【サッカー】<FC東京MF米本拓司>名古屋グランパスへ電撃移籍!3度の膝手術「つらいことの方が多かった…苦渋の決断」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/01/11(金) 22:08:28.59ID:u5zUHfo/9
J1の名古屋は11日、J1のFC東京から元日本代表MF米本拓司(28)が完全移籍で加入することが決定したと発表した。

 兵庫県出身の米本は伊丹高時代の2007年にU―17ワールドカップ(W杯)韓国大会に出場し、2009年にFC東京入り。同年にはナビスコ杯(現YBCルヴァン杯)のニューヒーロー賞とMVPをダブル受賞し、2010年1月には早くも日本代表デビューを飾るなど華々しいスタートを切った。

 だが、A代表デビューから間もない同年2月に左膝前十字靭帯損傷などの大けがで長期離脱を余儀なくされ、その後戦列復帰したものの、翌11年4月には再び左膝前十字靭帯を損傷。15年7月に5年半ぶりに日本代表に招集されたが、16年7月には今度は逆足の右膝十字靭帯断裂などで3度目の手術を受けるなど苦難が続いた。リーグ戦の通算成績はJ1が214試合5得点、J2が1試合0得点、J3が13試合0得点。2018年シーズンはJ1が23試合0得点、J3が3試合0得点だった。

 米本は名古屋を通じ、「この魅力あるチーム、そして熱い声援をしてくださるファン・サポーターの皆さんがいるクラブへ加入できることを非常に嬉しく思っています。一日でも早く皆さんに認めてもらいチームに貢献できるように頑張ります。最後に僕はサッカー人生の中でリーグ優勝を手にしたことがないので泥臭くガッツあふれるプレーで優勝に貢献したいと思います!」とコメント。

 FC東京を通じては「高卒で東京に加入し、10年という時が経ちました。大怪我を3回して、つらいことの方が多かったと思いますが、ファン・サポーター、チームメート、スタッフの方々が支えてくれたおかげで、10年間を過ごすことができました」と感謝のコメント。「本当に苦渋の決断、迷った末の決断でした。本当にこのチームが大好きですし、このクラブの成功を心より願っています。もう一回チャレンジをして、自分の可能性を信じて移籍するので、東京のみなさんには『嫌な選手だ』と思ってもらえるように頑張ります」と決意を述べた。

 「ここでは10年間の想いは語りきれません。この文面だけでは表現できないほどの感謝の気持ちでいっぱいです」と万感の思いを込めた米本。「これからは違うチームとなりますが、応援してもらえるとうれしいです。本当に10年間お世話になりました」と別れを告げた。

1/11(金) 21:34配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000152-spnannex-socc

写真
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/01/11/jpeg/20190111s00002179282000p_view.jpg

0190名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 09:31:26.34ID:nz6TMUxU0
こんなのいるか?
プロリハビラーの頂点だぞこいつ
小山田の比じゃないほどヒドい

0191名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 10:13:58.75ID:VIWVD1b/0
米本って坊主じゃなかったっけ

0192名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 10:37:04.99ID:V/RsK2Iw0
神戸こいつとればよかったのに

0193名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 10:40:04.51ID:PI/KRR/80
中盤で無理して競り合いして大怪我してたけど、かわいそうだった。
あんなところ手抜けばいいのにって。

0194名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 10:41:17.18ID:zmPA9grc0
無理な体勢でボール奪いにいっていつも怪我してるイメージ
大事な試合では大体ベンチ外

0195名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 10:41:50.69ID:cAPrmi5y0
もう28か
怪我の多さも原因だろうが結局代表クラスの選手にまではなれなかったな

0196名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 10:44:37.39ID:W+K2MtFr0
>>172
柏の時の方が活躍してる

0197名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 10:54:56.74ID:6ZPFkg2I0
>>195
一時期大怪我しただけでそれ以降はコンスタントに出てる。

0198名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 10:57:18.49ID:6ZPFkg2I0
2009  28  2,364  0.77  
2010  7   606  0.20  
2011  1   43  0.01  (J2)
2012  27  1,770  0.58  
2013  33  2,764  0.90  
2014  33  2,753  0.90  
2015  31  2,656  0.87  
2016  21  1,834  0.60  
2017  11   559  0.18  
2018  23  1,285  0.42  

215試合 16,634分  稼働率0.54

0199名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 11:05:02.72ID:g8AHTPEE0
>>190
米本はプロ10年で296試合
山田直輝は11年で162試合

0200名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 11:21:58.32ID:YhLjQ+pH0
東京は流出しまくってるけど何だかんだで上位にいるんでしょ。名古屋なんて何しても結局は残留争いしてる可哀相な存在。

0201名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 11:22:21.71ID:bNfiB6t80
>>197
試合出てるだけで身体能力は戻らないだろ

0202名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 11:27:03.23ID:3e5rQpw10
>>200
涙拭けよ

0203名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 11:33:43.26ID:LVkqp8Jh0
昔は期待した選手だったんだけどなぁ
やっぱりケガしない身体がないとどうしようもない

0204名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 12:42:48.99ID:Wf2dsOyXO
>>187
奪ったあとが問題なんや

0205名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 14:45:23.44ID:+pKmZE8I0
それ

0206名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 15:07:54.81ID:HQdYne2Z0
おわったな

0207名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 15:48:20.52ID:4fDbNTHn0
米本だれ

0208名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 16:18:31.08ID:jl7X6HF40
東京影響無し

0209名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 21:44:21.26ID:jl7X6HF40
おわたもと

0210名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 22:12:28.69ID:vHPE6XYe0
グランパスなあ

0211名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 22:47:44.80ID:IJO+j2qT0
出れんよ

0212名無しさん@恐縮です2019/01/12(土) 23:49:38.63ID:JdUuh8470
名古屋は外人とらないのか?

0213名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 00:04:50.37ID:loEL0iF70
>>212
もう既に反則級がいるだろ

0214名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 00:08:26.76ID:IcgdCl2G0
>>213
外人枠増えるしジョーランゲラクみたいなのまた取ってくるかと思って

0215名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 00:17:40.87ID:zRyxOjYs0
>>214
とりあえずマテウス加入で5人揃えた

0216名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 01:13:20.78ID:9gxpSqyL0
サカつくで米本と小山田で
世界一とったわ

0217名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 01:23:47.67ID:fpBPHgWJ0
>>202
東京サポは200みたいなことは言わんw
今年は地獄だぜフハハ

0218名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 01:35:59.67ID:IcgdCl2G0
>>216
サカつくの米本マジでステータスやばかった記憶

0219名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 02:08:33.70ID:sO44cXna0
大きき怪我は1,2回かもしれんが2ヶ月程度の離脱は何度もあったと思ったけど

0220名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 03:12:53.75ID:98Gx87il0
これで来季も中位どまりだったら笑う

0221名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 12:12:02.43ID:nQTMBua90
鳥栖のクロスちゃんこと吉田も決まったな

0222名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 12:40:04.32ID:6ni7y7A/0
>>127
すごーい

0223名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 13:10:46.18ID:hgOtya+l0
>>216
その2人が出て来た時は凄かったな
2人とも怪我が無ければと思うけど、若くて身体が出来ていないから、パフォーマンスに肉体が付いてこないんだろうなぁ

0224名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 13:51:13.43ID:LKI+HIlL0
吉田豊選手 名古屋グランパスへ完全移籍のお知らせ
http://www.sagan-tosu.net/news/p/3628/

0225名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 13:52:48.81ID:q7FR5q1N0
去年はj1最多失点?
現実的に考え、吉田を含めて的を射た補強だね。
守備できないサイドバック、ボランチなどあり得ない。

0226名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 14:19:40.65ID:zRyxOjYs0
赤鯱より朗報。
シャビは100%でいけるってさ。左膝は大丈夫みたい。

0227名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 20:33:14.73ID:p7Q2CifU0
去年は誰とは言わんがボランチの守備が酷かったからな。
米本は的確な補強だとおもうわ。

0228名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 01:06:13.84ID:7ypfaDca0
名古屋に来たら過労死しちゃうくらいじゃないのか?最多失点チームだろw

0229名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 02:49:11.53ID:6p3oABcQ0
>>57
小倉、小山田、金古、羽田

0230名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 07:24:12.28ID:nHlOkvgL0
>>13
小倉って怪我する前からダメダメだったじゃん。
本来、五輪代表にすら選ばれていい成績じゃなかった。

0231名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 08:55:45.60ID:ewzPvaT60
監督が守備戦術もってないから
個人でなんとかがんばれ戦法

0232名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 09:30:52.78ID:vZ9EE5PS0
吉田と米本は個で守れる選手だから良い補強だな
風間が使うかどうかだけど

0233名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 09:35:40.03ID:shsUmVeX0
>>232
吉田は間違いなくレギュラーだと思うよ

0234名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 10:52:16.35ID:IXSEvhdI0
米本は案外スルーパスなんかは上手いが、ブロックの前で崩そうとする時とか短いパスがカットされたりして通せない
風間とかパス回しにオートマチックな決め事が多そうなチームのほうが合うかも知れん
あと直線的なミドルが腰高で全然枠に飛ばないから蹴るなら低い弾道で蹴れとかだと変わるかもな

0235名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 11:44:58.40ID:TE30Am9F0
>>234
決め事ないぞ
やっちゃいけないことだけある
ボールを奪われないこと

0236名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 11:45:20.19ID:TE30Am9F0
あと自分のいる場所にいないこと

0237名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 11:58:36.75ID:fZUHlZVI0
>>234
攻撃に決め事は最低限しかないよ。
基本的に基本だけ守らせて組み立てなどは全て選手に委ねてる。

0238名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 12:00:08.69ID:TE30Am9F0
>>237
最低限な決め事を教えてくれ
最近のインタビューでやっちゃいけないことしかねえってるから

0239名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 12:45:56.75ID:fZUHlZVI0
>>238
まぁアレだけど、止める蹴る外すという基礎を守ること、かな。
基本的に君の言うそれで間違ってないよ。

0240名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 19:54:14.64ID:ryeZu5iP0
マテウス以外は継続的に使われるかは怪しい
良い選手なんだけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています