【野球】ヤクルト由規が涙の退団「ボロボロになるまでやりたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2018/10/02(火) 13:29:51.01ID:CAP_USER9
 ヤクルトは2日、都内で由規投手(28)、成瀬善久投手(32)、久古健太郎投手(32)、菊沢竜佑投手(30)、古野正人投手(32)、
大松尚逸内野手(36)、比屋根渉外野手(31)、鵜久森淳志外野手(31)の8選手に来季の契約を結ばないと通告した。

 由規は現役続行の希望を表明。「悩み抜いたうえ、自分の可能性にかけて、現役をやりたいとお伝えした。ボロボロになるまでやりたいと思いました」
と話した。涙を浮かべて声を詰まらせながら「11年間の長い期間、ヤクルト球団にはお世話になった。寂しい気持ちあるし、ここでずっとやっていたい
気持ちはある。感謝の気持ちでいっぱい」と球団への愛着を明かした。

 由規は07年度の高校生ドラフト1巡目で入団し、1年目の08年から2勝。10年には12勝を挙げ、当時日本人最速の162キロもマークした。
しかし、11年に右肩を痛め、13年に手術。15年オフに一度は育成契約となったが支配下復帰し、16年には1軍で5年ぶりの白星を挙げた。

 今季は開幕ローテーション入りし、7試合に登板して1勝。しかし、6月2日の楽天戦を最後に右肩痛で離脱し、その後は2軍戦での登板もなかった。

 今後はトライアウト受験も視野に、NPBにこだわらず、現役続行を目指す考え。9月以降はノースローでトレーニングを続けており
「まずは投げられる状態に持っていかないといけない。他でやることもヤクルトへの恩返しになる」と語った。

 球団側は引退の場合は、球団内でポストを用意する方針だった。衣笠球団社長は「これまでの貢献度と、今後の復帰までにかかる時間を考慮した。
苦渋の決断。本人の決意を尊重した」と説明。「成績、人間性を高く評価していた。スワローズファンを増やしてくれた」と功績をたたえた。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00000055-dal-base
https://i.daily.jp/baseball/2018/10/02/Images/d_11695275.jpg

0159名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 15:40:37.39ID:E9JCOj4I0
ケガ持ちならドラ1だろうと杉浦みたく追い出されるのか

0160名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 15:47:09.34ID:oSA+N+9r0
宮城県予選ですんげえ無双してるやつ居んなと思ってテレビで観てたのがもう10年も前って早いねえ

0161名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 15:49:21.06ID:i5W9zvd40
>>88
野茂は昔からストレートの回転軸だけ意識してたからね。
フォークが下に落ちるから真逆の回転であることが生命線だし。

スピード自体は出る時は150km近かったけど
出ない時はあの豪快なフォームなのに138kmくらいだったけど
打たれるかどうかにはそんなに関係なかった。

でも伊良部も言ってたけど野茂は縦変化だけで長くやれた
例外なんだよね。
誰でも同じようにはできない。打たれてもいいなら別だけど。

0162名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 15:56:22.60ID:i5W9zvd40
追い出すつもりはなかったとは思うけどね。
下のコーチからスタートだけどそれでよければ
ほぼ終身でもよかったはず。ドラフト1位なら。

岡林みたいにわかりやすい功労者、酷使の代償
じゃないけど扱いはそんなに変えないでしょう。

0163名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 16:21:06.50ID:f+YAJHgA0
>>82
ツッコミ所そこじゃないから(´・ω・`)

0164名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 16:25:08.50ID:lnv5rCod0
最初から最後まで泣いてばっかだな

0165名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 16:26:38.44ID:Rl0r0C1F0
無駄にスピードに拘りすぎて肩ぶっ壊した憐れな投手だな
神宮でスピードガン弄ってのなんちゃって160kmも
大谷が当然のように投げて以降は黒歴史でしかない

0166名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 16:30:34.77ID:Nw5nUGTl0
引退させてやりたいけど本人が拒否ってことか
納得いくまで好きにやったらいいよ

0167名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 16:52:01.69ID:+zbbgeLt0
松坂の先生紹介してもらって入れてもらえば?(何を)

0168名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 16:58:32.30ID:lxhYcITY0
28歳なのになー

0169名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 17:00:30.90ID:nS6ePC3L0
痛い痛いで休み大杉君だから仕方ないねー。投げられないのに取る球団あんの?

0170名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 17:01:55.17ID:b/JscwgN0
もう無理だろ
スペりすぎ

0171名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 17:23:27.66ID:FFhaLn3Z0
唐川も高濱もいるロッテが取ってやれ
ついでに中田翔も取れば完璧

0172名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 17:26:34.49ID:NcxXFcGl0
>>88
昔のピッチャーは豪速球抜きでその系統は
長く活躍してないかな
東尾しか思い浮かばないけどw

0173名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 17:27:56.83ID:+jlcBbz80
中日の出番やな

0174名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 17:39:05.27ID:i5gDnYx/0
>>85
鳥谷もかな

0175名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 17:41:28.70ID:VXjkXkS80
育成で取れないかな

0176名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 17:42:34.50ID:uyCZVer10
高校時代のストレート本当凄かった
すでにボロボロなんだから無理すんなよ

0177名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 17:51:38.43ID:kIUZDfoy0
楽天が地元枠で育成で契約かな?支配下契約は流石に無理だろ
育成でも十分すぎる温情。それぐらい由規は無理

0178名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 18:03:37.16ID:KV57/dqO0
ヤクルトファンがそのまま選手になったようなやつだったなぁ。
石井がだめなら伊藤智よ、面倒みてやってくれ

0179名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 18:52:03.97ID:FwibCkAf0
投手の肩って、どこが痛みやすいんだ?
関節?

0180名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 18:55:09.97ID:/JMczsDJ0
よく聞くのは関節唇とか肩腱板損傷とかかな

0181名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 18:56:00.14ID:ASXCy5yQO
とっくの昔にボロボロになってっぺ。
○二軍ですら投げれない時期が、丸4年以上
○「復活」したとはいえ、弱すぎ。一度先発したら抹消して十何日も休まないと回復できないなんて、他の投手にも迷惑。
○今年も、何でいつの間に故障してんの?再発防止とか考えたこと無いの?
○ここまで待ってくれる球団、他に有ると思うか?楽天が取るとか不山戯んな。ごみ捨て場じゃね〜よ!

0182名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 19:08:49.52ID:b+X9RqbE0
壊れてるやつは諦めろよ

0183名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 20:01:27.23ID:SSknn2Wy0
>>68
今江は?

0184名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 20:47:16.58ID:0ZySCaT60
高校時代最後の夏の智弁戦の次の試合で急に打たれたけど
あの時にすでに肩をやってた
甲子園は本当に弊害でしかないわ

0185名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 20:48:56.05ID:gns8mAfZ0
うぐぅー は未完大器枠だったな

0186名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 20:57:17.35ID:ASrt/7Ki0
プロ独立リーグとかもあるんだし
好きならどこでも出来る

0187名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 21:26:23.31ID:oW/U2EiH0
契約してもらえてない時点でもうすでにボロボロじゃんww

0188名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 21:44:28.39ID:pOkHajvs0
28歳なら全然やり直したい効くじゃん。と、45歳コンビニ夜勤アルバイトの俺からのアドバイス

0189名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 22:10:27.45ID:FjiWnmeK0
>>188
何年も不労所得で千万単位を稼いでいた人がいまさら時給1000円とかじゃやれんのさ

0190名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 22:11:49.93ID:cMvtYy780
うぐ森とか大松とか良い場面で打ってたイメージあるけどな

0191名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 22:23:56.01ID:fhuItxB50
>>85
俺がそうだw
プロ野球選手じゃないが
でもな俺の黄金の左肩は現在痛めてるwww
(右は骨折の後遺症もありであんまり投げれないので左に戻したw)

俺は素人だが、肩やると野球選手としては終わりだ。

ただ、彼はプロ野球選手だからわからんぞ!

0192名無しさん@恐縮です2018/10/02(火) 23:39:50.56ID:v5vAQB6j0
今年のファン感で何を歌うか考えてたろうに(´・ω・`)

0193名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 01:10:56.59ID:b62phgEY0
まだ営業しているなら野村再生工場に預けてみろ

0194名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 07:07:54.15ID:XVoNpvyT0
両刃の剣

0195名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 13:33:03.71ID:yJQIPnAQ0
>>101
他球団の選手だけ壊す阪神は有能だな

0196名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 13:34:32.03ID:yJQIPnAQ0
>>122
戦力外じゃなくて引退じゃない?

0197名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 15:46:23.73ID:OByynYIU0
こいつと中田翔とあとだれだったっけ?
高卒3人の

0198名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 16:37:58.92ID:ObqIvpdO0
実家は仙台でタクシー会社経営してるんじゃなかったっけ
3人兄弟の3番目だから、長兄が継ぐんだろうが

0199名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 16:43:07.49ID:lNEHy/fe0
個タクだよ

0200名無しさん@恐縮です2018/10/03(水) 17:38:57.86ID:m89ncPS/0
>>197
唐川

0201名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 09:14:28.16ID:uOG3xB2M0
ヨッシー引退か

0202名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 10:24:45.67ID:rBRgQj8i0
ウッグくださ〜い

0203名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 12:06:37.96ID:OqDUZ8pn0
松坂に松坂の肩を一発で治した整体師を紹介してもらえ!

0204名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 12:07:17.91ID:Ki5dG6nY0
菅野とは差が付いたな

0205名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 12:40:01.19ID:yDgYPHRe0
ヤスノリ・・・

0206名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 12:40:45.85ID:yDgYPHRe0
>>19
「この間」って10年以上も前やぞ

0207名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 12:41:27.08ID:yDgYPHRe0
>>29
五十嵐は相変わらず速い

0208名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 12:41:59.72ID:yDgYPHRe0
>>37
与田は投げ方の問題

0209名無しさん@恐縮です2018/10/06(土) 12:43:59.79ID:yDgYPHRe0
>>68
西岡はまあまあやろ
ベストナインも獲っとるしCSも活躍したし
交錯とアキレス腱切ってへんかったら確実にもっとやれたやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています