【サッカー】メッシのPKをストップ! 初出場アイスランド、アルゼンチンと価値あるドロー★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★2018/06/17(日) 00:19:19.57ID:CAP_USER9
6/16(土) 23:54配信
メッシのPKをストップ! 初出場アイスランド、アルゼンチンと価値あるドロー

 2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ第1戦が16日に行われ、アルゼンチン代表とアイスランド代表が対戦した。

 1986年大会以来の優勝を目指すアルゼンチンはリオネル・メッシ、アンヘル・ディ・マリアらがスタメン入り。ホルヘ・サンパオリ監督が前日会見で発表した通りの11名となった。初出場のアイスランドはアルフレズ・フィンボガソンが1トップに入る4−5−1の布陣で臨む。

 19分、攻め上がったマルコス・ロホがグラウンダーで早いボールを中に入れると、セルヒオ・アグエロが反転から左足を振り抜く。このシュートがゴール左隅に決まり、アルゼンチンが先制した。対するアイスランドは5分後の24分、右サイドからクロスを入れると、GKウィリー・カバジェロが弾いたボールをアルフレズ・フィンボガソンが押し込んで、すぐさま同点とする。

 後半に入り64分、ホロドゥル・マグヌソンがエリア内でアグエロを倒し、アルゼンチンにPKが与えられる。しかし、メッシのPKはGKハンネス・ソール・ハルドーソンがセーブした。

 試合は1−1で終了。次戦は21日、アルゼンチンはグループD第2戦でクロアチア代表と対戦。価値ある勝ち点1を獲得したアイスランドは翌22日にナイジェリア代表と対戦する。

【スコア】
アルゼンチン代表 1−1 アイスランド代表

【得点者】
1−0 19分 セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン)
1−1 24分 アルフレズ・フィンボガソン(アイスランド)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00777655-soccerk-socc

★1がたった時間:2018/06/16(土) 23:55:02.97
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529161394/

0952名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:35.35ID:gNBSKGiJ0
>>893
高配当狙うならここでアルヘンの勝ちは無い

0953名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:38.49ID:it/Bh/aX0
>>843
あぁヴェーロンって長いパス出せるいい選手居たな。

0954名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:40.43ID:czK34zaY0
これではっきりしたな
誰が世界最高の選手であるかが

0955名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:47.92ID:rg5EJSNe0
マスチェラーノのボール奪取力
この男がいなくなったらシステムメッシできないだろうな

0956名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:48.77ID:swI6LNU50
オワコンメッシ

0957名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:50.67ID:r2O+Jnz20
メッシは技術がある分それに頼りすぎて創造性がないんだろうな
攻撃のバリエーションでは柴崎に劣る

0958名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:51.14ID:SS94CB6u0
システム語れるやついねーんだな。

0959名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:54.89ID:I/R3wvFA0
>>932
前回は対戦相手にかなり恵まれたからな
でもドイツにあれだけ粘れたのは評価できるだろ

0960名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:57.60ID:kojUtN/C0
アルヘンが勝つと思ってたキチガイはくたばるべき

0961名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:54:59.34ID:3YTsb3UF0
>>853
そうなん?日大かよ
うまくいかないのも当然ってことか

0962名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:07.86ID:AuHaR3uq0
戦術メッシだけとか酷いなマラドーナが作った伝説を未だ忘れられんのかね

0963名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:10.14ID:AXid1CRU0
>>946
たまに実況が質問したことと別の事を答えて濁したりしてるしね

0964名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:10.88ID:h7Ic+44u0
ペルーに本田さんのそっくりさんいるわ

0965名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:13.26ID:32iTdGmA0
守備はしないで良いけど攻撃時にもうちょいスプリントせーよ

0966名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:18.13ID:4c93dvyR0
>>937
カナダの場合は原住民より
中国人移民をドンドン殺さないとダメだろうにな

0967名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:28.63ID:hWUhbJ3q0
>>5
モーグルの里谷と上村のコピペを思い出した

0968名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:32.35ID:ymyrtaUl0
まあロナウドという歴代最高のプレイヤーと比較すると見劣りするけどメッシも一流なのは間違いないよ

0969名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:34.72ID:BYFYt3v10
ルミ子「ロナウドは人間性が駄目」

0970名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:37.82ID:suvkJzqi0
>>893
外れた
miniのほうはね

0971名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:39.34ID:IeydSkVU0
メッシがフィニッシュでいいのになぜかメッシを経由する攻撃をするアルゼンチン
守備堅いチームにはアグエロとかの個人技でしか点取れんわな

0972名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:41.74ID:Fw0J44u10
リケルメがいたらな

0973名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:41.87ID:yMaCIdIW0
メッシキモチィ

0974名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:44.38ID:kiSES7mS0
>>938

ペルーを応援するか

0975名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:48.71ID:MQLWxKym0
アイスランド人口35万て東京の区ひとつより少ないのかw

0976名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:52.50ID:jUprgNvj0
>>853
メッシ忖度

0977名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:55.23ID:WUCewMlo0
メッシがケイスケホンダ化してた?

岡ちゃんの解説、面白かったでw

0978名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:55:58.06ID:UIRVGkvH0
>>922
だろね
ロナウドが主力だったかつてのブラジルとか凄い勢いあった覚えがある

0979名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:02.86ID:EbN+xp5/0
最後の仕掛けとFKで終わらしたのも
テレビ的によかったよアイスランドの守備美しかったし4kテレビ売れると思うよ

0980名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:02.99ID:h3JbUE8N0
まぁまぁまだ初戦じゃん
今がピークのCR7のポルトガルの方が辛いよワンマンチームだから
アンヘルはタレント揃ってるからまだ余裕…だがこのままメッシの調子が上がらずあっけなく敗退もあるが

0981名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:03.00ID:it/Bh/aX0
>>857
イラン戦ってメッシ専属のマンマーク付けてなかった?
あの時もメッシにラストパス集まるからそこで全力でクリアされてた

0982名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:06.72ID:1AbrQ5g80
ロナウドが最高とか
ゆとり丸出しだな

0983名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:10.69ID:t2wOVWIk0
アルゼンチンとか国の重圧強すぎるせいもあるんじゃないか
日本はそれがお望みらしいけど

0984名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:24.39ID:8FOWvKXa0
メッシはバルサだからあそこまで活躍出来るってことだよなぁー
もう数年早く別のクラブに行けばWCでも活躍できただろうに

0985名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:26.72ID:1mSch99Q0
世界中でロナウドとメッシの比較やっててワロタ

0986名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:28.36ID:kiSES7mS0
アグエロってザグレロに空目する・・・

0987名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:29.70ID:cim+jkL40
>>600
ポゼッションで攻め続けてるほうが基本は優勢なんだけどなw
スペースがないからフランスやアルゼンチンのように攻め手が限られて崩せないのが普通なんだよ
それでも負けてないんだから別に戦術として間違っちゃいない

0988名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:29.92ID:9VCNNOlP0
アイスランドよくやったー、下馬評覆るのは見てて楽しい

0989名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:31.17ID:QCFaFeUK0
メッシPKよく外すよね

0990名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:32.82ID:jKbHfSX+0
リケルメがいたらっていうけど
あれはあれで守備せんよ。基本カカシ

0991名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:44.20ID:rg5EJSNe0
今大会ワースト国はサウジアラビア
これ超える国ねえだろ

0992名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:47.50ID:p8cwMVBX0
小さな国だけど凄いなアイスランド

0993名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:47.79ID:z1U/WfqW0
>>78
予選では一勝一敗の五分か

0994名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:51.16ID:yj9Wj0ZI0
>>877
下田さんもいいぞ

0995名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:52.03ID:suvkJzqi0
もうロナウドのほうが評価が高い
時代は変わるんだよ

0996名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:53.44ID:rq01iMsb0
ドイツとメキシコはドイツの勝ち、ブラジルとスイスはブラジルの勝ち
これ何%くらい?

0997名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:54.46ID:O43TgJBY0
>>5
こう並べるとわかりやすいね

0998名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:55.36ID:U9bF24Jz0
個人的にはアジャラサムエルみたいな個性的なCBがアルゼンチンには不可欠

0999名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:55.47ID:s2g6O0GC0
>>862
イグアイン、アグエロ、ディ・マリアと千両役者は揃ってるからそれをやれば勝てたよ
監督はコロコロ変わるしあのイグアインが控えだし
チームが終わってる

1000名無しさん@恐縮です2018/06/17(日) 00:56:58.92ID:kY0RXO8L0
>>480
使い方が悪いんでないの。どっちも一流選手なんだから

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。