【MLB】イチロー交代に東京ドーム総立ち 監督や選手らとハグ、菊池雄星は号泣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2019/03/21(木) 22:18:01.10ID:1NcCM5sE9
 マリナーズのイチロー外野手(45)が21日、アスレチックスとのMLB開幕シリーズ第2戦(東京ドーム)に先発出場。8回の好機で遊ゴロに倒れるなど
4打数無安打に終わり、8回裏の守備から退いた。ベンチへ下がる際は前夜同様、監督、選手らとハグ。この試合でメジャーデビューした菊池雄星投手は
号泣していた。

 2−0で迎えた2回、二死無走者の場面でイチローの名がコールされると、前夜に続き場内は大歓声に包まれた。アスレチックスの先発右腕・エストラダと対峙。
2ボール1ストライクからの4球目を打ったが、三塁へのファウルフライに倒れた。3−0で迎えた3回も状況は二死無走者。エストラダの低め変化球に
バットを合わせたが、鋭い打球は二塁手の守備範囲だった。

 3−2で迎えた7回の第3打席は、無死二塁の好機。場内は三たび大声援で沸き返ったが、救援右腕・ソリアの前に見逃し三振に倒れた。4−4で迎えた8回も、
二死二塁の好機。再びイチローコールに包まれたが、救援右腕・トリビノの前に遊ゴロに倒れた。

 その裏、前夜と同じく右翼のポジションに就いたあと、交代を告げられた。ベンチへ戻る際は、大歓声とイチローコール。再び監督、選手らとハグし、
号泣している菊池にイチローは、「頑張れよ」と笑顔で語りかけた。

 イチローは試合後、記者会見を予定。先発した菊池は勝利まであと一人の場面で降板したものの、5回途中2失点(自責点1)と上々のデビューを飾った。

BASEBALL KING

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00182784-baseballk-base

0135名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:31:18.84ID:9Wjgdr++0
西口引退試合思い出して嫌な予感したわ
良かった無事に終わって

0136名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:34:45.92ID:NsgtziTQ0
デーブ大久保からの体罰で号泣する菊池、石井一久の引退で号泣する菊池
苦手ソフトバンクから自身初勝利で号泣する菊池
菊池の涙って正直安っぽいねw

0137名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:36:06.28ID:MUg2ecjI0
ワイも号泣や

0138名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:36:13.76ID:uRQ0DWeM0
相変わらずサカ豚が乱入してるが、キングカズはどうやって引退するつもりなのかねw

0139名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:40:30.50ID:SDEh/npu0
菊地て何か変わってんな
お前は感慨耽ってる余裕ないぞ
メジャーで通用しないぞ今日のピッチングじゃ

0140名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:41:16.54ID:vhhNqg6M0
勃起しますた

0141名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:42:15.08ID:5BQipB5H0
>>15
いい奴なんじゃね?

0142名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:42:17.24ID:+0DvxMbA0
>>136
高校時代に洗脳されていたんじゃなかったっけ?

0143名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:44:34.02ID:oN7Gga+N0
なんで菊池が泣くw

0144名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:45:00.98ID:zA9PM1go0
ちんぽ総立ち

0145名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:47:39.99ID:B7wvs5hQ0
>>139
抑えてたじゃん。頭おかしい奴には何が見えてるのか分からんw

0146名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:48:49.26ID:TzRxct/+0
ハグって言い方苦手

0147名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:52:44.34ID:d5n+OzVI0

0148名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:53:06.71ID:feL2Hx+Y0
>>146
ちら裏にかいとけ
てめえのこのみなんか聞いてねえよ

0149名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:54:55.12ID:Eg3+JHOr0
ヘルナンデスとの抱擁は感慨深いものがあったな

0150名無しさん@恐縮です2019/03/21(木) 23:56:58.94ID:LgYZp7mV0
>>63
菊地思ったより小柄なんだな

0151名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 00:07:52.78ID:CLjBSPAG0
>>150

184cm 100kg

0152名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 00:08:25.59ID:CLjBSPAG0
>>150
織田信成は163cm

0153名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 00:09:29.18ID:dEE/ky0zO
雄星は西武の中継ぎ思い出したんやろな…

0154名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 00:21:18.49ID:zpXccFEl0
>>118
父親がツルッパゲだから
イチローもハゲると思ってたけど
ギリギリ持ちこたえてるよね

0155名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 00:21:35.89ID:hOGHZvxM0
菊池雄星は優しすぎる
畜生くらいじゃないと異国のアメリカで成績残せないぞ

0156名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 00:22:50.25ID:oCpfgXBd0
>>154
植毛

0157半角ゆとり小僧卍& ◆RyX8I9RF70AE 2019/03/22(金) 00:56:13.19ID:+K6zYzJH0
引退はみんな知ってたの?

0158名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 01:00:36.10ID:iFCaQBgQ0
菊池の泣き芸は見事だよなあ
徳光とか柴田みたいにウザくすら感じる
褒めてんのよ

0159名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 04:01:51.70ID:k5Bj7oBo0
>>17
中継見てないけど涙のインフレって奴だろ
日本のスポーツマスコミは昔からこうだ
記者が先頭に立って間違った日本語広めてやがる

0160名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 04:11:31.31ID:lKtjwNcX0
マリナーズの若手からしたらそこまでイチローに対してリスペクトも無いだろうし、大袈裟にやりすぎぐらいにしか思ってないよな?

0161名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 04:47:27.59ID:ef6MDMvz0
>>146
チューするとかエッチするって言い方苦手

0162名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 04:48:04.11ID:BDFdWWMX0
菊池、大声出して泣いてたの?
ぼろぼろ涙こぼしてただけじゃ号泣じゃないからな

0163名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 04:50:42.00ID:7immDsfB0
メジャーリーガーからもこんだけリスペクトされてるとか日本の誇りだわ
これだけ世界相手に戦えた日本人選手ってスポーツ界でいなかったし

0164名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 05:07:05.17ID:h31qmhKG0
WBC以来の感動でした
イチローお疲れ様

0165名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 05:21:49.92ID:tM42eVDd0
郵政民営化おめでとうございます。

0166名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 05:28:56.59ID:xHvqC4s80
>>145
東京ドームだし、アメリカに戻って登板してから評価でしょ

0167名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 05:35:58.61ID:IDulAHe30
菊池とかは2001-2010あたりのイチローの全盛期をテレビで見ていた世代
日本の野球選手の憧れだったから
年月とともに王や長嶋みたいに誰それ?ああそうなの化石になっていくが
イチローの場合メジャーリーグで年度や歴代の最高記録があるから名は残る

0168名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 06:05:05.14ID:MlVF6ho80
>>153
トラウマだよな

0169名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 07:59:23.05ID:aW2Sirc80
うおおおおおおおおおおおイチロー!

0170名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 10:06:07.77ID:VP8+gY+00
監督や選手らとハゲ

0171名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 10:50:07.56ID:wrzvpVIn0
>>167
1994年から頂点やから、まだまだやで

0172名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 11:43:37.59ID:GO2Yok5V0
菊池雄星の投球内容が全く語られない件

0173名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 12:07:22.59ID:C8xpsLCD0
しょっちゅう泣いてるなコイツw
みっともないww

0174名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 12:51:11.62ID:Yx+HgK5W0
記者会見で言ってた「アメリカの野球がだんだん頭を使わない野球になってきている」ってどういう意味か分からる人いる?
マグワイヤがホームラン量産している時代のほうが、今より明らかに頭を使ってない野球に感じるんだけど。

0175名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 13:37:02.28ID:FyGsuaL/0
>>172
あと1つアウト取れないとこが日本に居るときと一緒かなと思った

0176名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 14:05:13.74ID:qRqrbh2a0
川崎ムネリンは?ムネリンも号泣してるよね?

0177名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 18:21:34.76ID:sl3b4xKm0
>>174
今朝の東京FMで誰だったかが言ってたのは、今はひたすらデータ分析の示す通りに打ったり守ったりして、選手が自分自身で考えたりすることが少なくなった、みたいな話だったな

0178名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 18:49:47.92ID:Ohc01GIQ0
>>176
一緒に居る時間が増えて喜んでるんじゃないw

0179名無しさん@恐縮です2019/03/22(金) 22:12:52.02ID:nClYS1bh0
>>177
はいはいアメフトみたいになってきちゃってるのかぁ、つまんないね。
親切に教えてくれてありがとう。

0180名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 05:51:38.93ID:37Kg3yK10
>>176
ホークス首脳陣が慰留しようとしても会わなかったよね?
まだ引き込もっているのかな?
自殺とかしなければいいけどね

0181名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:47:00.14ID:QlmRbxGNO
>>1
雄星が号泣してたな

0182名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:40:50.15ID:0jx+2olI0
ドームが総勃ち

0183名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 22:51:51.66ID:+LWP1MZe0
イチロー「雄星、お前野球なめてないな」

0184名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 00:59:08.15ID:dM5lgV6l0
ひたすらババアの声が目立ってて、今あらためて見ると外人っぽい人が喋ってたわ

0185名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 15:58:02.14ID:bAbD2QXj0
>>40 徳光さん。馬券買ってきて!w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています