【ボクシング】辰吉寿以輝、4月5日にプロ11戦目10勝(7KO)、 圧勝決めタイトル戦狙う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/02/13(水) 06:44:31.38ID:jGcN8PoT9
大阪帝拳ジムは12日、元WBC世界バンタム級王者・辰吉丈一郎(48)の次男・寿以輝(22)が
4月5日にプロ11戦目となる松浦大地(29)=ワタナベ=との56・5キロ契約8回戦(エディオンアリーナ大阪第2競技場、報知新聞社後援)に臨むと発表した。

寿以輝は日本ランキングでスーパーバンタム級22位だが、12位以内のタイトル挑戦権はない。
「KO勝ちは当たり前。タイトル戦をやりたい」。陣営は年内にも東京での上位ランカー挑戦も見据え、次戦で「左をもっと突く」という父のアドバイスを実践する。
通算成績は寿以輝が10勝(7KO)、松浦が6勝(2KO)3敗2分け。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000225-sph-fight
2/13(水) 6:06配信

https://www.osakateiken.com/wp-content/uploads/2016/04/juiki.jpg
http://muramura.jpn.com/img/%E8%BE%B0%E5%90%89%E5%AF%BF%E4%BB%A5%E8%BC%9D%E3%80%80%E5%AE%9F%E5%8A%9B%E3%80%80%E5%BC%B7%E3%81%84.jpg
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783182/rc/2017/10/27/5c5148117fde10ab1f905c376babd2c8942ac8c9_xlarge.jpg
https://i.daily.jp/ring/2016/07/09/Images/09269467.jpg

0080名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:15:45.76ID:z2bRLTC+0
完全素人から始めて10戦ならまだタイトル狙わなくていいよ。と言うよりまだレベルが…
とにかく大事にマッチメイクされてるよ。才能はどうかな

0081名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:17:36.04ID:MUyJVu550
>>75
話が変わってるぞ? 「噛ませ犬ありきの演劇」 はどうした?
旗色が悪いからって歪めるなよ馬鹿・・・意固地なだけの脳障はキリがねーな・・・・ヤレヤレw

0082名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:24:08.29ID:BOoIeWgG0
年収2200万だから増田の世帯収入より多いけど、俺ならマンションは買わない
http://sokici.cylone.net/msgne/1982b36

0083名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:28:12.40ID:maE89qzq0
別にアマエリートでもホープでも何でもないからな。

0084名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:32:19.24ID:npyi0hcw0
>>65
伊藤は大学在学中にプロデビューで
アマ歴なしなんだね。

0085名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:32:54.36ID:jG1Y7wMC0
ボクシング舐めたらあかん方がええよ

0086名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:35:32.96ID:npyi0hcw0
普通さ、プロになるならアマで実績ないと
ほぼ無理な競技が大半の中ボクシングと相撲は
異端だよな。でもやっぱりアマチュアで10戦以上は経験積ませてからデビューさせるようにした方がいいよ。他の国だとアマ歴なしでプロデビューなんてさせないらしいじゃんよ。

0087名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:36:40.96ID:K+2a7g930
辰吉すいき?

0088名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:40:37.51ID:w/0cjRTB0
ことぶきニキ

0089名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:49:21.59ID:rfvYZqOG0
親父はハンドスピードは、速かったよね
ガード下げたり、しないのが致命的になったけど

0090名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 18:39:57.91ID:sBEJk51s0
名前がだせえな

0091名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 18:53:04.87ID:3Ve/mW7c0
寿希也・寿以輝ってとりあえず読めるしキラキラではないような気もしないでもないw
昔辰吉が名前の意味言ってた気がするけど何だったっけな…

0092名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 20:02:55.57ID:dBmG1Qxn0
親父よりはマトモなボクシングするの?

0093名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 21:55:42.29ID:xInfkWqx0
辰吉丈一郎の親ってなかなかの毒親だよな。中学卒業するや高校に行かさず五千円だけ
渡して家から追い出すなんてな。本人もそれを認めたくなくて父を崇拝してるけど、心のどこ
かでそれをわかってて。子供には何も強いず、生活の面倒は看るから自由に生きろと父親を
反面教師にしてるな。

0094名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 21:56:56.53ID:O22ZanVX0
じゅきや頑張ってるんだな

0095名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 21:58:57.97ID:weIKByU40
この階級だと厳しい
タイトル挑戦したらそこが引退試合になるだろう

0096名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 21:59:24.50ID:1YSYy1gc0
親父ほど身体能力無いから防御も一応はしてるな。

0097名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 22:47:58.44ID:KkYr3vWv0
並ボクサー
8回戦行けたら御の字

0098名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:04:19.37ID:D8lyQrAw0
もう八回戦だぞ

0099名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:05:35.36ID:kxSk8G720
>>93
世の引きこもりの親達は見習うべきだな。

0100名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:09:35.27ID:EKx42R530
親父ほどのキレはないな
パワー系の鈍いタイプ
世界では厳しい

0101名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:11:07.66ID:g8ai3DCz0
喫茶店は閉店

0102宅建持ち拓大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX 2019/02/13(水) 23:11:27.72ID:L9kppyGr0
>>79
バカ発見(笑)

0103名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:13:30.45ID:oIel7JXZ0
辰吉の息子てネームバリューがあって11戦10勝でこのランク不思議

0104名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:15:49.74ID:D8lyQrAw0
>>103
4回戦からだから普通だよ
新人王でもないんだから

0105名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:16:44.09ID:uZ1OcFhO0
ネームバリューで日本ランクは決まらんぞ…

0106名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:18:46.65ID:ol+QG7g+0
寿希也はハナクソだったの?

0107名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:27:39.33ID:1bp0Qh1k0
まだAKBヲタ続けてるのかな。
昔の父・丈一郎との対談

‐寿以輝はAKB好き。今の推しメンは。

寿「今は川栄李奈さん。(大島)優子さんでしたけど卒業したので。握手会に行ったりしてますね」

丈「情けないやろ。はあ…。昭和の人間には分からんわ。何でおなごのけつ追っかけなあかんねん」

‐世界王者なら会えるかも。

丈「違う方向行ってるわ」

寿「モチベーションは大事やで」

0108名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:35:31.55ID:u/hOls780
この後辰吉の身にとんでもない出来事が!!
一体どうなってしまうのか!

0109名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:35:38.35ID:XCeazwkBO
ことぶきニキ?
名前ダサくね?

0110名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:39:05.91ID:1bp0Qh1k0
辰吉とほぼ同時代の世界王者で畑中清詞の息子もボクサーだけど
畑中Jrのが有望らしいね
父辰吉と父畑中はどっちも世界戦でダニエルサラゴサに負けてる

0111名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:52:17.26ID:seMWWl180
>>61
なるほど!

0112名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 00:05:35.48ID:QYubLT9R0
>辰吉息子は18歳で経験なし80キロ超え肥満児スタートだから
ちょっと期待しちゃうかもw
たしかミゲール・コットもダイエットのためにボクシング始めたとか

0113名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 13:16:30.61ID:lT5XfOk30
>>112
コットはアマチュアでも100戦こなしてる
実績十分な人がだから一生にするのは間違ってる。

0114名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 13:35:10.64ID:QnzvkhMH0
辰吉が寛平みたいになっててびっくり

0115名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 13:51:26.47ID:xImXAdGT0
るみちゃん流石に年取ったな

0116名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 15:42:12.40ID:7DcbjTYl0
10戦もして日本ランカーですらないのか
ボクシングの才能ないのか?

0117名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 16:34:48.44ID:Oqq1RsUC0
まだまだボクシングじゃ食えないでしょ。焼き鳥屋と兼任か?

0118名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 14:50:55.44ID:AMJNRyyK0
キングカズは現役でいるかぎりスポンサーホイホイだし、辰吉丈一郎も同様に支援者が。

0119名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 14:56:15.48ID:1vxvFKY20
デビュー戦は動画でみたけど
パンチが強いだけだったな
でもアマ経験なしという事でそこから伸びるのかなと見てたが
今はどんな感じなんだろか

0120名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 18:18:38.66ID:LP9N5VTw0
ボクシングってフィジカルよりもテクニックの方がどちらかというと大事?辰吉は幼少時から
父親に仕込まれてて実戦経験まであってw足は速かったみたいだから速筋の割合が多い
のだろう。まぁボクサーに向いてはいる。

0121名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 18:19:57.19ID:LP9N5VTw0
800メートル走をみんな嫌がるなw

0122名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 19:30:32.67ID:snN/1PcF0
日本ランカーもハードル低くなった,昔は10位まで、もちろんプロボクサーは昔の方が多い

0123名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 19:33:30.46ID:Mscc+GdA0
あのディフェンス能力じゃあ、すぐ今の親父に追い付くわ。

0124名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 19:44:42.77ID:hfyKepA30
>>1
長男の横に居るのは彼女?奥さん?

0125名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 19:45:36.56ID:hfyKepA30
同じような髪の色だけど…

0126名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 23:33:48.28ID:eI9ZSDVJ0
辰吉もリングに上がりたいならライジンで那須川天心とやればいいじゃん

0127名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 23:58:51.28ID:7HTZfNw+0
辰吉おじちゃんじゃ天心にも負けるだろうな

0128名無しさん@恐縮です2019/02/16(土) 00:35:15.67ID:4JL/aHCZ0

0129名無しさん@恐縮です2019/02/16(土) 00:53:08.37ID:WjuzwLcV0

0130名無しさん@恐縮です2019/02/16(土) 00:54:34.44ID:Dwl4DTTb0
安定のDQNネームw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています