0143名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 15:31:13.69ID:yPcZBCB10
レッズの中途半端な選手の寄せ集めもひどいけどね
成績だけじゃなくホントにつまんないチームになっちゃった

0144名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 15:39:10.04ID:2mcvnsPe0
ブンデスかフランスあたりの中位下位チームから
ブラジル人5人くらい連れてくればいいのに

0145名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 15:45:28.63ID:UJ9F705j0
>>143
神戸と違って結果は時々出てるけどな
ACL2017、天皇杯2018、ナビスコ2016
プロなんだから結果大事

0146名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 16:14:11.08ID:Jhb0X7eW0
【サッカー】<セルジオ越後>イニエスタ、L・ダミアンら今季の目玉は助っ人ばかり…日本人は大人しすぎるよ
2019年02月26日 サッカーダイジェスト
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551130982/
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=54644

そう考えても「アジアナンバーワンクラブ」を掲げて世界的な選手を次々に獲得するヴィッセルの取り組みは決して悪いことではない。
むしろ、リーグに新しい風を吹き込んでくれていて面白い。三木谷会長のワンマンともいえるけれど、楽天という企業を
世界に売り込むために、上手くサッカーとビジネスをつなぎ合わせているし、それがクラブに好影響を及ぼしている。
実際にビジャ、イニエスタ、ポドルスキというスターを見るために試合や練習には多くのギャラリーが集まるし、
いまや国外からも注目を浴びる存在だ。日本サッカーの発展にとっても、日本人選手にとっても、ヴィッセルの動きは
すごく良い刺激になるのではないか。


2か月前の越後サン
クラブに好影響を及ぼしているそうだが

0147名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 16:32:16.38ID:nSvr76bg0
>>5
代表は寄せ集め  クラブは毎日一緒に練習する  これで組織作れないのは何か問題有る

0148名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 17:13:37.07ID:8dsWCfNt0
「ストッキング離れ」はなぜ起こった? 働く女性たちの本音は…
http://xarw.raresupply.com/6388719/1873611

0149名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 18:12:12.82ID:9zWXuMOt0
>>1
馬鹿でも言える事を偉そうにw

0150名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 18:17:09.04ID:/9cKvgIh0
>>147
現場の作ってるモノをぶち壊すようにして「天の声」が来るんだものな。

0151名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 18:17:45.47ID:+LwE3tJu0
バルサ化するならとりあえずポドルスキはサヨナラすべきだな

0152名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 18:29:23.70ID:ny3l/ReW0
近年ユースは良い成績残してるんだけどな
トップチームでスタメン取れるまでのレベルが出てきてくれるといいが

0153名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 05:15:41.02ID:C5u60uDp0
「自撮りを信用するな」を見事に表現した2枚の画像がマジで恐ろしすぎる…「これはあかん」「何を信じればいいのか」の声
http://dwsz.tuyetbut.com/0535/80832689571140.html

0154名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 06:39:33.87ID:z+zVKoNb0
ある程度チームが出来上がってからビッグネームを投入した方がいいね

0155名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 06:54:47.85ID:1BWXkQiZ0
>>1
開幕前セルジオ「神戸にはACL優勝の期待」

開幕後セルジオ「寄せ集めではチームにならない」


      ____
    /      \
   /  ─    ─\ さすが取材に行かないがポリシーのセルジオ
 /    (●)  (●) \
 |       (__人__)    |
 /     ∩ノ ⊃  /
 (  \ / _ノ |  |
 \    ____|  |
   \ /_____/

0156名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 09:24:36.95ID:fvcK2VvZ0
サカ豚マスゴミはセル塩以上に煽ってたしねぇ
まさかこうなるとはね

0157名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 09:26:11.91ID:pieiC6a+0
新興成金創価クラブだからな
話題を提供して弱いのがこのクラブの特長

0158名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 11:50:53.25ID:M5kgfKQS0
>>152
今の路線を続けるなら、ユース強化しても無意味だよね。

0159名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 17:41:46.87ID:becQrw9v0
昔、メガネスーパーのSWSを
批判したターザン山本を思い出したな

何だかんだ言ってもサッカーにこれだけの金を落としてくれる事の有り難さが分かってない

0160名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 17:59:59.45ID:4l4E8Cqp0
あんなのを有り難るやつがいるから馬鹿にされる。
監督にしたって全く使い物にならずに違約金払わされる。

0161名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 20:11:52.49ID:+KodkmCp0
バルサ化の名の下にサンペール獲得して、チームに馴染む前から無理に起用したのが仇になった。
守備に走れる選手が少ないのに、守備に難のある連携不足のパサータイプを入れてどうすんの。
しかも外国人枠を無駄に消費して。

0162名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 21:12:35.95ID:vKzLuSFL0
>>155
言ってる事の現状自体は正しいこと言ってるんだけどなw
だったら最初から一貫して言えってのwwwwwww

0163名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 21:17:01.34ID:4iYk892L0
俺みたいな焼き豚でも鳥栖戦勝利後でさえこの発言をしたくなるレベルのチーム

0164名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 21:45:31.77ID:sGrrBA9n0
>>124
>>36


今から残留。ルヴァンか天皇杯どっちか取って来年はリーグ優勝してやるよ!ヽ(`Д´#)ノ

0165名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 21:54:38.07ID:kwnVpSHV0
サカ豚ってJチームの現状に関するスレには現れないのな。

0166名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 22:05:58.88ID:QNo5Ai5H0
>>165
赤字クラブばかりで三木谷が愛想尽かしたらJリーグは終わりなんだけど、頑なに認めないよね

0167名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 22:09:34.45ID:cLxVWDL90
>>1
こいつ絶対に現場に取材に行かないなw 来日したチームは生涯一度も取材したこと無いし

0168名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:06:06.32ID:I431JcS70
>>166
プライドだけは高いからなサカ豚は。

0169多重人格者2019/05/09(木) 23:08:24.64ID:a1lTyAYj0
一応「バルサ化」というテーマで補強してるし、寄せ集めとは違うよな

0170名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:09:47.69ID:s2ssXjQf0
こいつ前にJはもっとビッグネーム呼べって言ってなかったっけ?

0171名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:10:56.62ID:s2ssXjQf0
>>166
三木谷が愛想尽かしたら終わるのは神戸だけだろパープリンか

0172名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:13:18.95ID:q9y98ymM0
このままいけば潰れていたヴィッセルを救ってくれたのか三木谷さんだし、その功績は変わらない。
だけど今現場を混乱させているのは間違いなく三木谷さんだったりする。

0173名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:15:24.73ID:CPkCXhRQ0
>>169
実際は、バルサか?
だけどな
今の状況ならJ2琉球にも負ける

0174名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:22:58.90ID:q9y98ymM0
バルサ化の具体的な概念が神戸内でもはっきりしてない感じはある。

0175名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:39:47.80ID:Z5kR+TwL0
>>173
一応監督もベップの師匠連れてきてたから

0176名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:41:32.32ID:rCbj9gspO
セルジオに一言
「いちゃもんだけでは解説にならない」

0177名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:46:35.11ID:rxS0Kl4d0
赤貧Jリーグのチームなんてどこも基本的に寄せ集めだろw

0178名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:55:03.48ID:vKzLuSFL0
>>171
要するに傭兵外国人、というか特ア韓国人がもっと
高額の金銭で用日利用できるJリーグであって欲しいと願う方々だよw
そして同時にグローバリズムの社会風潮に日本を変えたいので
そのアドバルーン広告に三木谷のクラブを使いたいんだよ。
 
在日チョン、パヨクらの願望だよ。

0179名無しさん@恐縮です2019/05/10(金) 00:01:15.24ID:LhzXiKpy0
金使って良い選手いっぱい獲ったチームが優勝しちゃうと
世の中、金かよ!ってなっちゃうからな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています