【音楽】ACIDMAN、21年の活動の軌跡を感じられるツアー・キービジュアル公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2018/12/19(水) 22:16:16.84ID:CAP_USER9
2018/12/19
ACIDMAN、21年の活動の軌跡を感じられるツアー・キービジュアル公開

 ACIDMANが、ファンのリクエストをもとにセットリストが構成される【ACIDMAN LIVE TOUR “ANTHOLOGY 2”】のキービジュアルを公開した。

 今回のビジュアルは、過去に発表した全シングルとオリジナルアルバムのジャケットがモチーフになっており、21年の活動の軌跡を感じられるビジュアルとなっている。

 また、5月18日にZepp Tokyoにて行われる追加公演において、今回の投票結果上位30曲を最速で知る事ができるカードフライヤーを来場者全員にプレゼントすることも決定した。楽曲投票は現在もACIDMAN MOBILEにて受付中。会員でなくても投票は可能となっている。

 チケットは各プレイガイドで発売中。

◎ツアー情報
【ACIDMAN LIVE TOUR “ANTHOLOGY 2”】
2019年3月02日(土)沖縄・桜坂セントラル
2019年3月11日(月)福島・いわき芸術文化交流館アリオス中劇場
2019年3月15日(金)大阪・Zepp Osaka Bayside
2019年3月21日(木)香川・高松オリーブホール
2019年3月23日(土)宮城・仙台Rensa
2019年4月06日(土)福岡・Zepp Fukuoka
2019年4月07日(日)岡山・岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
2019年4月13日(土)石川・金沢EIGHT HALL
2019年4月21日(日)愛知・Zepp Nagoya
2019年5月10日(金)北海道・サッポロファクトリーホール
2019年5月17日(金)東京・Zepp Tokyo
2019年5月18日(土)東京・Zepp Tokyo


【ACIDMAN LIVE TOUR “ANTHOLOGY 2”】
http://www.billboard-japan.com/common/sys/img/news/00000070/70893/image.jpg
ACIDMAN
http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000070/70893/650x_sub_image167288.jpg

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/70893/2

0002名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:17:45.00ID:Pyl3rrGgO
マイナーバンド

0003名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:23:17.77ID:nwOvXBoO0
廻る巡るその核へ

0004名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:23:46.15ID:8ySQtZiQ0
NSKDにパクられる

0005名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:24:44.80ID:y6Dan5Fc0
ニシッドマンの元ネタ作家

0006名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:26:16.23ID:Aup7yavF0
昔好きだったなあ
Loop、equal辺りは良かった

0007名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:48:44.89ID:raFDWSg00
お金をください
時代が懐かしい。

0008名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:50:44.70ID:pJT6mwFt0
赤橙はたまにカラオケで歌う。関西だと
アニメシャワーの曲だったんだが
覚えてる人いないのな。

0009名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:51:53.28ID:5zD1K7Z/0
NICIDMAN

0010名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:53:13.21ID:LFvnFReY0
席等とYour songだけの1発屋

0011名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:54:25.57ID:T5/W8xzr0
一瞬だけ売れてたイメージ

0012名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 22:57:10.10ID:8ODXwo100
ああ これが 心という ものなんだな

って曲が好きだけど、曲名忘れた

0013名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 23:00:32.42ID:zw5l6cIi0
>>4
ニシッドマン事件か
アシッドマンとストレイテナーはごっちゃになる

0014名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 23:01:08.04ID:uZWcEJPF0
ハイスタ、ACIDMAN
この2つパンクバンドは
ブルーハーツをもう既に超えてる

0015名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 23:02:48.71ID:HzbzJkj80
オオキの帽子の中は…

0016名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 23:44:32.59ID:gvhoc1ln0
ウンコ日本のミュージックシーン

0017名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 23:46:16.16ID:Vu3PqAvB0
アップテンポの歌が軒並み英語詞ばかりになって離れちゃったわ
近年どうなんだろ

0018名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 23:46:41.20ID:Pmvk0XUG0
ふかわのもう一つの顔

0019名無しさん@恐縮です2018/12/19(水) 23:51:38.51ID:CaV1WilJ0
アイソトープが好きだった

0020名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 00:03:03.83ID:BchlyNpG0
邦楽フェスではまだ1番でかいステージ?

0021名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 00:04:13.18ID:9lujZBy70
ACIDMANとストレイテナーとバックドロップボムの違いを教えて

0022名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 00:05:47.21ID:Wk+M9lUn0
>>20
今は2番目のとこかな

0023名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 00:17:44.23ID:S/MGdmgJ0
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

全身全霊こめての、リベンジマッチ!

0024名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 00:18:57.24ID:iNBVe9BP0
造花が一番

0025名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 00:47:52.59ID:xH3aeKrW0
飛光好きだぜ

0026名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 02:07:42.72ID:668qrA700
>>24
コレ聞いてたのが高校の時だからもう15年ぐらい前か...懐かしいな

0027名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 03:10:41.80ID:cHkyntNf0
>>8
CDTVに使われてたのは覚えてる

0028名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 03:40:11.28ID:qDURnJ9q0
ACIDMANよく聴いてたし赤橙とか造花とかアイソトープはバンドでコピーもした
でももう10年以上まともに聴いてないことに気付いた
時の流れにビックリするわ

0029名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 03:42:22.92ID:DMr58/Df0
赤橙はいいよな

0030名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 03:44:59.58ID:d9BpUf4W0
リピート好き

0031名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 05:41:55.12ID:Fxci9QEN0
>>3
equalいいよね

0032名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 06:37:40.93ID:PczzYa890
眠りの浅い朝の回路

0033名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 07:56:52.39ID:V/ZZly/C0
英語が笑えないレベルでヘタクソ

0034名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 08:46:46.48ID:RGdBihdl0
>>33
本人も自覚してるから多少はね?

0035名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 08:47:49.51ID:scHhLTlr0
まだやってたのか…(´・ω・`)

0036名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 09:19:49.44ID:OMaquRAK0
まだやってたのかってバンド結構あるよね

0037名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 12:51:12.29ID:RGdBihdl0
>>12
2145年という曲だな

それにしても伸びねえなあ

0038名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 12:54:33.72ID:ZXusaXrV0
アニメシャワーのオープニングで流てた人たちか
はー、あの頃の土曜日は最高だったな…

0039名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 19:51:52.04ID:H2YOkJmi0
>>37
ID変わってたらゴメン。>>12だけど、ありがとう!

0040名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 20:17:32.42ID:RGdBihdl0
>>15
薄げ…じゃなくて宇宙だから!
40越えてあの毛量のサトマに嫉妬w

0041名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 20:35:39.60ID:G43eCF+S0
BRAHMANとACIDMANは意外に生き残ってるな

0042名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 20:37:30.21ID:5TkFrG3X0
芸スポでアシッドマンの名前を見るとは
ストレイテナーといいアシッドマンといいあまりに話題にならないので
この世で俺一人しか聴いてないような錯覚に陥る

0043名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 20:57:39.48ID:RGdBihdl0
>>42
ツイッターにいっぱい居るよね?
エゴサするって聞いてから呟きにくいわw

0044名無しさん@恐縮です2018/12/20(木) 22:04:09.61ID:tvhbvxdd0
バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッドマン、フジファブで括られてたけど何だかんだでこの世代生き残ってるな

0045名無しさん@恐縮です2018/12/21(金) 12:46:53.02ID:JdIKffzX0
>>21
バックドロップボムは全然違くね?

0046名無しさん@恐縮です2018/12/21(金) 21:56:54.49ID:C+1G92VN0
ALMAとequalがアルバムの構成としては至高

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています