【サッカー】<「キューバ」で若者に人気のサッカー>国技の野球を脅かす存在に「サッカーが徐々に野球を締め出しているんだ」★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★2018/12/28(金) 18:21:53.02ID:CAP_USER9
最初はテレビを通じて家のリビングにとどろいていた「ゴーーーール」という歓声は、やがてストリートでも聞こえるようになり、徐々に「ストライク!」のコールに取って代わりつつある――。最近キューバではサッカーが子どもたちの心をつかんでおり、国内最大の人気スポーツとして野球を脅かそうとしている。

 40年にわたり野球の若手有望株を指導しているハンベルト・ニコラス・レイエスさんは、「サッカーは以前、底辺の存在だったのに、今では国技としてトップの地位まで上りつつある」と諦めた様子で話した。

 レイエスさんは、米大リーグのスター選手であるヨンダー・アロンソや、元選手のアレックス・サンチェス氏らを若手時代に指導した経歴があり、そのことを誇りにしている。しかし最近は、子どもたちにグローブを使った捕球の仕方を身振りで教えても、「ほとんどの子どもたちがサッカーの方にいってしまう」とこぼした。

 2020年東京五輪では野球が実施競技として12年ぶりに復活するにもかかわらず、キューバでサッカー人気が加速している現状には目を見張るものがある。1959年にフィデル・カストロ元国家評議会議長が革命を起こして以降、野球は陸上やボクシングと並び母国の外交的切り札となっており、五輪で通算3度のタイトル獲得を果たしているほか、IBAFワールドカップでも計25回の優勝を成し遂げた。

 ところがストリートでは、今やサッカーが新たな王者になりつつある。

 サッカーのキューバ代表チームを率いるラウル・メドロス監督は、ペドロ・マレーロ競技場で選手の練習を見守りながら、「最近の子どもたちや若者は、野球よりサッカーを始めたがる傾向にある」と話した。

以前は珍しかったが、今では人々が早起きして欧州サッカーの試合をテレビで観戦したり、子どもたちがリオネル・メッシやクリスティアーノ・ロナウドの名前入りユニホームを着てストリートサッカーをしたりすることが当たり前となっている。

 19歳の学生アスリートであるアレハンドロ・イスキエルドさんが「僕たちは、どこであろうともプレーできる」と話すように、キューバ革命の英雄エルネスト・チェ・ゲバラのネオンサインが光る壁の下では、ユース選手が夜間練習を行っていた。

 サッカーのキューバ代表がW杯でプレーしたのは1938年フランス大会の一度きりとなっており、イスキエルドさんは母国のW杯本大会出場を夢見ていると話した。

■野球が「締め出されている」

 昔ながらの野球ファンを抑え、キューバでサッカーフィーバーが巻き起こっている背景には、テレビ局の役割が大きい。65歳の野球ファンであるエドゥアルド・メディナさんは、「午後2時には野球が8試合行われているのに、どれもテレビ中継されていない。代わりに、FCバルセロナの試合がやっている」と明かした。

 キューバ野球の聖地であるエスタディオ・ラティーノアメリカーノの観客席から、同国サッカーリーグのラ・ハバナとラス・トゥナスの試合を見下ろしながら、メディナさんは「これが何を物語るかって? サッカーが徐々に野球を締め出しているんだ」と話した。

 キューバでサッカーW杯が放送されるようになったのは1982年スペイン大会の録画中継からで、やがて1994年米国大会からは生中継に進化。今では欧州の主要リーグや欧州チャンピオンズリーグの試合も放送されている。

一部抜粋

12/26(水) 10:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000009-jij_afp-socc&;p=1

1 Egg ★ 2018/12/26(水) 11:48:18.44
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545883918/

0952名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 11:37:30.50ID:ScXXrBlK0
>>947>>949

おやおやw
すっかりなかったことになっちゃってるみたいだね?清宮(笑)

0953名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 11:38:51.08ID:aDb0t03k0
とにかくさサカオタ現実を見ようよ
無い夢を見過ぎてたり
ちょこっと現実から目を背けたり
それってね病気の初期症状だからね

0954名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 11:41:07.42ID:ScXXrBlK0
>>953
その言葉そっくりおまえな件wwwwwwwwwwwww

0955名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 11:42:56.18ID:w5Sd7XNf0
キューバのやきう人気低下のスレで大谷連呼してどうすんだろ
焼き豚って頭狂ってるのか?

0956名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 11:47:57.55ID:aDb0t03k0
>>952
今のサッカー人気が無くなったのを清宮のせいにしてもダメ
清宮より話題性のある抜けた選手がいればいやでもそっちの話題になるんだから
現実をひん曲げようと、ああいってみたりこう言ってみたりしても無理なんだよな

0957名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 11:48:55.85ID:662guBBa0
アメリカでも本当に野球人気高齢者オンリーでヤバイらしいしな
あと20年くらいでプロ野球行き詰まりそうだな

0958名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 11:56:34.73ID:OOrMvldX0
これから野球様が世界最強の人気を得ることが決定してるからな。
さっかぁwwwは自爆で人気下がっていくだろうし。

0959名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 11:58:42.86ID:aDb0t03k0
野球は20年あるならまだいいけど
日本のサッカーの悲惨な今の現状を見る勇気を持たないと
あまりの人気の無さに慌てて引退間近の賞味切れの外人に、
とんでもないギャラ払って来て貰って、何とか窮地を脱しようとしたけどそれもダメ
今もそのバイトの外人に頼りっきりなんでしょ

0960名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:02:35.81ID:w5Sd7XNf0
ネームバリューに頼れる外国人さえも存在しないドマイナーレジャー

0961名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:04:24.38ID:Rforcw200
メッシのユニホーム着て練習w

0962名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:07:22.31ID:aDb0t03k0
>>960
やっぱ頼ってたのか
軽い気持ちで言ってみたんだけど、サカオタたちもそれは分かってるって事なんだな

0963名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:10:43.68ID:XFYGrHvF0
>>962
大谷に頼り切ってる焼き豚がそれを言うか?
マスコミとお爺ちゃんが必死で持ち上げても同世代からは全く支持されてないけどw

0964名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:11:51.67ID:fr1Faxeq0
キューバはどうでもいい
アメリカは今年は春先の悪天候で少し減っただけ 2019年はまた戻す
台湾も4チームになって今また野球人気復活 パリーグと提携して日ハムとか特に人気だよwww
2018Jリーグの優勝決定戦川アxC大阪でたった2.5%というのが超ヤバイ
日シリに匹敵する日本一チームが決まる試合だから
一般人の98%がJリーグなんかに関心ないってのが証明された 

C大阪にしろ川アFにしろファンはごく一部の特殊な人達だけ

川崎市民でも川アフロンターレファンは一握りで、ジャイアンツや横浜ベイスターズファンが多いのが現実  

11.10(土)フロンターレ優勝の号外を駅前で配ってたんだけどみんなめんどくさそうに仕方なく取ってたのが印象深かったなw普通なら取り合いになるんだが  地元の川崎市民でも他人事のようなんだなwこれには笑ったよwww


川アFの優勝パレードにはたった4万人の人出wwwwしかも昨年の5万人より1万人も減少してるっていう事実wwww

川崎市の人口140万人を考えると信じられないほど少ないwwwww

西武ライオンズ所沢市内でパレードを開催!7万5千人とパ・リーグ優勝を喜びました!
http://www.seibulions.jp/news/detail/00002250.html
ソフトバンク日本一パレード 昨季超える37万人 
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks_flash/article/468198/
ここ10数年で観客動員は右肩上がり、プロ野球観戦はある種のブームになっている感さえある。横浜やヤクルトなど週末はチケットが取れないほど 広島に至っては平日でも満員
Vファーレン長崎の観客水増しは約2万人
https://www.google.co.jp/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3f221893-221893-fl
大宮アルディージャ、水増しは4年58試合11万1737人。
https://www.google.co.jp/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3f75269-65279-fl
https://www.google.co.jp/amp/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1610/28/news051.html

水増しは玉蹴り税リーグだった!!!!!

0965名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:16:40.85ID:aDb0t03k0
>>963
大谷はバイトじゃないよ、日本のスターアスリート
頼るんじゃなくて応援ね
日本のメジャースター大谷宜しくね

0966名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:18:48.16ID:w5Sd7XNf0
>>962

ネームバリューに頼るという選択肢が存在しないやきう

0967名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:22:22.79ID:Z+ejRS2r0
>>933
完全な精神異常者だな

妄想・幻覚・願望の中だけで行きてる介護老人か(笑)

0968名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:23:28.04ID:XFYGrHvF0
>>962
キューバの野球事情のスレなのに>>942みたいな妄想を言いながら大谷に託す焼き豚
マスコミ全面支援なのに野球をやる人はどんどん減っていく
哀れだな

0969名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:24:38.92ID:XFYGrHvF0
>>968
>>965に対しての間違い

0970名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:24:44.39ID:aDb0t03k0
>>966
自力で出来てるからね

サッカーは昔の名前や出稼ぎ外人に頼りますって自慢しちゃってるけど
それ依存症って事なんだぞ 分かる?

0971名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:27:13.86ID:XFYGrHvF0
>>970
ネームバリューに頼らない川崎が優勝し客も一杯
全体でみても売上は右肩上がり
マスコミの援護がなくこれだと焼き豚も落ち着かないよなw

0972名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:27:19.78ID:eX34OHyG0
>>964
37万人集めたというソフトバンクパレード
パレード距離が約2、3キロ
計算すると1メートルに160人いないといけないはずなんだけど実際はこれ↓スッカスカw
https://m.imgur.com/RlSvJEw


こんなことまで水増しするやきう
恥ずかしくないのかな?

0973名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:27:41.92ID:aDb0t03k0
>>967
それ聞き飽きた
もうちょっとひねれないか

それとチョンとか韓国人とかのサカオタ得意な奴も無しな

0974名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:28:06.43ID:w5Sd7XNf0
>>970

そういう選択肢もあるというだけの話だぞ
ビッグネームいない川崎なんて地道な強化と地域密着でチケット取れない人気クラブだ

0975名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:28:35.78ID:q37CG3xM0
>>970
やきブーさんのスターの基準 : 試合後にお立ち台に上がってヒーローインタビュー

0976名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:31:55.98ID:aDb0t03k0
>>969
落ち着け
まだチャンスはあるから
次はミスらないように落ち着いて書き込むようにしてみ
で、言いたいことが人に伝わるように少し頭を使うようにしてみな

0977名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:32:41.12ID:XFYGrHvF0
>>976
泣いてるの?

0978名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:35:57.38ID:w5Sd7XNf0
やきうの集客方法

ユニやグッズをタダで配布
タレント呼んでしき
ハッピーアワーでビール半額

ネームバリューに頼らない健全な経営です

0979名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:36:15.33ID:lxsOsp1s0
焼き豚大晦日もイライラしてるな

0980名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:39:53.84ID:aDb0t03k0
>>974
言い訳見苦しすぎ
川崎つったらソープランドの方がビッグネームかも知れないな それかバイクか

0981名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:44:03.53ID:q37CG3xM0
多分、来年も焼き豚は「サッカーガー、Jリーグガー」なんだろうけど、これはこれで良いことだと思う。
だってあいつらが冷静に物事を見れる(振り返って見直す)ようになるなんて、地球の終わりが来ない
限りあり得ないからw

映画アルマゲドン級の巨大隕石が地球に落下しそうになっても「サッカーガー、Jリーグガー」を
言ってたら、むしろ尊敬するかも

0982名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:44:08.58ID:XFYGrHvF0
>>980
等々力にお客さんがいっぱいな現実を直視できず
ネームバリューだのソープだの意味不明なことを言い出す焼き豚

0983名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:45:25.47ID:25hsdZ/M0
>>979
自分で書いてる事が破綻してるんだけど、思い込みが激しいから落ち着けとか書いてしまう
そして、自分が書いてること事が全て言い訳という悲しい現実
まぁ、悲しい生き物ですな

0984名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:47:45.14ID:w5Sd7XNf0
>>980

苦し紛れに意味不明なレスしてんな
福原あるのにオリックスガラガラだぞ

0985名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:48:10.91ID:Z+ejRS2r0
>>973
本当の事を言われて意味不明の発作起こすしかない

介護老人(笑)

0986名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:49:09.19ID:lxsOsp1s0
>>980
重工はヴィッセルの背中スポンサーだから有名だよな!

0987名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:49:56.53ID:Z+ejRS2r0
キューバ人もアメリカ人もやきうんこりあ(笑)なんか

もう死んだとしか思ってないからな(笑)


【野球】野球は世界的にはマイナースポーツ 最近は日本のほか米国、キューバでも野球離れが指摘されており、NPBは危機感
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444019613/

0988名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:50:42.71ID:Ymfyf1mR0
◆2018年 スポーツ番組視聴率TOP10 

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK

6 30.1% 冬季五輪   平昌オリンピック・開会式 NHK
7 29.7% 陸上(駅伝) 箱根駅伝復路 日本テレビ
8 29.4% 陸上(駅伝) 箱根駅伝復路 日本テレビ
9 26.4% カーリング  平昌オリンピック・カーリング女子準決勝 NHK
10 25.8% フィギュア他 平昌オリンピックハイライト(2月17日) NHK

0989名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:51:37.18ID:Z+ejRS2r0
>>980
そもそも地球上の76億の全人類は

やきうんこりあ(笑)って何?(笑)

状態だからな(笑)


【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448275973/

0990名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:52:57.58ID:Z+ejRS2r0
8倍の超高速で壊滅中とか(笑)

これでもやきうんこりあ(笑)セカイランク1位の国らしいよ(笑)

https://rankings.wbsc.org


【野球】<菊池雄星に届いた野球部キャプテンの「衝撃的」手紙>「友だちを誘っても野球をしてくれません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544436779/

>「友だちを誘っても野球をしてくれません。雄星さんから誘ってくれませんか? 
> チームは12人しかいません。このままだと来年は野球ができなくなります」

> 「衝撃的でしたね」。野球人口が減っているとは聞いていたが、ここまでとは。
> 「少子化のスピードの8倍だと。その中でも、北東北が一番、減っているそうです」。
> 危機感を覚えた。


ちょっと前まで3倍だったのに加速しすぎだろ(笑)

【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515239586/

0991名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:54:06.64ID:Z+ejRS2r0
ガラガラオオダニなんかLAの地元アメリカ人ですら知らない(笑)

日本のインチキ捏造マスゴミと違って本当の事を言う

アメリカの記者(笑)


LAタイムズの記者が
LAタイムズの記者が
LAタイムズの記者が

「やきうんこりあ(笑)はアメフトバスケの影に隠れた脇役のレジャー(笑)」

オオダニなんか誰も興味ない(笑)


【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/Мnewsplus/1529665646/


>  ロサンゼルス・タイムズのコラムニスト、

> ディラン・ヘルナンデス記者(37)は

> 「悲しいことに米国内で野球はバスケットボール、

> アメフットなどの陰に隠れた脇役のスポーツ。

> 今、ロサンゼルスのスポーツシーンの話題は

> NBAのスーパースター、レブロン・ジェームズ

> (33=キャバリアーズ)がレイカーズに来るのか

> どうかで持ちきり。正直、アナハイム以外で大谷は

> 忘れられている」と厳しい現実を指摘する。

>  全米第2の都市・ロサンゼルスには4大スポーツの

> 全てが集結し、加えて今季から

> ズラタン・イブラヒモビッチの加入した

> MLS(メジャーリーグサッカー)の人気球団、

> LAギャラクシーも本拠地を構えている。

>  年間を通してスポーツの話題には事欠かず、

> 今話題になっているものだけに人もメディアも

> 飛びつく土地柄なのだ。

0992名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:56:17.29ID:aDb0t03k0
書き込み見ていても野球とサカオタじゃ勝負にならんな
パワーが違うって言うか、全身のパワー対足だけパワーって言うくらい違うんだろうな

0993名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:59:05.83ID:fr1Faxeq0
>>984

22,572人 今年オリックスの一試合平均の観客数

4万人収容だからなそりゃ空席が半分ってことになるけど

玉蹴りJリーグなんて週一なのに19000人だろ どっちがやばいwww

0994名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 13:02:27.47ID:fr1Faxeq0
大谷の悪口しか言えないのって在日チョンだよな 日本人じゃないよな

やっぱり日本人なら野球派だよ 総理も皇太子一家も野球 安倍ちゃんはヤクルト

皇太子一家はジャイアンツ

0995名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 13:03:46.02ID:fr1Faxeq0
【スポーツマーケティング】女性と若年層はどれほど伸びた?
3大プロスポーツリーグの観客の現状
際立ってる女性プロ野球ファンの増加
https://azrena.com/post/7236/

観戦者年齢構成
     浦和レッズ    千葉ロッテ
18歳以下  2.1%     6.2% 19歳以下
19〜29歳 10.6%    26.1% 20〜29歳
30〜39歳 15.7%    37.7% 30〜39歳
40〜49歳 38.1%    23.2% 40〜49歳
50〜59歳 23.5%     6.2% 50〜59歳
60歳以上 10.1%     0.7% 60歳以上

プロ野球のほうが若い層って結果ですよ

0996名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 13:05:06.56ID:fr1Faxeq0
― 感動したスポーツニュースランキング 2018 ―
調査は、J:COMの投票機能を使って12月3日〜12月9日に実施し、男女564人から回答を得た
1位 【スケート】羽生結弦が五輪二連覇  
2位 【テニス】大坂なおみ全米OP優勝   
3位 【MLB】大谷翔平、米大リーグで新人王
4位 【甲子園】金足農が準優勝、秋田勢103年ぶり 

5位 【サッカー】日本、W杯ベスト16に 
6位 【競泳】池江璃花子、アジア大会6冠でMVP
6位 【大相撲】栃ノ心、御嶽海、貴景勝らが初優勝
8位 【マラソン】設楽悠太、大迫傑が日本新
8位 【世界バド】桃田賢斗が初優勝、女子ペア41年ぶり金
10位 【ゴルフ】畑岡奈紗が米ツアー初優勝 

0997名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 13:05:31.42ID:q37CG3xM0
>>992
便所の落書きが比較対象w

0998名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 13:05:32.65ID:w5Sd7XNf0
>>993

水増しでガラガラやん

0999名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 13:06:38.02ID:d1ja7Yex0
1000ならリバポプレミア優勝

1000名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 13:07:13.39ID:fr1Faxeq0
あんなに高視聴率のW杯なのに5位ってw
やっぱりW杯って国を応援してただけなのかなwwww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 45分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。