【野球】ロッテ1死一塁からフェン直なのに試合終了…W走塁ミスに井口監督「プロとして恥ずかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2018/09/18(火) 23:45:46.84ID:CAP_USER9
◆ロッテ2―4ソフトバンク(18日・ZOZOマリン)

 激しい雨が降る中、ロッテが逆転負けで5連敗を喫した。痛恨のシーンは9回1死一塁。角中があわや同点弾という右翼フェンス直撃の打球を放ったが、
2つの走塁死でゲームセットとなるお粗末な結末だった。

 打者走者の角中は二塁へ向かったが、一塁走者の中村が二塁塁上でストップしており、一、二塁間に挟まれてアウト。さらに角中が挟まれている間に
三塁へ向かった中村も三塁手前でアウトになった。

 一塁走者の中村は本来、悠々と三塁に到達するケースだが、「(右翼手が)捕ると思っていた」と判断ミス。通常ならば同点のチャンスが拡大する
場面だっただけに、井口監督は「プロとして恥ずかしいプレー。選手ができないのは我々の責任。いろいろ言われるチームじゃ去年と一緒」と引き締めの
必要性を口にした。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000212-sph-base

0140名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 06:26:59.15ID:x3Twf4ZF0
1塁ランナーで右中間の当たりなら自分で判断ですね

0141名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 07:29:04.17ID:z0Mua74p0
>>59
この二塁走者がひどすぎるな

0142名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 07:51:46.15ID:+k39Tjh50
>>4
たぶんコーチャー見てない、慌てて3塁走ってアウト最悪だな

0143名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 07:52:49.94ID:yLAW1gU+0
井口はロッテ行く必要あったのか?
ホークスでも十分監督狙えるポジションやったろ

0144名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 07:58:08.14ID:vc6ilbTt0
2塁ランナー フライになるだろうと予想ミス、さらにバッターランナーが逃げる間に3塁に行けるだろうと誤判断
バッターランナー 2塁が詰まっているのを見ずに1塁を回る

ダメすぎるw

0145名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 07:59:32.82ID:vc6ilbTt0
守備はみんなファインプレーだな

0146名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 08:47:30.50ID:a/lbh2Qu0
目が悪いんだろう
メガネしろよ

0147名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 08:51:46.11ID:xlVoBsT30
>>59
なんで、あのタイミングで三塁に走ったんだろ?
コーチ見てないみたいだし独自判断だったら罰金&二軍だろ

0148名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 09:03:23.79ID:w3EagwYK0
最後犬神家みたいになってるなw
強いチームがたまたましたミスじゃないから怖いよ

0149名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 10:32:07.32ID:lOJG0Bs50
角中打ったー同点ホームランか!?
フェンス直撃!
ロッテファン「あー入らない、ツイてない!」
角中アウト!「え、えー!?」
中村アウト!ゲームセット!!「え、えー!?」

0150名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 12:34:55.71ID:MPQXCR8r0
>>38
創造力豊かだね

0151名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 13:00:17.02ID:kt0ehf7O0
2塁で止まったのは何か理由があったとして
挟まれたのを見てからあわてて走り出したのはわからない

0152名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 13:01:54.22ID:wqEl1zTo0
こういうプレイが見たいからロッテファンやってんだよなあ
昨日のプレイはファン大歓喜だったぞ
一昨年の二塁牽制からのサヨナラ負けに並ぶレジェンド級の負け試合だった

0153名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 13:12:43.15ID:GbRpqpsm0
>>152
いい加減にしろよ?
昨日現地はブーイングに喧嘩で警備員に連れてかれるわ泣くのもいるわ大雨だし酷かったんだぞ

0154名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 13:17:13.68ID:ReYf42toO
こりゃ日曜日の張本のコメントが楽しみだ(笑)

0155名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 13:29:42.87ID:wqEl1zTo0
>>153
ロッテファンってこうやってすぐ喧嘩腰だから他球団ファンに嫌われてるんだよねw

俺はそういうファンも見て楽しんでるんだよなあ

0156名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 13:37:28.20ID:g23y+Z0i0
井口って監督として駄目だろ

0157名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 14:25:42.67ID:39liCw2k0
>>155
お前がロッテファンならお前も嫌われてるんじゃん

0158名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 14:29:42.81ID:HjKCeBMj0
>>156
全くダメだな
2割打者福浦をDHに固定して、順位争い熾烈な8月に使えない安田をちょっとだけ一軍昇格させて、トレード取得した打てない守れない走れないの岡を先発固定…
敗退行為だろ
フロントの言いなりに差配してるだけだな
こいつは、ずっとこうやって腰巾着みたいにふるまって監督の座に付いたんだなと情けなく思うよ

0159名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 14:38:26.58ID:39liCw2k0
>>158
だって今年福浦2000本打たないと
また来年も使わなきゃいけないんだぜ
今年で2000本打たせて引退させる必要あるだろ
仮に来年現役でも二軍漬けで問題ないし

0160名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 15:21:43.50ID:ofndUFGG0
>>57
生え抜け

の間違えだろ?

0161名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 16:43:58.77ID:wqEl1zTo0
>>157
そりゃ俺みたいな無様に負けて喜ぶ野球ファンなんて嫌われて当然じゃん
何当たり前のこと言ってんの
アホくさ

0162名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 16:53:14.46ID:39liCw2k0
>>161
確かにお前喧嘩腰だな

0163名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 17:47:34.13ID:ATU2MeDv0
チョンロッテ もうすぐ最下位

0164名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 17:49:23.35ID:h2nBPoDB0
ロッテの選手なんて俺より下手だしな

0165名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 17:49:46.48ID:BGTaPaj50
無能井口は辞めないのか

0166名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 17:52:47.94ID:5OcDA8Vx0
>>156
リクエストの勝率は高い!

0167名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 17:59:05.81ID:HdKRVHL80
井口が引退後の監督手形を条件にロッテに来たと言う話が本当なら
そりゃあ上手く行かないだろうと思う
もうしばらくはロッテファンは我慢が続きそうね

0168名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 18:05:29.84ID:y23DEWY70
>>143
ダイエー時代の球団社長との裏契約でメジャー行ったから流石に戻れない

0169名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 18:29:56.09ID:HRnLrFrW0
>>85
2累直前で待機からフェンス直撃後に再スタートでも
3塁楽々間に合うだろから2塁ストップはありえんわ

0170名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 18:32:18.49ID:bHeSMD410
>>143
特典付きまくりの超優遇契約だから

0171名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 18:39:37.97ID:yCBRogod0
なんで挟まれるの

0172名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 18:42:48.61ID:tos6hF2+0
>168
帰ってくる頃にはソフトバンクになって、上層部とは何の確執もないから違う。
セカンドが空いてないことやリーマンショックで会社があやしい時期でオファーがなかった。

結局はロッテ、巨人、オリックスだったと思うが条件の良いロッテを選んだ。
推定年俸よりずっと高く、出来高も付いてたとされてる。

0173名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 21:16:10.31ID:TdS5PIQi0
もう前澤に売ったほうがいいかも・・・

0174名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 22:03:06.45ID:/YerCSgy0

0175名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 22:12:27.17ID:v8x9fqT/0
>>172
年俸が高いとは思えなかったけど、定額でずっと変わらなかったから、総額では有利な感じだったんだろうな

0176名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 22:16:15.05ID:nRgy9uJe0
昨日は点取ってるからマシだよ
今日なんか完封負け
これがカネ払って見せるプロですか

0177名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 22:16:54.21ID:VRxYXWcW0
>>172
野球協約違反で本当なら永久追放なのに
裏で握ってた瀬戸山がいたからロッテに戻れただけだよ

0178名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 22:41:37.37ID:KhgYmMDV0
>>177
しかしなぜ永久追放じゃなかったんだろうな
今までで一番悪質だったのに

0179名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 22:50:44.40ID:4rDHBTFF0
中村って死球乞食の奴か。こいつ真性の馬鹿だよね

0180名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 22:58:16.57ID:VRxYXWcW0
>>178
瀬戸山と握ってたのが大きいよ
あの頃のダイエーは悪はすべて高塚のせいにしてたし
小久保だって自分から巨人に行ったんだけど

0181名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 22:59:19.46ID:C5NYnobn0
何で中村はロッテファンから嫌われてるの?

0182名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 23:07:25.46ID:KGwrmoJ/0
>>1
プロとして恥ずかしいだと?単なる珍プレーじゃないか
そういうセリフは野球賭博や薬物問題が発覚したときに言えや

0183名無しさん@恐縮です2018/09/19(水) 23:12:18.19ID:AhhxCX540
井口は腹黒いからもうちょっと頭いいかと思ったが

0184名無しさん@恐縮です2018/09/20(木) 00:09:46.35ID:GO4PPWYh0
てか三塁コーチ何してたん

0185名無しさん@恐縮です2018/09/20(木) 04:35:26.19ID:UohwxAuM0
あんな凡ミスしても何事もなく次戦で先発だからな
そして案の定さっぱり活躍しねえ
井口はどうしようもねえ糞監督糞采配

0186名無しさん@恐縮です2018/09/20(木) 07:45:14.70ID:syp5O73l0
>>184
セカンド回れなかったのも、ランダンでサードに来ようと飛び出しちゃったのも、どっちも有り得んし
有り得ん停止、飛び出しが起きてしまった時点から走れ止まれと変更指示をしたところでどうこうできる場面じゃない
逆にランコーの指示のせいでそう動いちゃったのなら選手は悪くないけど、まあそれは有り得んし

0187名無しさん@恐縮です2018/09/20(木) 14:30:09.54ID:CURNGShJ0
あれは三塁コーチが何とかする場面じゃないだろ

0188名無しさん@恐縮です2018/09/20(木) 15:29:25.32ID:JwCxv/8A0
フェン直のゲッツーって過去にあったの?

0189名無しさん@恐縮です2018/09/20(木) 15:37:06.57ID:CURNGShJ0
>>188
というかそもそも併殺じゃない

0190名無しさん@恐縮です2018/09/20(木) 15:55:47.79ID:9MBpfmrH0
>>188
リアル野球盤ではダブルプレーって枠があるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています