【芸能】とんねるず公式FC閉会で憶測相次ぐも... 事務所は「解散危機」否定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/10/02(火) 21:10:41.61ID:CAP_USER9
お笑いコンビ「とんねるず」が、公式ファンクラブを2018年末に閉会すると公式サイトで発表し、ファンらに戸惑いが広がっている。

「コンビが解散するのでは」との噂も一部であるが、果たしてどうなるのだろうか。

「個々に活動」との見方も出るが...
それは、突然だった。「大切なお知らせ」として、ファンクラブ「TN Lounge」が2018年10月1日、「12月31日(月)をもって閉会することとなりました」と、とんねるずの公式サイト上で告げた。

告知では、「今後の運営について協議した結果」とだけ説明しており、10月1日13時をもって、新規入会の受付も終了することを明らかにした。
「当ファンクラブを通じ、とんねるずを応援してくださった皆様に心から感謝いたします」としたうえで、「とんねるずへの変わらぬご声援を、何卒よろしくお願いいたします」と結んでいる。

スポーツ紙各紙が2日になってファンクラブ閉会を報じると、ネット上では、ファンから残念がる声が寄せられるとともに、様々な憶測も流れた。

「今後は個々に活動なんだろうな」「コンビで何かをすることがほぼ無くなっていたからなあ」「会員数が減ってファンクラブを維持できなくなっただけかも」といった声だ。
中には、「とうとう解散か」「コンプライアンス厳しい時代だと生き残りも難しいのかな」などとコンビのピンチを予想する声もあった。

フジテレビ系冠番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」が約30年の歴史に幕を閉じたのは3月。
石橋貴明さん(56)は引き続きフジテレビ系「石橋貴明のたいむとんねる」でレギュラーを務め、また、木梨憲武さん(56)は、
10月からTBSラジオの新番組「土曜朝6時 木梨の会。」をスタートさせるものの、とんねるずとしてのレギュラー番組は消滅状態だ。

では、木梨憲武さん「取締役辞任」の理由は?
さらに、木梨憲武さんは、相方の石橋貴明さんが社長を務める事務所「アライバル」の取締役を18年6月に辞任していた。

とんねるずの今後に、何か変化があるのだろうか。

アライバルの担当者は10月2日、J-CASTニュースの取材に対し、コンビが活動しなくなったり解散したりすることを否定し、次のようにファンクラブ閉会の理由を説明した。

「『みなさん』の番組も終わり、特別番組の『スポーツ王』も年2回とかになっています。
それなのに、お金ばかり取っていて、お届けするものも乏しくなっており、『これはまずいな』と皆で話し合って決めました」

ファンの高齢化も進んで、年々会員数も減少していたという。

ただ、「レギュラーかは分からないですが、2人で出演する番組を考えている最中です」とも明かした。
木梨さんの取締役辞任は、事務所で活動をしているわけではないからだとし、現在も事務所に所属しているとした。

ファンクラブの運営を委託されている会社にも取材したところ、年会費は5000円(入会金はなし)で、閉会する12月末以降の会費は、月割りで返金することを明らかにした。

これまでの活動としては、会報誌を年4回、不定期に発行していたほか、
とんねるずライブの先行予約受け付け、会員専用サイトの閲覧、メルマガ配信、バースデーカードなどの送付といったサービスを行っていたそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15390307/
2018年10月2日 20時43分 J-CASTニュース

https://www.youtube.com/watch?v=UqdD5V__WIg
とんねるず「炎のエスカルゴ」

0055名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 05:56:16.01ID:XO43dnaW0
>>26
やべー撮んの忘れたーーーー!!
ってこないだ全録サーバー買ってたんだ、、

ありがとうオリゴ糖
サンタモニカ北条

0056名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 07:28:12.96ID:9s89L7PU0
バンドの解散フラグだからなあFC終了

0057名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 11:02:33.75ID:Mko1aeVg0
>>33
寄生虫関西人

0058名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 11:18:56.08ID:CYkzCzsn0
部活動のおふざけの延長上の素人芸でよくここまで来たと思うよ
石橋はとくに不器用だしなんの才能もないもん

木梨は器用だよね。相方に恵まれたのもあるね

0059名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 11:34:38.69ID:KA8ZWtFN0
特番でいいから全落と細かすぎやって欲しい

0060名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 12:42:58.25ID:KWhD46kP0
石橋はああ見えて社会性あるから頑張るけど、気分屋の木梨は本当にお笑いが嫌になったのかなぁ。くだらない事にイチャモンつけてくるネット民とかウンザリなんだろうな。

0061名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 12:59:14.03ID:xTyh2Lme0
ドリフも強者のいかりやに、仕返し的悪さを仕掛ける設定だった。
高木をいじめてるのは、いかりやという感じの設定だったから
勧善懲悪のバランスがちゃんと取れていた。

弱者を容赦なくいじめまくるというスタイルは、
とんねるずからだろ。

バブルフジテレビの象徴。

0062名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 13:06:39.83ID:tP9Jw+Kp0
>>38
全てをぶちこわす(笑)
わかってないなら大人しく石橋ヨイショに専念してりゃ良かったのにな

0063名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 15:37:15.24ID:2zOaB+4+0
ファンも中年でお金がない 亡くなられてる場合も

0064名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 15:46:17.70ID:bE7otoZZ0
年金で会費支払ってたのかw

0065名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 15:46:42.78ID:FvRpV8Af0
>>63
ヲタは割とマトモっていうか凡人だから大人になって少年ジャンプ読まなくなるように
30になるか結婚して普通にとんねるずを卒業しちゃうんだよ
そこがダウンタウンヲタと一番の違い

0066名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 18:15:28.78ID:0yhJ03MY0
>>65
なるほど、ダウンタウンヲタはキ○ガイとw

0067名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 18:21:37.78ID:kTi4fgas0
>>45
会員数が少なくて維持できないから閉めるんだろw

0068名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 18:25:36.73ID:1jsrSqaI0
>>41
屑じゃん・・・

0069名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 18:32:13.95ID:5BoxYhFr0
天狗のホルマリン漬け

0070名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 18:36:41.93ID:G3WZ9E7H0
自分は40代でドンピシャ世代だが
とんねるずは80年代で売れだしたころから嫌いでした

なんでこんな高飛車な芸風(素か演技かおいといて)が売れるのか、世間で受けるのか全くわからなかった

やっとメインから消えてくれそうで
心底うれしく思ってます

0071名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 18:40:52.44ID:y4fbwq310
ダウンタウンが生き延びてとんねるずが落ち目なのは
単純に事務所の大きさから起因する番組作家の差なんじゃないの?
松本自体はつまんないもん
周りの企画力でもってるようなもんじゃん

0072名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 19:01:08.44ID:1jsrSqaI0
NHKで秋元康のラジオの特番に出てるの見たけど
秋元康と中田にペコペコで下手くそな媚びトーク全開で見てられなかった
全盛期のオールナイトニッポンに比べると明らかに落ちぶれてた
石橋は本当に終わった
もう消えてくれ

0073名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 19:17:49.71ID:AnZDgyhI0
大抵のファンは4、50代だろ。新しいファンも出来ないし
ファンクラブって歳じゃねえもん。オヤジやお袋が入ってたら俺ならグレるわw

0074名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 19:22:18.78ID:t4uCzgZN0
>>66
芸スポで埋め立て荒らししてるニートが、とんねるずヲタだったと話題に

10/02(火) ID:i9qPdFW90 Total 299(3 4 5 8 10 11 15 17時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20181002/aTlxUGRGVzkw.html

【芸能】石橋貴明が後輩芸人に「仕事くれ」と泣きついた(1)「とにかく暇」と自虐ギャグ
999 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/02(火) 04:14:47.24 ID:i9qPdFW90
コンパクトメンソール・パープル

【芸人】「キングコング」梶原雄太、「ユーチューバー」デビュー チャンネル登録100万人未満なら芸人引退!★3
221 :名無しさん@恐縮です[]:2018/10/02(火) 08:52:53.06 ID:i9qPdFW90
松本なんてもう糞つまらない老害になってる
239 :名無しさん@恐縮です[]:2018/10/02(火) 08:57:53.74 ID:i9qPdFW90
松本自体はつまらない
次の企画はコケたしそもそも過大評価

【芸能】三田佳子次男・高橋祐也容疑者、自宅で覚醒剤使用で起訴
9 :名無しさん@恐縮です[]:2018/10/02(火) 11:00:00.09 ID:i9qPdFW90
ダウンタウン浜田も小向美奈子と不倫して〇〇〇〇やってたのに逮捕まだかよ

【お笑い】とんねるず、公式ファンクラブ今年限りで閉会 サイトで発表「皆様に心から感謝」
125 :名無しさん@恐縮です[]:2018/10/02(火) 17:02:51.11 ID:i9qPdFW90
とんねるずは貯金50億くらいは余裕であるからな
全盛期の長者番付の稼ぎがエグかった
人生3回くらい遊んで暮らせる


神奈川改め、ロリコンニーとん 153ipngnd+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ※9時 12時 15時 18時、20時に日課のコピペ荒らしするとんねるずヲタ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1535552674/75

0075名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 19:41:51.35ID:4pC7LYHH0
>>69
おいにぃ

0076名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 19:56:02.65

0077名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 20:00:17.57ID:G+XHSr+Z0
>>71
DTの核である松本が映画とコントで大コケして評価をダダ下げしてからは良くも悪くも
会社の方針に従って動いてる感じだなあ。
操縦している側は今の時代に合うように上手い事運転してると思う。
CMを多数入れたり、Amazonに進出させたり、SNS、コメンテーター業をやらせたり。

0078キャプテン旅人@正2018/10/03(水) 20:02:17.41ID:swNLF6EH0
てか、とんねるずがオワコンみたいな風潮になってるけど
30年以上もテレビの第一線を張ってきた二人だし、オワコンも糞もないと思うんだが、、、
あとは悠々自適の生活を迎えるだけだろ

0079名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 20:19:35.63ID:be2kxzT90
>>77
マジレスするならダウンタウンは元々若い頃から社員の意見は尊重して動いてるぞ
本人がやりたくなくても社員が「次世代にはこれが当たる」と助言すれば聞く耳もって動いてる
20歳30歳の頃から

むしろとんねるずとの最大の違いはそこだったんじゃないかと
とんねるずは助言を切り捨てて好きな事をしていくタイプだったし

0080名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 20:27:59.13ID:Y9pigaIu0
>>23
こういう関西コンプレックスまみれの下品な関東人が東京芸人てだけで面白くも無いのに持ち上げて来たんだろうな

0081名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 20:45:41.83ID:X4nxGBKU0
>>80
韓国人とか日本人が韓国に劣等感が有るとか言ってるけど下に見てる相手にコンプレックスが有るわけないんだよなあ

0082名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 20:53:08.28ID:081N38xv0
とんねるずとダウンタウンの違いはいいとも最終回みればわかる
出てきてはみたけれど何もできない石橋とひたすら笑いを取ろうとする松本、圧倒的な地力の差
松本とセッションしたのは木梨で多くの笑いが生まれていたのに
なぜかとんねるずファンは木梨批判
もう時代遅れのアイドルのディナーショーにつめかけるおばさんのように
ファンはかっこいい石橋貴明さえ見れれば良いんだろう、ファン共々終わってる
ギャラと本人やる気がネックだが木梨だけならまだまだ需要はあるよ

0083名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 21:05:59.11ID:bgihGOkL0
ダウンタウンとは差がついたな

0084名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 22:11:12.30ID:nTpIXxGv0
>>66
キチガイではないよ
って言おうとしたら>>74がいたの思い出したw

0085名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 23:00:46.11ID:AxXHrC4N0
>>72
昔からそんなもん

0086名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 23:15:14.65ID:r74VJDnf0
>>58
野球部の石橋よりも野球が上手いサッカー部の木梨

0087名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 23:20:18.25ID:AtOqi8QE0
年会費5000円もすんのかよ!
こんなやつらのために5000円も払う馬鹿がいなくなったってことかw

0088名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 23:20:26.79ID:JDlufy7X0
>>82
あの最終回でスゴかったのはやっハマタ。
裏じゃ「先輩にできんよ」といやがっていたが、表でるとさんま口にガムテープ。(w
あんな強行突破ハマタしかできん。

0089名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 00:40:36.40ID:CblXd5Tw0
>>88
とんねるずが出てきた以上は腹くくって敬語で石橋に答えてたのもかっこよかった

0090名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 01:05:50.37ID:l+sfaHkL0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://renews.twibee.fun/eco/v201810021211

「女子力」のヤバさに、私たちはもう気づいているはずだ
http://renews.twibee.fun/daily/s201810019221.html

0091名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 01:32:58.16ID:JRbNHUse0
>>74
とんねるずヲタ、荒らしがキチガイすぎて運営に3個も●を焼かれてしまう
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1535709185/102

>>77
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 23:54:01.62
キネ旬

【さや侍】 7億
石村可奈・・・★★★(一見の価値はあり)
「映画を壊す」なんて物騒な発言もあったが、映画館で映画を観る時間の特別さ=非日常性を松本監督は把握してる。竹原ピストルの起用も面白い。
吉田広明・・・★★★★(オススメ!)
何かが終わった後の弛緩した時間をギャグで埋めるという基本構成は「大日本人」と似ているが、今回は時代劇というリアルとは少し距離を置いた世界で、
しかも終局へ向かって流れる時間が仮構されるだけに普通の映画として成立した感がある。

【金メダル男】★★ 2億
「とにかく長い(く感じる)」。25分くらいに1度笑わせようとしてくるがそこがつまらない
テレビコントなら成立する笑いでも、映画で見るとキビしい
内村が一人舞台でやった感じを出したいなら、映画ではまったく表現できていない。実力不足

宇多丸「内村さんって細かいとこまで拘る人かと思ってたんですけど、金メダル男はとにかく雑で
      これが彼の芸人としての仕事だとしたら、コントも面白くはない」

【矢島美容室】★ 3億
終始笑えない悪ふざけで豪華キャストのムダ使い

宇多丸「昭和の笑いを引き摺ってるとんねるずに合わせすぎ、映画全体がNG集みたいなもの。
     久々に褒めるところが一個もない映画に出会った。生涯ワースト更新したかも」

0092名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 14:35:06.46ID:lu5EyBFz0
>>70
どんぴしゃの中年がこんなスレにきてるのはとんねるず以上に惨めだな。

0093名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:15:51.13ID:7BATFM1Y0
ファンクラブねぇ〜俺の知ってる人で会員っぽい人は
ガッデム竹内氏ぐらいしか思い浮かばないな。
あの人はとんねるちゃん達へのリスペクト半端ないし。
結婚式の時もお祝いVTR貰ったとか聞いたな。

0094名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:17:36.54ID:9rr5Mkg70
ガチのオワコン

0095名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:55:02.76ID:kSQKBQGo0
そいやぁ石橋は全く観ないな。
何時やってるのか知らんしw

0096名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:10:24.99ID:Htmbu4oe0
ノリさんのハワイ番組の新作、新作やらないかなぁ

0097名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 18:52:06.38ID:zpwJ5dAa0
こいつらがバラエティーを劣化させた
勢いだけで相手を蔑んで笑いをとるスタイル

0098名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 19:40:55.20ID:ArfJM3cy0
そんなことよりへらちょんぺ見なくなったな

0099名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 20:57:01.40ID:ov8b/ywD0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://ofnewsfr.doniunews.gq/eco/v201810021211

84年前の少女たちが「今の女子`高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://ofnewsfr.doniunews.gq/daily/20181004023232223453

0100名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 21:13:55.08ID:rX2t7Wyl0
解散するのもほぼほぼ確定だろうけど
木梨が見切ったんだろうな

0101名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 21:21:43.31ID:HebeMigX0
とんねるずのせいでイジメがーとか言う奴らって、俺に言わせてみれば酒と車のせいで飲酒運転事故がー!と言ってるのと同じくらい滑稽なんだよな

0102名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 21:27:35.35ID:I1OUe1eq0
仮面ノリダーとか、松嶋が出てた秘密警察(?)072とかの時がピークだったかなあ

0103名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 23:41:20.37ID:hQ8i3h4N0
関東の笑いが停滞したのは

なにも新しい事に挑戦する事もなく、テレビに居座った

とんねるずが原因なのは否めない

0104名無しさん@恐縮です2018/10/05(金) 11:43:44.38ID:AlKKxuXH0
>>82
木梨はまともに絡みたくないから暴れまくってただけじゃん

0105名無しさん@恐縮です2018/10/05(金) 17:28:29.29ID:KUuV71/U0
>>101
がー、とか気色悪いんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています