【テレビ】『進撃の巨人』劇場版アニメ3作、NHK総合で7月に放送

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★2018/06/07(木) 11:00:37.74ID:CAP_USER9
諫山創の大ヒットコミックを基にした『進撃の巨人』の劇場版アニメーション3作が、NHK総合で7月に放送されることが明らかになった。

 『進撃の巨人』は巨人が支配する世界を舞台に、巨人に対抗する人類の戦いを描いた作品。テレビアニメ化や小説化、三浦春馬主演で実写映画化もされるなど、さまざまなメディアミックスが展開されている。

 今回NHK総合での放送が決定したのは、『劇場版「進撃の巨人」前編〜紅蓮の弓矢〜』(7月1日24時35分〜)、『劇場版「進撃の巨人」後編〜自由の翼〜』(7月8日24時10分〜)、『劇場版 「進撃の巨人」 Season2〜覚醒の咆哮〜』(7月19日24時55分〜)の3本。いずれも総集編としてテレビアニメを再編集した作品だ。

 この放送は、テレビアニメ「進撃の巨人 Season 3」の放送開始(7月22日24時35分〜NHK総合)を記念したもので、総集編映画で前シーズンまでの物語を復習することが可能となっている。
さらに、梶裕貴、石川由依、井上麻里奈、橋詰知久、朴路美といった豪華声優陣が集結するスペシャル番組「進撃の声優大集合!」も7月20日23時55分〜生放送される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000026-flix-movi

0201名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:09:00.75ID:rxViN6IB0
何でNHK 総合w
TBS系じゃないのか
やるなら朝8時からやれ

0202名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:11:28.82ID:rxViN6IB0
関東はTokyoMXだからこそ
何度も再放送したのに
NHK総合じゃ一回しかやらないだろ

0203名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:12:24.40ID:fZFMemQ/0
MBSの日5枠なら規制もゆるかったら普通にやれそうなんだが
今は枠ないけど

0204名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:16:42.68ID:uQEAPykM0
きもち悪くて無理。
なにが面白いか分からない。
なんでNHKがこんなの放映するの?

0205名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:20:55.19ID:G29yKcWL0
原作はまだ読んでるがアニメは1期で脱落した
声優キャスティングが馴染めなかった

0206名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:24:21.65ID:pLasOrXD0
ま、講談社の作品だから当然っちゃ当然だけど
役者も声優も見事にチョンだらけだなw

0207名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:24:52.49ID:cp3FUGVh0
kindleで読んでるけどめちゃ面白いな。

0208名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:25:30.71ID:/e/rHv1g0
>>4
物語はいてるのに旬とかなんだよ
ニワカは来んな

0209名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:25:57.36ID:GBAU4Nm70
結局今何がどうなってるの
鍵ってもう使った?

0210名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:27:41.97ID:/e/rHv1g0
>>106
題名も不明だし将棋もしてないし

0211名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:28:01.04ID:ga+dmY940
テレビアニメの続き民放でまたやるのに何故にこれはNHKなんだろう

0212名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:32:49.82ID:jTmpmeY/0
>>176
10-10!

0213名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:50:15.07ID:BYd/Og520
>>192
彩雲国なんてクソすぎて進撃や十二国記の足元にも及ばんわ

0214名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:51:39.99ID:Zw+93c030
TBSじゃないのかよ続編

0215名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:58:26.89ID:X8evf1B90
リヴァイ、リヴァイと五月蝿かった腐女子の姉貴、
関心はユーリに移り、今はおっさんずラブに夢中になってるわ。

0216名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 19:58:57.34ID:snW1jW+90
シーズン3の前半は内ゲバだからあまり面白くないかも

後半はアツいけど

0217名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 20:02:16.24ID:jTmpmeY/0
ゲバゲバッ ピー

0218名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 20:49:35.67ID:pUpinrx60
受信料の無駄遣い止めてほしいなぁ
別にNHKでアニメ頑張る必要ないよ...
なら十二国記再放送とかの方がうれしいな、あれけっこう教訓的ないい話多かったし

0219名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 20:53:52.37ID:08nDFZ8G0
>>207
おもろいよな。
ニワカが意気揚々と批判してくるけど、読んでないの丸わかりだからね。

0220名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 20:57:00.64ID:8KlR7o+70
結局なんで人間食ってるの?
食うと元に戻れるんだっけ?

0221名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 21:01:51.84ID:RpYysqGt0
NHKであんな切り刻むアニメ大丈夫なの?

0222名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 21:04:20.69ID:h+JfHH200
まず実写版流せよw

0223名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 21:05:44.85ID:c+RvBHlY0
CM行く時のちょっとした説明書きが楽しみだったのに

0224名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 21:11:21.68ID:J0tYRj4o0
2期盛り上がらなかったのか?
確かに俺は1期しか見てないけどアニメは漫画より面白いと感じたから意外だ

0225名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 21:12:13.97ID:0Pn78R/K0
ちんたらやりすぎ

0226名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 21:13:26.70ID:hYKr5tWv0
>>223
あれ全然読めなかったぞ

0227名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 21:15:08.79ID:/e/rHv1g0
>>224
ニコニコでやらなかったから

0228名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 22:04:21.51ID:kI1/tED80
>>224
二期は一期より伏線多くて複雑になってきたからな
未消化のまま進むのも多いし
初回でお母ちゃん喰われたりとかはやっぱりインパクト大きかったよ

0229名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 22:23:16.53ID:jdHiR/H20
2期は盛り上がらなかったか
主人公は弱くて敵にボコボコにされて拉致されるだけじゃな…
それでもうまくまとめて原作よりは面白かったと思うが
1期は監督や脚本家の変なオリジナルにイライラしてた

後、腐女子が大分離れたのが人気低下の原因じゃね
腐女子いないほうがせいせいするが

0230名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 22:26:02.65ID:I/H7TgU+0
>>219
読んだって同じだろ。
初期の絵は下手だしあのへんでダメな奴は居るし
途中のグダグダ時期もあるし。

0231名無しさん@恐縮です2018/06/07(木) 23:58:11.01ID:TIduGet60
>>226
nhkでも 昔は民放/cs(キッズやアニマ等だとp枠あり)落ち、最近はccさくらでもabemaにてpがあるので
アイキャッチはきちんと残るはず

0232名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 00:53:12.32ID:PC2Jm39/0
【中国】中国が日本アニメ規制に本腰か、正規配信の「寄生獣」なども閲覧不可[4/03]
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428057790/

【進撃の中国共産党】「進撃の巨人」上映中止 上海の日本映画週間で[6/10]
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434019389/

【アニメ】日本のアニメに怯える習近平政権 歴史観が日本に“洗脳”されてしまう!「進撃の巨人」の“排除”を指示
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462125012/

0233名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 01:20:36.07ID:45bFphz50
正直3期の内容で面白くできるか?
先が気になってずっと読んできたが脱落しかけた
謎がわかってくるにしたがってつまらなくなるという…最近はまた面白くなったかな

0234名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 01:26:16.78ID:TByGMLaP0
リヴァイがでるから平気

0235名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 06:01:32.18ID:yzAjelQE0
>>233 謎を解かないとモヤモヤするから未だに読んでいるという…

0236名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 08:41:45.79ID:hYGLGPdD0
原作の伏線貼りまくってたりしてたりとかは早めに進めてしまえば
気になるほどではないだろうな。
雑誌で呼んでるとイライラさせられるだけの話。

が、一度離れたライトとかは戻ることはないだろう。
やっぱりああいうの巻き込むと桁違いの勢いになる。

0237名無しさん@恐縮です2018/06/08(金) 15:18:39.87ID:yjA7fTDp0
2期はエンディングテーマが良かった

0238名無しさん@恐縮です2018/06/09(土) 00:20:34.79ID:q1nVCsJg0
【漫画】 韓国人 「進撃の巨人の壁は日米安保、壁の外に出たがる主人公は再軍備を望む日本人だ」
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401927119/

【社会】「進撃の巨人」「名探偵コナン」…日本軍国主義右翼に汚染されたアニメ・マンガ
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401057251/

【漫画】 韓国人 「進撃の巨人の壁は日米安保、壁の外に出たがる主人公は再軍備を望む日本人だ」
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401927119/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

0239名無しさん@恐縮です2018/06/09(土) 00:27:33.96ID:lIwK0G+Q0
第三シーズンからNHKなんだな
過去の再放送はやらんのか

0240名無しさん@恐縮です2018/06/09(土) 00:34:23.69ID:nkAoTD3c0
漫画が絵が糞すぎてアニメでしか観れない

0241名無しさん@恐縮です2018/06/09(土) 00:36:54.71ID:ZVu0B1R60
すごい!すごい!って聞いて
実際に見てみたら
う〜ん…
って感じだった

0242名無しさん@恐縮です2018/06/09(土) 02:28:46.68ID:ORO+U6MH0
とりあえず人を食う巨人を出してみたもののその先が決まってなかった
ひきこもりの思いつきレベル

0243名無しさん@恐縮です2018/06/09(土) 17:44:34.12ID:fMuNZcal0
内容も理解出来ない馬鹿はワンピースでも読んどけよwwww

0244名無しさん@恐縮です2018/06/09(土) 21:17:20.44ID:D8lwXwxR0
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

0245名無しさん@恐縮です2018/06/09(土) 21:31:20.46ID:tn8R68eO0
これとテラフォーマーズは何が面白いのかさっぱり、、、
怒り感情を煽りに煽られるのが麻薬的な快感なのかな?
ワンピースもそんな感じが強いな。
俺は沸点が高いので今一ピンとこない。

0246名無しさん@恐縮です2018/06/09(土) 22:45:39.34ID:r65MYjfj0
旬を間違えて
実写映画で失敗

0247名無しさん@恐縮です2018/06/10(日) 00:01:24.01ID:JAbmndAj0
実写映画で愛想つかした人多そうな

0248名無しさん@恐縮です2018/06/10(日) 00:28:02.21ID:D4UKHw440
これをゴミ扱いした集英社はバカだなと思ったが長い目で見たらそうでもなかった

0249名無しさん@恐縮です2018/06/10(日) 03:57:51.58ID:JJQ4m7y60
>>245
テラフォーマーズは生き物ふしぎ図鑑マンガやぞ

0250名無しさん@恐縮です2018/06/10(日) 08:03:09.91ID:cJLbq3p60
>>106
1期は結構面白かったんだが、
2期になって泣かせよう泣かせようみたいな展開がだんだんうざくなってきたんだよなぁ…

0251名無しさん@恐縮です2018/06/10(日) 17:24:12.00ID:QenHp7Lp0
NHKはピアノの森をゴミ以下にしたことが許せないわ
死ねよマジで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています