【サンモニ】張本勲氏、アメフトのライスボウルで「ラグビー協会に喝」と言い間違え…その後訂正に「怒られますよ。ごめんなさい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2019/01/06(日) 08:59:28.96ID:CAP_USER9
 野球評論家の張本勲氏(78)が6日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。3日に東京ドームで行われたアメリカンフットボール日本選手権「ライスボウル」で社会人代表の富士通が52―17で学生代表の関学大を破ったが、社会人と学生が戦う現行方式に「喝」を入れた。

 ライスボウルで富士通は3年連続4度目の優勝。現行方式となった83年度以降、社会人の24勝12敗となった状況に張本氏は「喝だ」と断じ、「ラグビー協会に。なんでこんなカード作るの。相手は社会人ですよ。外国人もいますよ。10歳違いのお兄ちゃんと弟がやっているみたいなもんですから」と持論を展開した。

 関学大の鳥内秀晃監督が試合後に「学生ではしんどい。見ている人も面白くない」と年々開く実力差を嘆いたことを持ち出し、「関学の監督、言っていたじゃないですか。ケガをしますよ。ケガをするための競技じゃないから」とし、「例えば、やるなら社会人一番とアメリカの一番とか。大学一番と日本のアメリカの一番がやるとか、そういうカードをやってもらいたいよ」と提言し、「別な企画を考えてもらいたいですよ」と強調していた。

 その後、番組では張本氏が「ラグビー協会」と発言したことを「アメフト協会」と訂正した。これに張本氏は「ラグビーじゃないよ。オレも言おうと思ったんだけど、ありがとう。まずいよ。怒られますよ。ごめんなさい」と謝罪していた。

1/6(日) 8:46配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000098-sph-spo

0044名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 09:50:51.90ID:dYiTa1LX0
これはフジに抗議だな

0045名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 09:50:58.01ID:pnagTb2/0
ラグビーも学生が全く歯が立たないから、いつからかトーナメント制にしたじゃん
アメフトも真似すればいいのに

0046名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 09:51:14.94ID:cC8/XFR90
プロアマの溝が深い野球はプロ野球界だけで温い対戦するだけだもんな

0047名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 09:51:58.43ID:Mt7eHOnQ0
米国とってそれこそ危ないだろ……

0048名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 09:52:33.15ID:cZzAK1/q0
「レーダー照射しちゃったんだよ、
俺も言おうと思っていたんだよ、
ありがとう。まずいよ。怒られますよ。ごめんなさい」
と謝罪しても良いのでは?
という示唆を与えたとしたら
張本さんは実に大きな男だ

0049名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 09:53:15.87ID:woLE/WdA0
アメリカナンバーワンとやったら同じことになるだろ…

0050名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 09:56:26.26ID:wb6nEQbt0
>>36
日本で言うと相撲みたいな物だろうな
相撲みたいに外国人に汚染されてないけど
究極のガラパゴスだな

0051名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 09:58:37.00ID:2fvXu6x40
ここまでししとう無し

0052名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:02:05.73ID:MmNeGTz00
相変わらず自分には甘いねー

0053名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:04:20.98ID:ciKruku+0
昭和の 膿 

0054名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:06:28.66ID:XA+C4e1u0
ただ関西大学のアメフトの監督が社会人との対決についてハリーみたいな態度なんだよね
「相手の外国人止めるの無理、学生が怪我しちゃうやりたくないやるならせめて日本人同士にしてくれ…」って

0055名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:06:42.94ID:3Uq++3eq0
他人に厳しく自分に甘い
典型的な老害。
これだから在日は、って言われちゃう元凶

0056名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:09:36.44ID:3+GGcsF60
スポーツ界では張本しかいないのよ。
真面目に怒ってくれる人は。
しかも、あとくされが無い怒り方でさ。
テレビ業界的に貴重な人だと思うわ。

0057名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:10:44.18ID:3+GGcsF60
元在日だろうが何だろうが
張本だけは許す。日本が好きなことがにじみ出ているし。

0058名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:10:51.60ID:Z6ijgNvt0
言いたいことは分かる
外人無双でつまらない
あんなん止められねーよ

0059名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:21:05.20ID:V68wJQWq0
>>56
怒っているわけじゃなくてただ文句言っているだけ、クレーマーと同次元
そんなのわざわざ用意する必要があるのか?という話
でもそれで数字が取れているわけ、それだけ

0060名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:22:50.60ID:ClC3UskG0
>>22
日本で言ったら、中学のシニア日本一と阪神が戦う感じか

相手が阪神なら勝てるかもな

0061名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:27:57.17ID:6T+y09jk0
野村克也講演会から抜粋。

「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、
まあ男所帯ですからみな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。
ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、
その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。
私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。
その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」

http://img.nipple-img.com/wp-content/uploads/2016/04/0423226.gif

0062名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:28:29.09ID:6T+y09jk0
【ハリーの獅子唐の大きさ検証】

514 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 21:40:37.79 ID:jrnyH2TG0
>41>42>196>236>305>334>350>447
チョンの平均が9cmなだけで
チョンの中には12cmの巨根()も居れば
ハリーみたいな5cm未満の獅子唐も居るだろ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B7
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B7

唐辛子というのは大体5cm程度が平均
獅子唐は未熟な唐辛子の事だ

折角ノムさんがハリーのナニの大きさまで公表してくれてるのに
いい加減気付け

589 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 02:51:15.48 ID:H84If37J0
>514
ノムさんは「獅子唐」とは言ってない
「小さな獅子唐」と言っている
つまり獅子唐の中でも更に小さなサイズだということ
通常サイズの獅子唐と比較してはいけない

594 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 05:28:25.63 ID:T3DlM0Dg0
>589
ハリー3cmで確定かw

『結論』
ハリーの獅子唐は3cm

0063名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:31:57.14ID:mDewTXM00
>>54
当たり前だろ
那須川 vs. メイウェザー見たろ
無謀な組み合わせをさせることがいかに愚かか

0064名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:32:19.42ID:as/qafr20
サイテーモーニングは昭和の残りカス
平成で終わりにしとけ

0065名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:33:30.32ID:6MPP2Mt00
昔は練習量の多い大学が強かったんだけどね
社会人が外国人入れだしてからおかしくなった

0066名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:35:06.01ID:MAJEXLPnO
アメフトは四回の攻撃で10ヤード進めば次の攻撃する権利を更新出来る
富士通のRBが7ヤードのランアベレージを出してしまうので、
学生は対抗出来ない

0067名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:36:03.34ID:ucVjskW80
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?
http://tiwtter.servepics.com/twitter/status/1879909794335535108

0068名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:36:48.37ID:p2hzMY3F0
>>1
野球親父が他競技が侮辱されるのを見て留飲下げるんだろ

0069名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:45:47.97ID:h6qSyUIR0
学生一位と社会人一位の差よりも、NFL一位と社会人一位の方が差があるだろ

0070名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:46:42.79ID:3PSnOwmc0
おそらく来年からは大学生No.1VS社会人No.1
の対決ではなくなっているだろう
アメフトファンは富士通のRBニクソンを
リスペクトする意味でもニクソン・ショックと
記憶することになる

0071名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 10:58:35.90ID:B9plFqu/0
チャン・フン

0072名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 11:05:03.76ID:GRcgvTeu0
アメリカの国技はアメフトだからな
野球は9pでも通用するお遊び

0073名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 11:06:50.96ID:rOCp5wmR0
認知症おじいちゃん

0074名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 11:22:07.46ID:gtCJWdoJ0
年収ランキング

アメフト選手
*1位 83.5億円 ロジャース
*2位 63.3億円 ライアン
*3位 47.4億円 ガロポロ
*4位 46.0億円 マック
*5位 45.2億円 ドナルド
*6位 45.1億円 スミス
*7位 44.0億円 ブリーズ
*8位 31.9億円 ブレイディ
*9位 30.8億円 ベッカム
10位 30.3億円 カズンズ
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2018/09/20/the-nfls-highest-paid-players-2018-aaron-rodgers-leads-with-76-million/amp/

ラグビー選手
*1位 1.7億円 フォーラウ
*2位 1.6億円 カーター
*2位 1.6億円 ギタウ
*4位 1.5億円 ピウタウ
*5位 1.0億円 クルーデン
*6位 0.9億円 ルアチュア
*7位 0.9億円 ビガー
*7位 0.9億円 ノヌー
*9位 0.8億円 サンチェス
10位 0.8億円 フーパー
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp

0075名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 11:25:41.41ID:QkrY7h4nO
>>65
要は外国人助っ人の差なんだよな
社会人チームも外国人を除けば大学チームと今みたいな大差は無くなるはず

0076名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 11:26:33.33ID:KSjduPam0
しらべてみたらニクソンってもともとLBだったらしいね

しかしアメフト観戦しなくなってから10年経つけど
知らないうちにXリーグにも外国人選手が凄く増えてるんだな

0077名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 11:32:23.74ID:CHqjuNuS0
自分に2つくらい渇付けとけボケが

0078名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 11:45:24.11ID:XNMKVY460
でもハイレベルで実力の拮抗した同士の戦いは玄人向けになって素人はチャンネル変えちゃうんだよね

0079名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 11:49:59.68ID:D6g4WaGp0
野球人気の嘘を暴く
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1357730548/
なんJから出てけ焼き豚ジジイ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1480970598/
なんJ野球豚がバスケ板も荒らしてるよ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1475290703/
国民が全く望まないゴリ押し野球の国民栄誉賞
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1368804126/
【興味】若者に徹底無視され続ける野球w【ゼロ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1332373080/
■■■焼豚氏ねで1000を目指すpart.2■■■
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1497465997/
■BS無しw▲日本シリーズ6.7%▼退屈棒振りw■
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1328142571/

0080名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 12:13:57.22ID:YIogzxjd0
えっ?アメフトってラグビーの事だよね(´・ω・`)?

0081名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 12:19:45.69ID:COC+1Ksb0
お前に喝だよ

0082名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 12:35:46.45ID:KruOh0jl0
>>15
はばいよ

0083名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 13:18:27.56ID:c6GMxoj10
毎週スポーツ見て喝とか言ってるやつですらアメフトとラグビーの区別がつかないんだぜ
スポーツ興味ないやつが分かるわけないんだよな

0084名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 13:20:58.42ID:6LxoFMu50
>>11
NBAはもはや世界向け

0085名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 13:49:46.84ID:V68wJQWq0
>>78
ちょうどいいレベル、というのがどのスポーツでもあって
サッカーだとJリーグは今その状態
ラグビーはトップリーグの中下位がそんな感じ

アメフトは個人的に今の富士通くらいが一番心地よい、つまりこのレベルのチームが増えてくれれば面白くなると思う

0086名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 14:00:17.09ID:ucVjskW80
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://tiwtter.servepics.com/twitter/status/1879909794335535108

0087名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 16:26:06.74ID:MZ99XPc80
謝ってんだから別にいいだろ
それをネチネチとお前ら朝鮮人以下だな

0088名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 22:55:15.93ID:Yvhvj1Vu0
カナダのカナディアンフットボールは元々ラグビーユニオンの傘下であったのでおかしくもない

0089名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 23:02:47.15ID:2/UFPQKZ0
危険ランで永久追放すれば良いのに。

0090名無しさん@恐縮です2019/01/06(日) 23:33:49.91ID:Se04RQPH0
アンネセサリーフィジカル

0091名無しさん@恐縮です2019/01/07(月) 00:30:02.82ID:vUBXKPLn0
昔は、練習時間を多くとれる学生が優位な時代もあった
Xリーグ発足後も不況で会社が力入れてなかったりで、まだ互角だった
いつの間にか、社会人は外人まで呼ぶ力の入れようになってもう無理

0092名無しさん@恐縮です2019/01/07(月) 10:11:32.62ID:5EcpQG1H0
ボーっと生きてんじゃねーよ!

0093名無しさん@恐縮です2019/01/09(水) 20:56:51.68ID:wOkPLTzQ0
謝罪することあるんだw

0094名無しさん@恐縮です2019/01/10(木) 03:19:45.39ID:g615T/js0
日大タックル問題のときもこういうおばちゃん結構いたが
スポーツコメンテーターでこれはダメだろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています