【映画】<マスカレード・ホテル>7日間で100万人突破 木村拓哉と長澤まさみの乾杯シーンを初公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2019/01/27(日) 21:02:16.81ID:yVzGYjbA9
 木村拓哉さん主演の映画「マスカレード・ホテル」(鈴木雅之監督)が18日に公開され、24日までの7日間で観客動員数100万人、
興行収入13億円を突破したことが分かった。2019年公開の作品としては最速の100万人突破で、最終興収は50億円を見込める
大ヒットスタートとなった。

 併せて、木村さんが演じるホテルマンになり切って潜入捜査するエリート刑事の新田浩介と、長澤まさみさんが演じる新田の教育係となった
優秀なホテルマン山岸尚美の“水と油”として最初は対立していた2人の距離が縮まったことを感じさせる、乾杯シーンの場面写真が初公開された。

 映画は、累計発行部数355万部突破を誇る東野圭吾さんの小説「マスカレード」シリーズの第1作が原作。東京都内で3件の
連続殺人事件が発生し、警視庁捜査1課のエリート刑事・新田浩介(木村さん)は、事件現場に残された不可解な数字の羅列から、
次の犯行がホテル「コルテシア東京」で起きるとにらみ、ホテルマンとして潜入捜査を開始。犯人逮捕が最優先の新田と、客の安全が
最優先のホテルマン山岸尚美(長澤さん)が衝突しながらも事件の真相に近づいていく……というストーリー。

まんたんウェブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00000016-mantan-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190127-00000016-mantan-000-1-view.jpg

0090名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 23:15:33.60ID:OutQEiE50
>>77
百歩譲ってサービスデー→少しわかる
定価1800円→全くわからない

0091名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 04:25:24.15ID:WtLdtB9X0
観に行く人いるんだ、、

0092名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 04:30:55.53ID:8S9Vk2FA0
東野圭吾もワンパターンだしな〜。思い入れの強すぎる幼稚なメンタリティによる犯行。
社会性(批評性)が皆無なんだよな‥

0093名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 04:34:52.36ID:vxmo78us0
タダ券貰ったから行ったけど3人くらいしかいなかったでマジ

0094名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 04:36:15.20ID:vxmo78us0
>>87
お前はどこのドドドド田舎に住んでんの?

0095名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 09:10:19.66ID:0ei7tTh80
嘘とか妄想とか言ってるやつは興行収入スレにGO!(風)

0096名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 11:30:44.40ID:mdKEwCFf0
まさみちゃんオメ!

0097名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 14:33:47.47ID:j55JISJ80
大ヒットすげえ

0098名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 14:58:26.47ID:SpUXeHTz0
この映画で最も重要なのは松たか子が出てること

0099名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 15:07:07.86ID:a3TIzUy60
犯人はヤス

0100名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 15:12:41.25ID:Q+3qQ9XV0
売れてる小説家の原作だし、秘蔵っ子の長澤まさみもってきたし
最初から東宝が本気で作った作品だからな
売れて当然
キムタクがどうのことのとかあまり関係ない

0101名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 15:16:35.55ID:vZM2zlyZ0
初日に観たけど婆さんに変装してるのが松たか子ってすぐに分かるし明らかに怪しかったから犯人が意外でも何でもなかったな

0102名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 15:37:01.49ID:FI0PxFk90
ホテル舞台で群像劇っぽくて松たか子出てたら
劣化版有頂天ホテルにしかならんだろ
プライムにきたら見るけど。

0103名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 15:37:59.81ID:nimKbgp20
安全地帯 マスカレード
TRF マスカレード

3大マスカレードあと一つは?

0104名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 15:44:09.83ID:z/Lt3u+TO
結局キムタクなんやなあ

0105名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 16:28:55.47ID:x6OxrsIx0
有頂天ホテルよりは面白かったよ

0106名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 17:19:40.64ID:SpUXeHTz0
ロケは水天宮のロイヤルパークホテルだけど劇中のホテルの方が高級に見える

0107名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 17:20:50.20ID:/DP+2VVy0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://soloz.lnbphoto.net/wbjl/73m4f6fv

0108名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 17:38:27.40ID:ZwkWl33n0
続編も実写化確定かな?

0109名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 19:18:00.25ID:0ei7tTh80
>>102
プライムには永遠に来ないだろう。

0110名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 20:33:22.94ID:nhsjJRxj0
普通に面白かったぞ
キムタクと長澤の相性良い感じ
キムタクの存在感に負けてないし長澤

0111名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 21:16:05.82ID:gCuLc8Cc0
映像が綺麗
役者も良い
ただ話詰め込みすぎ感があった

0112名無しさん@恐縮です2019/01/30(水) 23:31:05.64ID:pWkDgxaS0
面白かった

0113名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 02:39:37.94ID:rmJbJLp50
>>106
そうなんだ行ってみる

0114名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 02:46:29.50ID:BEZjVwV30
おけ

0115名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 08:31:43.85ID:nLPtVIQk0
>>99
なんで松たか子がヤスなの?本名?

0116名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 08:36:02.54ID:/XglX7uT0
ボヘミアンラプソディーを超えたのか!すごいね!

0117名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 08:51:13.18ID:d7qYS9Fz0
明石家さんまってどこに出てたんだ

0118名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 08:56:32.88ID:aQ0WHeRi0
>>111
詰め込みすぎて結果的に平板な感じにはなってるね。

0119名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 10:05:22.05ID:861O/DFW0
>>117
さんまのクレジット出たシーン

0120名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 10:06:35.33ID:yiyBNAyj0
嵐櫻井
東野圭吾原作 ラプラスの魔女
最終興行13億ww

0121名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 10:07:52.77ID:cA2KWXVp0
年末ドラマスペシャルを劇場公開したの?
犯人は松たか子だっけ?

0122名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 10:11:03.38ID:DcVCukHS0
前週比60%では50億は無理(笑)

0123名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 10:29:47.02ID:Gl6I/KZe0
http://www3.cinematopics.com/wp-content/uploads/2019/01/マスカレード・ホテル×ロイヤルパークホテル-400x282.jpg

0124名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 10:37:49.25ID:c5vaT1m30
静香と別れて、こっちがいいだろうな

0125名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 11:41:45.84ID:n9txj5Iz0
>>122
40億超えれば十分だよ

0126名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 13:18:26.62ID:Zv9uezoS0
最初のババアの鼻が松たか子っぽいなあと思って、
途中寝て起きたら松たか子が長澤まさみを殺そうとしてたから、
ああ、やっぱり松たか子だったと思った

0127名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 13:40:24.88ID:n9txj5Iz0
>>126
寝るなよ

0128名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 13:42:21.18ID:rso6+UfP0
>>23
日テレが視聴率捏造してたのバレてたしとうぜんやってるだろ

0129名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 13:42:29.49ID:M/KH09vz0
>>103
少年隊 仮面舞踏会

0130名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 13:51:05.45ID:huk1YoyN0
>>15
プッ!無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもり怠けて甘えてるだけのキチガイ似非うつ病統合失調症脳欠陥人間のゴミが

0131名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 14:15:58.29ID:jWi791ah0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://huieo.bureaua.net/erzd/ucw04ll2

0132名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 17:28:56.58ID:nLPtVIQk0
>>130
それ本当だろう。俺が見に行った時は20人もいなかった。

0133名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 17:29:55.73ID:6UO2yWfi0
上映タイミングが良かったな。
正月映画とぶつけずヒットはわりとあるパターン。

0134名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 17:33:00.95ID:pXfjN+wd0
>>1
面白く無さそうだけどこっからどこまで伸ばせるかな

0135名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 17:33:35.85ID:4zzu+I2C0
面白かったぞ

0136名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 17:40:18.21ID:wacCi7Gh0
形振り構わず背の高い長澤まさみにすり寄るキムタク

0137名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 17:51:08.61ID:WSRYj8jp0
豪華役者集めた映画ってのはたいていつまらん

0138名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 18:52:31.96ID:aQ0WHeRi0
豪華かどうかは見解が分かれる(認知度低いのは一人もいないが、脇でよく出てくる人らばかりでもある)
ただ、お客役は一人でたらはい次でほとんど引きずるところがない。
出ずっぱりなのは木村、長澤ばっかりだから、オールキャスト映画にありがちな大味さはなかった。

0139名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 20:31:22.78ID:GgEkHZ6n0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://huieo.bureaua.net/tkbr/9tz07xx4

0140名無しさん@恐縮です2019/01/31(木) 20:34:38.21ID:XGhXyjAG0
さすがキムタク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています