【東京マラソンTV中継】アナウンサーが「国歌斉唱」を完全無視、ケント・ギルバートさん「日本は非常識すぎる!」と憤慨

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★2019/03/16(土) 12:31:55.28ID:QnZgYPIR9
2019.3.16
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190316/soc1903160003-s1.html
https://www.zakzak.co.jp/images/news/190316/soc1903160003-p1.jpg
「東京マラソン2019」は盛り上がったが(共同)

 洋の東西を問わず、「非常識」は最大級の侮辱語だろう。だが先日、私は思わず「日本は非常識すぎる!」と叫んでしまった。3日に開催された「東京マラソン2019」のテレビ中継の話である。

 昨年の大会で16年ぶりの日本新記録が出たので、今年も記録更新が期待されていた。また、東京五輪・パラリンピックを来年に控え、代表選考会「グランドチャンピオンシップ(MGC)」の出場権もかかるなど、今年は注目度が特に高かった。某局はスタート1時間以上前の、午前8時からテレビ中継を開始した。

 私が所属する六本木男声合唱団ZIGZAG(六男)は、東京マラソン初開催の2007年から13年連続、スタート前の「国歌斉唱」を100人規模で行っている。

 公式スケジュールには午前8時58分から「国歌斉唱」とある。以前は午前9時から放送開始だったので、「国歌斉唱」は物理的に中継できなかった。だが、今年は当然、六男の国歌斉唱が中継されると考えていた。

 ところが、今年も国歌斉唱のシーンは一切放送されず、アナウンサーは「君が代」をBGMに、出場選手やコースについてしゃべり続けたそうだ。帰宅後、電話でその話を聞いた私は、心底驚き、あきれ果て、冒頭の通り、「日本は非常識すぎる!」と電話口で叫んだわけだ。

 読者の中には、「それが日本の常識だ」「ケントは郷に入れば郷に従え」と考える人もいるだろう。

 国歌斉唱を、アナウンサーが完全に無視することが、日本の常識だと仮定しよう。だが、東京マラソンはトップランナーを世界中から招待する国際イベントの1つである。

 そんな日本の常識を世界中に知られたら、日本は恥をかき、信用も傷付く。国家のシンボルである国歌や国旗を尊重できない国民や民族は、「野蛮」と判断されるからだ。

 ただ、日本のテレビ局が国歌斉唱シーンを中継しない理由も想像できる。

 戦後、日本人の愛国心を奪おうと考えたGHQ(連合国軍総司令部)は、日本の「左翼ノイジー・マイノリティー(声高な少数派)」と手を組んで、教育界とメディアを操った。左翼は「君が代は軍国主義を連想させる」「君が代を押し付けるな」という主張が十八番だ。

 某局は、このクレームを避けたかったのではないか。

 今回の出来事は、米国では想定し難い。だが、もしあれば、「国歌斉唱中にアナウンサーがしゃべるのは非常識すぎる」と、普段はサイレント・マジョリティー(静かな大衆)である米国民からクレームが殺到し、テレビ局は関係者の処分と謝罪会見を迫られただろう。

 ネット上の反応を見たが、日本人は今回の非常識さにまったく気付かなかったようだ。それが最大級の問題だと感じた。

 ■ケント・ギルバート 米カリフォルニア州弁護士、タレント。1952年、米アイダホ州生まれ。71年に初来日。著書に『儒教に支配された中国人・韓国人の悲劇』(講談社+α新書)、『トランプ大統領が嗤う日本人の傾向と対策』(産経新聞出版)、『日本覚醒』(宝島社)など。

0651名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:11:41.59ID:2/h4cttj0
米国人ケントギルバート氏はご存知無かもしれませんが

東京関東は江戸は日本ではないのです かの地は西暦666年から何百年にも渡り 

東国の不毛の地武蔵と呼び、全国の密入国した朝鮮半島の野蛮人を流刑して出来た
いわばチョンの監獄なのです、ですから狂った地 狂っ血 

公共乗り場で 日本死ね と言える低俗さはヒトラーでさえ言わなかった野蛮さ
彼らは日本でも日本人でもない 下等劣等なゴキブリなのです

0652名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:15:57.17ID:r6+Z+mbf0
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://keme.muguro.com/eugdu/0606033

0653名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:18:19.49ID:2/h4cttj0
ケントさんも眞の日本人 西日本の全ての府県が賛成している
近畿に首都を戻す運動に参加して下さい

美しい日本を取り戻すためにも

東京と言う無能で能無しの癖に権益を悪用し全国から盗みまくる下種な地から首都剥奪し

高貴な日本の地近畿に首都移転運動に参加下さい
自民党も国も一刻も早い遷都をするように

0654名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:21:02.28ID:Rx5i4uId0
ワシ野球好きでメジャーも現地観戦するけど国歌が流れると選手観客はもちろん、場内スタッフ売店の売り子もすべて動きをとめて国旗の方に身体を向け国家斉唱する
日本人は国歌に無頓着だから国歌流れてるのにスタッフに声掛けて当然無視される光景をよく見るわ

0655名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:21:23.10ID:HYAMeogA0
>>646
国歌を否定しているのではなく、国歌及び国歌斉唱の大事さとか
教わってないから分かってないのではないかと思うのだが

少なくとも自分は、学校行事の式の際にちゃんと歌えと言われた
くらいしか記憶がなく、そのあたりのことを授業で教わったことはないなあ

0656名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:26:14.76ID:DpW3TrDy0
外国人だらけのテレビ局にとってはもはや国歌じゃないからな

0657名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:28:25.63ID:YJng0/w40
岡山理科大学客員教授

0658名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:34:15.02ID:Pv29SKIT0
ビジネスウヨの痛々しさは滑稽である

0659名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:46:59.70ID:WucAplzv0
「国歌斉唱」は参加者全員で国家を歌うこと
https://www.youtube.com/watch?v=TK1kMvTw56Y

セレモニーで歌手が国家を歌ってるのを黙って聞くのは「国歌斉唱」とは言えないのに
それまで「国歌斉唱」って言っちゃうアホが多すぎ

バレーボール協会なんて天皇杯・皇后杯なのに間違ってるし
https://tk2018.jva.or.jp/topics/20181203_tk1

0660名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 09:57:46.27ID:kXtv7dDy0
>>659
つまり
独唱ですな
国歌独唱

0661名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 10:00:58.22ID:0tNwPyS/0
自衛隊や米軍の基地では国旗の揚げ降ろしの時に立ち止まって終わるまで待ってるけど
出入りの業者なんかはそれが分からずにウロウロしてたりするんだよな

0662名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 10:37:58.16ID:NJeKl9t10
日テレも、チョンぶっ込みが多いよな。下手するとテロ朝以上。

0663名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 10:41:36.35ID:CXzSAAGG0
>>13
千葉県知事賞なら千葉県歌でも流しとけ

0664名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 11:09:37.17ID:gmNaAAh20
昔はギルバート、デリカット、チャック・ウィルソンがクイズ番組でよく見かける外人だったなぁ
デリカットとチャックは何してるんだろ?

0665名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 11:33:52.10ID:LFF9d7MT0
>>662
お前がチョンだからそう思うだけだよ

0666名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 12:17:36.89ID:O22WE/bG0
ウヨガキ集めてマスコミ予備校でもやれば?

0667名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 12:29:52.97ID:gEYg/yfR0
資料読みしか考えてねーからな

0668名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 12:33:51.28ID:7fFgmfnN0
>>662
下手もクソも明らかだろ

0669名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 12:38:11.93ID:w0u/E6PL0
>>883

図書館がある。

0670名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 12:41:13.09ID:hu23ZcQ10
日教組が元凶

0671名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 12:41:45.46ID:hu23ZcQ10
日教組が元凶

0672名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 13:59:08.92ID:iG8UOY7t0
国家斉唱時には起立しないといけないという国際的マナーすら知らない人が多いんじゃないかな日本人は
国旗、国歌を蔑ろにする教育受けて来てるからな
東京オリンピックは大丈夫か?

0673名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 15:22:52.78ID:yG4U8t670
>>643
それだけチョンどもがマスゴミに潜り込んでしまったということだな
カットが常識ってのは無いわ
チョンがつくった’常識’なんてのは非常識よ

0674名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 15:26:58.51ID:slxaRWz00
まあ確かになぜか反日国と日本のパヨクは思惑が完全に一致するんだよな
そもそも反日国と思想が同じというだけでなく、
共産主義者や社会主義者そして反日国人が仲間にいる時点で語るに落ちてるよな

打倒!ネトウヨ!ネトサポ!
打倒!君が代日の丸!
打倒!日本軍!
打倒!皇室!
打倒!靖国神社!
打倒!沖縄米軍基地!

こればっかりは誰も否定出来ない紛れもない事実なんだしさ
しかしこんな思想がほんとに日本の為になると本気で思ってるのかねパヨクやメディアどもは?
もはやあまりに日本憎しをこじらせ過ぎて思考回路がどうにかなってしまったのか?

0675名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 15:33:24.78ID:5n3hhn0H0
なぜアメリカ人が口出ししてくる?

0676名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 16:02:29.20ID:rLrDONoO0
番組の責任者の名前を、みんなよく覚えておくことよ

0677名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 16:40:33.68ID:RNVSkpXO0
国歌演奏中にエンジンふかした馬鹿トヨタと同じ

0678名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 16:41:59.39ID:9sClLdPD0
ギルバートさんは北朝鮮にでもお住みになれば、きっと幸せになれる。

0679名無しさん@恐縮です2019/03/17(日) 16:47:05.01ID:pt6Je05X0
国家歌えなかったらサッカー日本代表にはなれないな
試合前にどこの国も歌うからな

0680名無しさん@恐縮です2019/03/18(月) 12:43:13.15ID:q088GNjX0
オイ、フジテレビの犬コロ夕刊フジ!
フジテレビ様の反日は見て見ぬふりかよ


https://www.j-cast.com/2010/10/06077660.html?p=all
韓日戦」フジテレビの表現 「日韓戦というべき」ネットで話題
2010/10/ 6 19:22

フジテレビのスポーツニュース番組「すぽると!」が、ソウルであるサッカー日本代表の対韓国戦について「韓日戦」と表現したことが話題となっている。
「日韓戦と呼ぶべきだ」などの声がインターネット上で指摘されているが、フジテレビによると「以前からホームのチームを先に表記していた」と今回に限った表現ではないそうだ。

0681名無しさん@恐縮です2019/03/18(月) 17:25:57.89ID:L+bLXS/x0
ケント「もう一度原爆落としたろか!」

0682名無しさん@恐縮です2019/03/18(月) 17:35:39.15ID:K/ypoRGb0
東京のマラソンに国歌は必要?

公立の学校に国旗が掲げられてるのも違和感ある
国旗じゃなく校旗を掲げるべきでは

0683名無しさん@恐縮です2019/03/18(月) 17:48:13.90ID:szM/b8tm0
あれ、フジじゃないのか

0684名無しさん@恐縮です2019/03/18(月) 17:57:28.25ID:cRfvnYiz0
チョン汚染が酷いからな

0685名無しさん@恐縮です2019/03/18(月) 18:05:12.75ID:EDV7vjxD0
転びバテレン

0686名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 08:00:18.88ID:34UG+UKM0
>>683
zakzakはフジ系列メディアだから
フジがやってたらzakzakが書くわけねーだろ

0687名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 08:03:02.79ID:34UG+UKM0
zakzak「うえーん!日テレ贔屓なんてズルいよー」
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/181120/ent1811209284-n1.html

zakzak「フジテレビ様のデモは報じられない。TBSのデモは報じるぞー!」
https://www.zakzak.co.jp/smp/ent/news/170911/ent1709113038-p1.html

0688名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 08:11:43.38ID:Mt21EaPV0
ルックスだけのバカウンサー揃いだからな。
常識を期待するのは無理難題。

0689名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 08:16:25.72ID:R4aulp5FO
日本の国歌は暗すぎるし気分が沈む
あれじゃ勝って表彰台でも喜び半減

0690名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 08:17:10.28ID:MjSWDIo00
どこの国でも国歌は大事にされている
日本ほど軽視されている国は珍しいと思うな
今住む自国国歌を大事に思わないなら他国に移住すれば良い

0691名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 08:18:04.72ID:Uk32aYVQ0
現場の音声を流してるのに、後でもいい事をベラベラ話していたのだとしたら、違和感あるな

0692名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 08:19:20.42ID:lpsMxyyu0
民放は恥知らずのバカばかり

0693名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 08:25:35.27ID:3sB+h0BN0
日本は米国ほど右に寄って無いから。

0694名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 13:04:49.75ID:z8tlQUTH0
>>43
他のマラソン大会でもあるよ
あんなのなくても観客の応援で充分だよ

0695名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 18:21:07.69ID:lCvtF8XE0
ケントは非常識すぎる国に
なんで住んでるの
ケントにとって北朝鮮は楽園

0696名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 18:29:16.33ID:i98fPGN50
毛唐がいちいちうるせぇんだよ
金美齢やフィフィといいお前ら国帰れや

0697名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 18:33:16.32ID:Z+GKVnwJ0
ケントて
彼らの論理だと他国を礼賛する売国奴だよな

0698名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 18:35:39.51ID:Af1J8XaqO
媚びることが飯の種や

0699名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 18:57:39.20ID:Z+GKVnwJ0
マラソン走る前に国家斉唱て
参加者にとっては意味不明だし。

0700名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 19:42:27.32ID:2nZ7W1dJ0
こういう儀礼ですらまとも維持できないっていうのが日本の弱さなんだろうな
回り回って不利益を被るのは自分たちだってことが理解できてないんだよ

0701名無しさん@恐縮です2019/03/19(火) 19:56:53.64ID:MTx7ThAN0
優勝セレモニーでの国旗掲揚・国歌斉唱は敬意を表するべきのものだが
ゲーム前の国歌斉唱なんて何の意味もないんだから歌わなくてもスルーしてもいいんだよ
東京マラソンは日本人しか走らないのかい?
東京開催だから日本国歌流すのかい?
じゃあ国際大会は全て開催国国歌を開会時に流してるのかい?
ぶっちゃけ時間の無駄だからいらねーんだよ
どこぞの合唱団の利権ごとき無くしちまえ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています