【調査】 「ニッポンの演歌」歴代ランキングBEST1位 『津軽海峡・冬景色』、2位 『舟唄』、3位 『悲しい酒』・・・日刊大衆 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★2018/11/10(土) 16:53:38.96ID:CAP_USER9
肌寒くなってきて、演歌が染みるこの季節。数多くある楽曲の中で、はたして“トップ・オブ・ザ演歌”とは、どの曲なのか。

本誌編集部内に立ち上げた「演歌ベスト100選定委員会」が、レコード(CD)売り上げ、これまで本誌で行った読者アンケート、
関係者の意見などを基に、歴代の演歌の中から100曲をセレクトした。

日本人の魂を揺さぶる神曲の数々を、ランキング形式で一挙に紹介しよう!

選定委員の中で揉めに揉めた末、栄えある1位に輝いたのは、石川さゆりの『津軽海峡・冬景色』(作詞:阿久悠/作曲・編曲:三木たかし)だ。
1977年(昭和52年)、この曲の発売時点で石川さゆりはまだ18歳だった。「彼女はそれ以来、還暦を迎えた今に至るまで、この曲を大切に歌い続けています。
この10年間は、NHK紅白歌合戦で、もう一つの名曲『天城越え』と1年おきに歌われていることで、平成世代の認知度も高い」(スポーツ紙記者)

時は流れ、青函連絡船は姿を消し、上野発青森行きの夜行列車も全廃された。
歌詞に描かれた風景が遠い過去のものになってしまったことで、この曲は、より深く日本人の心に染みるようになったことだろう。

続く2位は、79年(昭和54年)にヒットした八代亜紀の『舟唄』(作詞:阿久悠/作曲:浜圭介/編曲:竜崎孝路)だ。
『駅 STATION』(81年)という映画に、こんな名シーンがある。主演の高倉健が、大晦日の夜に倍賞千恵子が経営する北国の小さな酒場を訪ねる。
外は雪。夜は更けていき、いい仲になりかけている2人は寄り添って、店の小さなテレビでNHK紅白を見ている。
そこで流れるのが、『舟唄』なのだ。これ以上の選曲はないと言える。

一方で、この曲は時代を超えて人々の心に訴えかける力を持ってもいる。
「八代は2016年の大規模音楽イベント『フジロック』に招かれ、『舟唄』を熱唱。若いファンの心をつかみました」(音楽誌記者)

哀切の“古賀メロディ”、美空ひばりの『悲しい酒』(作詞:石本美由起/作曲:古賀政男/編曲:佐伯亮)は3位となった。
「その桁違いの歌唱力を実感できる最高傑作です。カラオケで歌ってみれば分かりますが、大変に難しい曲です。
ひばりさんだからこそ、歌いこなせるんです」(レコード会社関係者)
https://taishu.jp/articles/-/61903?page=1

4位『函館の女』(1966年)北島三郎 

5位『襟裳岬』(1974年)森進一 

6位『北の宿から』(1975年)都はるみ

7位『よこはま・たそがれ』(1971年)五木ひろし

8位『川の流れのように』(1989年)美空ひばり

9位『喝采』(1972年)ちあきなおみ

10位『矢切の渡し』(1983年)細川たかし
https://taishu.jp/mwimgs/0/2/640/img_02e82e8801bb479dd6669a07147610b3487242.jpg
https://taishu.jp/mwimgs/5/4/640/img_54d4af771278c6252cd77386b49d8d03358439.jpg

★1が立った日時:2018/11/09(金) 18:01:01.83

前スレ
【調査】 「ニッポンの演歌」歴代ランキングBEST1位 『津軽海峡・冬景色』、2位 『舟唄』、3位 『悲しい酒』・・・日刊大衆
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541754061/

0952名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 01:29:05.69ID:kYY3Ax+30
喝采は演歌というよりもシャンソンだろう?

0953名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 01:35:57.56ID:E7L2khtCO
別にいいじゃないか何でも
しょせんはドレミファソラシドの順列組み合わせだろ

0954名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 01:42:50.93ID:fu52z70D0
>>951
でも昔のたとえば津軽海峡、舟唄、越冬つばめでは結構曲調違うし
石川さゆり、八代亜紀、森昌子の歌唱法もかなり違うよな
高齢化したファン層が変化や多様性を認めなくなっているか、
演歌界自体が「こういうものが演歌だ」という固定イメージで自縄自縛に陥ってるかでもしてるのかな

0955名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 01:48:52.93ID:cIg3Efqb0
俺は本当は演歌大嫌いだし、ボサノバとかジャズとかのオシャレな音楽が大好きなんだけど
本当に価値があるのは演歌だと俺の中の声が叫んでるんだよ
演歌はもう形式が古くて受け入れられてないけど、壊滅的になってるポップスの中で次の時代に
芽を吹くジャンルがあるとしたら、間違いなく演歌のような土着性の強いものを復活させられる
若い才能あるやつが作るものだろうと思ってる

0956名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 02:02:19.47ID:P2b9cu6G0
団塊世代が言おう
昔は演歌なんて言葉は聞いたこともない、歌謡曲・流行歌・浪曲・ポピュラー・ジャズ・和製ポップス
・カントリーウエスタン・映画音楽・ロカビリーかな?
ロックンロールが60年代前半から中盤
ロックという言い方が出て来たのが60年代中盤、ハードロック・演歌という言葉が60年代後半の記憶

0957名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 02:10:34.79ID:q9WWTFEv0
こないだ知った杜このみって演歌歌手は歌もかなり上手いし顔もなかなか可愛かったな
でもアイドルならともかく演歌歌手である限りは大きなヒットは望めないのだろうな
気の毒に

0958名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 02:30:36.89ID:05Xjri+D0
俺のベスト10
兄弟船
流氷子守唄
夜桜
アメリカ橋
酒場のろくでなし
ニューヨーク物語
津軽平野
おら東京さいぐだ
ふるさとの祭り
男の港
アローナイツの献身

0959名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 03:05:12.54ID:FWl1sjWS0
演歌は消えゆくジャンルだろうけど、もし紅白から演歌がなくなったら
それはそれでつまらないよね。年末の風物詩でもあるし。

0960名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 03:54:40.69ID:xV4/wqm40
演歌ってそれほど昔からあるわけでもないんだな。民謡は昔からあるもんだけど、演歌はそんなに歴史の重みを感じない。ポップスって感じ。

0961名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 03:56:18.85ID:HUr7mB1E0
>>1
演歌の王様 北島三郎いないじゃん

0962名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 03:57:42.71ID:1cle7xR60
>>957
細川たかしのカキタレの可能性が高いだろ

0963名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 05:16:59.99ID:mRi96a+X0
演歌ならなんでも好きだと思われるのは困る。演歌歌手にも様々なタイプがいる。

0964名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 05:38:15.32ID:R4vrS78K0
津軽海峡冬景色は80年代小学生だった自分には馴染み深いが、正式タイトルに「・」があることに何となく違和感を覚える
何となくだけど、もし区切るとすれば演歌なら「津軽海峡、冬景色」の方が合わないだろうか?
・(中黒)を日本語で使用する場合、複数の単語を並列する場合に使うとのこと。
津軽海峡と冬景色は並列なのか?津軽海峡の冬景色ではなかろうか

…とここまで書いてからwiki見たら阿久悠も・は要らないって言ってたんだね

0965名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 06:10:01.39ID:N0HZHNf/0
>>920
いなかっぺ大将見てた世代じゃねw

>>921
ジャズが入ってないな
とんがってた奴らwはジャズ喫茶に入り浸ってたらしいよ

0966名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 08:07:24.69ID:CK9rsvS60
演歌って始まりが古賀政男の古賀メロディーからだろ
その影響が感じられるものが演歌
70年代80年代のいわゆる演歌のヒット曲と言われるものには実際のとこは
この古賀メロディー感が全く無いものも多い

0967名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 08:54:44.96ID:CK9rsvS60
あと村木賢吉のおやじの海は民謡
金沢明子とか松村和子など民謡出身が歌うとどんな曲も民謡調になるってのは無くもない

0968名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 09:37:55.96ID:RmJi918w0
>>966
古賀メロディーはハングルの影響を指摘されるw
対して宿敵服部良一は河内音頭のような古来日本のリズムにジャズ、更にクラシックの影響まで指摘される

その他
吉田正
渡久地政信
市川昭介
遠藤実
船村徹

この辺りが演歌の代表的なメロディーライターとなろう
彼らの詳細な研究が演歌分類のカギになる

0969名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 09:39:49.43ID:RmJi918w0
と書いたが
服部良一とか吉田正ってなんか代表的なド演歌あったっけ?

0970名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 09:57:00.56ID:u7oZoBID0
元おニャン子の演歌歌手 城之内早苗
元AKBの演歌歌手     岩佐美咲

秋元康はえらいなあw

0971名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 10:02:02.85ID:CgYH8Ixb0
>>968
ただ単に子供の頃の一時期半島に住んでたことから、ろくな検証もせず一部の人間が言ってるだけだろ>ハングルの影響

0972名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 10:08:10.38ID:0wvNUftg0
>>968
渡久地政信は沖縄独特の音階とリズムを上手く使ってるよなあ
市川昭介、遠藤実、船村徹はむしろ演歌ではない方に好きな曲が結構ある

0973名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 10:30:00.05ID:xuejgME90
古い曲については所詮事後的な分類でしかないので、演歌歌手のレパートリーとなっていれば演歌くらいの感覚

0974名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 11:26:15.86ID:+tKXThQI0
肴は炙った烏賊でいい♪

0975名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 11:33:58.99ID:KPSHE2Vj0
演歌の話ではないけど、岸壁の母で有名な二葉百合子の浪曲見てみたけど凄いね
どんな喉してるんだという迫力ある声で、しかも変幻自在
石川さゆり、島津亜矢の浪曲も聴いてみたが、石川は声が細いし島津は声量はあるけど発声が浪曲らしくない
二人とも師には遠く及ばずの感
あとは坂本冬美の浪曲も聞いてみたい

0976名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 12:43:11.44ID:mRi96a+X0
演歌って若い世代には全然歌い継がれてない曲ばかりで笑える
若い演歌歌手が歌ってても年寄りに向けて歌うだけ
若い世代は子供の頃から全く馴染みがないから年取っても受け付けないだろう

0977名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 13:13:01.85ID:nCyzo8b30
演歌の花道を日曜の夜に見るサラリーマンの気持ちが
その年になるとわかるんだよね(´・ω・`)

0978名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 13:33:11.07ID://9YFqWg0
演歌の花道って今もやってるの?

0979名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 16:12:08.93ID:cIg3Efqb0
>>964
単純に見た目の問題で、ゴツい漢字が7つも続いたら難解な感じがするから
「津軽海峡」と「冬景色」で分かれますよ、ということを見やすくしたんだと思う

0980名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 18:44:58.47ID:3xABTOQy0
二葉百合子は俺の妹の同級生だったなぁ
女学生の頃から浪曲が上手かった

0981名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 18:49:15.27ID:0vLh9yxS0
あんた、何歳だ・・・

0982名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 19:13:19.51ID:Tb0+LM7U0
若者が酒すら飲めない現代社会じゃ演歌は流行らんわ

0983名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 19:17:44.20ID:rOC6Zxyn0
尻屋崎の歌いいよね

0984名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 19:19:23.94ID:WA6az8vK0
津軽海峡冬景色って失恋した札幌の女性がはやぶさのグラングラスでやけ酒(飲み放題です)飲んでいつの間にか津軽海峡超えて函館の近くまで行ってしょんぼりしながらスーパー北斗に乗るまでの歌でしたっけ?

0985名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 19:22:58.96ID:d/nz+Db20
>>984
もっと肩の力抜けよ

0986名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 19:37:16.42ID:0LL1MtzN0
演歌の最後の大ヒットって「心凍らせて」かなぁ?

0987名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 19:50:50.33ID:Efc43HPI0
>>986
孫だろ

0988名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 20:31:04.74ID:webyNh5P0
>>984
鉄オタなのはよくわかった

0989名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 20:31:35.32ID:x9FfIo0o0
水漏れ臭いのご当地ソング
>>986

0990名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 21:08:25.63ID:tFxIxC3v0
きよしのズンドコ節?そのぐらいかな知っているのは

0991名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 21:25:12.06ID:W7tcOvEu0
松原のぶえは実力はあると思うんだけど何か足りないんだろうな

0992名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 21:25:54.90ID:M2IbYgPl0
>>991
顔がキモい

0993名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 21:28:27.85ID:0wvNUftg0
>>978
毎年正月に特番でやってる
来宮良子亡き後のナレーションは松丸アナだが、かなり上手いよ

0994名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 21:49:47.11ID:Hzc88pqb0
今うたコン見てたけど
やっぱり力より事務所だよな

0995名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 21:50:16.91ID:qkgARVX10
何で伸びるんだ

お前らの年齢が

0996名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 21:52:00.62ID:1Bk9VNL90
吉幾三はいい歌作る

0997名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 21:58:30.10ID:Ca6lVLJB0
前回の日本の歌は古めで良かったよ
演歌番組は2時間欲しいね

0998名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 22:17:35.36ID:m3Ihu64N0
ヤン・スギョンの愛されてセレナーデ

0999名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 22:22:59.76ID:isf9e51R0
スレも終わりです
♪さよなら〜 さよなら また来る日まで

1000名無しさん@恐縮です2018/11/13(火) 22:24:26.61ID:M2IbYgPl0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 30分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。