【芸能】 元・世界のナベアツ 桂三度が四度目の正直 NHK新人落語大賞「スタートラインに立てた」 2018/10/22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2018/10/22(月) 21:36:14.83ID:CAP_USER9
2018年10月22日20時40分 スポーツ報知

 若手落語家の登竜門として知られる「NHK新人落語大賞」の本選が22日、東京・渋谷の「NHKみんなの広場ふれあいホール」で行われ、3年連続4度目の本選出場となった桂三度(さんど・49)が大賞に輝いた。

 6人で行われた本選。三度は、採点で入船亭小辰(34)と同点となった後、5人の審査員の評価で3対2で上回る薄氷の大賞となった。「泣きそうです…。この賞を取れたら落語家としてやっとスタートに立てると思っていました。これからも精進します」。涙をこらえながら喜びを口にした。

 高座では、実に10人ものキャラクターを演じ分ける新作落語を披露。落語の新しい可能性に挑んだ姿勢が評価された。「(反応を聞いて)ヤバイな、接戦になるな、取れたらいいなと思いました」

 芸人「世界のナベアツ」として「3の倍数と3が付く数字の時だけアホになります」のネタで一世を風靡しながら、2011年に落語家に転身。「もっといい芸人になりたいと我慢できずに始めた落語です。転校生でやってきましたけど、ぬるっとはできませんでした。後悔はなかったです。
ずっと幸せでした。僕の勘は正しかった」。今後の夢は全国を独演会で回ること。「あとは『のど自慢』の前説もやりたいし、安藤サクラさんが好きなので『まんぷく』のオーディションも受けたいです」。ナベアツ時代と変わらない、たくさんのシワを寄せる笑顔で言った。

 この模様は11月4日午後4時からNHK総合で放送される。
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181022-OHT1T50147.html

0033名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 00:05:13.65ID:BzmXOdMv0
>>14
落語じゃ神は舞い降りてこないんだよなあ
方正は年に1回か2回程度それがあるだけで十分な存在

0034名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 00:20:26.26ID:bXK0TU+J0
>>3
本人乙です!

0035名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 00:39:59.25ID:JkOGg7W70
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

全身全霊こめての、リベンジマッチ!

0036名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 00:45:20.04ID:4F6VAl3k0
落語ブームに乗って
ある程度名前がしれてる奴選んだ
ってとこか。
落語家としちゃ日が浅めではあるけど。

0037名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 00:56:56.34ID:oSxTy1vn0
>>24
ジャリズム知らんの?

0038名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 01:03:58.27ID:hAxq6EJ30
この賞自体が東京で言えば二つ目くらいが対象だろ

0039名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 01:05:33.09ID:1924ZMCO0
渡辺の渡→三度
ここテストに出ます

0040名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 01:08:10.69ID:xdMGLBWb0
>>1
桂一門の登竜門
神戸新開地の喜楽館で前座からやれや!
桂あやめや月亭八光もたまに前座で来るぞ

0041名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 01:15:10.53ID:FXqyfu5q0
お笑い芸人でパッとせず落語家に転身って多いね
んで、そこそこやれちゃう

0042名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 02:00:15.24ID:l+d8c0B90
>>25
同じ桂でも三度は桂文枝一門

0043名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 05:26:32.87ID:oBYKAStg0
>>42
ごめん酔っ払ってた

0044名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 08:24:56.43ID:4SMYCekm0
四度目なら新人じゃないよね

0045名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 10:49:49.58ID:gibSc0930
ジャリズム時代はネタは松本人志以来の天才だと思ってたけど
トークが下手だったからお笑い芸人で生き抜くのは厳しかったんだろうな

0046名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 11:14:22.92ID:oBYKAStg0
4weeks nowで一番クレイジーかと思いきや藤井隆と鬼奴の面倒を割と見ていた
そして自由過ぎる後輩3人に苦笑いする大吉さん
今は修行中て事なのか紙オムツでドナルドのコスプレとかの頭おかしい部分を抑えてるんだよなー

0047名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 14:20:25.20ID:Cv8M+I2R0
ようやく三枝の弟子から目立ったのが出てきたな

0048名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 14:24:07.37ID:xRU03uKE0
>>14
方正さん、すごく良いし独演会いっぱいになるらしいよ

0049名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 17:33:01.00ID:FzEZJWKb0
方正はマクラは豊富でしょ。
ダウンタウン関連で。

0050名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 20:37:19.30ID:ZMZjnWXm0
>>41
構成作家時代の儲けで一生暮らせる。落語は単なる趣味

0051名無しさん@恐縮です2018/10/23(火) 20:44:59.67ID:whJ0BSW40
>>5
作家やっても50目前でバッサリ切られる
ルミネは旬の芸人で常に枠の食い合い
NGKの師匠がそろそろ一気に逝くので枠が空く
方正や水玉アキと同じでそこを狙った

0052名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 06:09:56.87ID:gCRGk28J0
相方と師匠選びは失敗だったと思うが
本人は才能あるからな

0053名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:31:58.09ID:R3Vzwb420
ヒラメちゃんパロのワタメちゃんが未だに好き

0054名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 06:02:19.53ID:Q9XxL9X70
こいつですらパッとしない芸人扱いする奴がいるとか凄いな

0055名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 06:04:23.83ID:pSiLoLRp0
この人って売れてる最中に落語家に転身してTVから消えたよね
そこは潔いと思うから応援したい

0056名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 06:08:25.62ID:76wHpdiU0
能力が高くて腕もあり面白く華もあるがパッとしない人

0057名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 06:15:32.54ID:ARO+AlpQ0
前に聞いた虹の色のはなしは将来古典になりうるようないい落語だった
出てくる黄色の役を橙色に変えたら江戸前の噺家でも演れる

0058名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 06:17:38.61ID:GVsxcR280
7年間落語やってるのに新人かいな
大変やな

0059名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 09:44:43.56ID:cO7e0F4C0
今日の番組表見てたら昼11時から上方落語の会に出るな、見てみよ

0060名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 11:27:14.79ID:4yHO2nbr0
うどん屋はまだやってるのかな

0061名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 11:38:39.67ID:TdTpdMV7O
素数の時だけアホになりますの人か

0062名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 11:49:17.03ID:LG0NiugV0
若い頃からの修行もいらないただの暗記の世界だってバレちった

0063名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 11:50:24.66ID:kfWqC/Vq0
コイツの旦那ってユッキーナの旦那だよな
違ったか

0064名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 11:50:41.49ID:/5BQbX5Z0
不潔だから見たくない

0065名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 11:52:17.74ID:IjjYIqO60
新人なのに何度も出場できるんだなw

0066名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 11:53:16.27ID:DArIjk/g0
桂って落語できるのか
師匠の桂も司会タレント業ばっかりで落語のイメージはないが

0067名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 11:56:04.41ID:Yheg2J680
>実に10人ものキャラクターを演じ分ける新作落語を披露

古典だが、志ん朝の「酢豆腐」「二番煎じ」を思い出して笑ってしまった
黒川先生が好きすぎる

0068名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 12:16:04.79ID:dEmLg69S0
ナベアツは滅茶苦茶面白かったけどテレビではいまいち
でも落語家で成功しそうで凄いわ。どの道でも上に行く人だな。

0069名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 12:25:17.91ID:FLhFVA3G0
『笑点』正月の「東西大喜利」で西軍の座布団運びをやって欲しい。

0070名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 12:33:22.83ID:yzjlhv+h0
方正は落語になってるんだけど、こいつのは漫談なんだよなぁ…

0071名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 12:45:57.28ID:achMf7uX0
落語って50でまだ若手の世界だからな

0072名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 12:47:11.71ID:yyR2Bp/U0
才能はあるんだろ

0073名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 12:57:56.80ID:S3CReJR50
正義の心で怒る人たちは、なぜ幸せになれないのか。
http://uiow.nicaocoi.ml/gz/20181024000293

0074名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:00:22.76ID:9H96ddqj0
まぁでも3の倍数でアホになるはさすがに笑う
初見では抗えない

0075名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:02:12.48ID:g2wulUmD0
ろっきゅー

0076名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:05:11.90ID:eCNF3FOn0
ニッヒッヒッヒッヒッ

0077名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:14:00.50ID:2HT6y1Hr0
関東人はこう言うヤツが一番嫌い

0078名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:22:23.16ID:ZgUzk2Uj0
朝やってた『宿題』ってコイツの創作か?それやったらたいしたもんや。

0079名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:56:03.67ID:zyILpj8n0
セ界のナベツネ

0080名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 14:06:53.32ID:wbk5nL9I0
食えなくなって、今

0081名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 14:13:35.98ID:U9BMs5A30
蛇拳のオープニングで戦ってるよね

0082名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 15:06:40.91ID:cO7e0F4C0
>>78
作 桂三枝て書いてた
自作でジャリズム時代からのファンが喜ぶ様なのはNHKでは無理かも

0083名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 20:42:56.51ID:Q9XxL9X70
>>62
新作落語だけどな
まあ誰作かは知らんが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています