【サッカー】<ハリルジャパン最大の問題点とは?>日本人の良さを生かせていない

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★2018/04/01(日) 00:51:08.77ID:CAP_USER9
4日前の夜と同じように、日本対ウクライナ戦のあとにドイツのゲームをテレビ観戦した。ドイツ対ブラジル──4年前のW杯準決勝で、サッカー王国が屈辱にまみれたカードである。
ドイツはトーマス・ミュラーとエジルが離脱し、フンメルス、サミ・ケディラ、ヴェルナーらがスタメンから外れた。ブラジルはドイツほどメンバーを落とさなかったが、ネイマールはもちろんいない。

どちらもベストの布陣でなかったものの、プレーの強度は高く、攻守の切り替えも速い。何よりも、イージーミスが極端に少ない。
小さなミスが本当の意味で致命傷になってしまう攻防である。ウクライナ相手に日本が積み上げたミスを考えると、何だかぞっとしてしまう。このレベルといまこの時点で対戦したら、どんな結果になってしまうのか、と。

この日行われた違うカードが衝撃だった。スペイン対アルゼンチン戦の結果が6対1なのだ!
アルゼンチンのDF陣はサイズがある。日本よりデゥエルに強い。中盤では世界きっての“デゥエルマスター”のマスチェラーノが構えていた。それでも、スペインにいいように翻弄されてしまうのだ。
エースのメッシを欠いていたとはいえ、メッシが戦術のようになっているアルゼンチンの不安定さは、スペインには通用しなかったのだろう。

ウクライナ戦の日本に、話を戻そう。
ここにきて「個」のレベルが取り沙汰されているが、何をいまさらというのが率直の感想だ。昨年11月のブラジル戦やベルギー戦で、世界のトップ・オブ・トップとのレベルの違いは突きつけられたはずである。
それをまたマリやウクライナから感じた……では、昨年11月以降の4か月は何だったのか。W杯のたびに痛感させられてきたテーマではないか。

選手の立場からすれば、「個人」に課題を求めるしかない、ということかもしれない。ハリルホジッチ監督は、選手の発言に敏感に反応する。W杯を目前に控えたこの時期に、指揮官を刺激したくない心理は働いているはずだ。
世界のサッカーは、攻撃にも守備にもスピードを求める。局面では激しさを問う。ハリルホジッチ監督が言うところの「デゥエル」で、彼が日本代表に植え付けようとしてきたのは、何も間違ってはいない。

問題は、日本人の良さを生かせていないことである。まずタテに入れるのはいいとしても、そこから先の手立てがあまりにも不透明だ。
前線からのプレスがハマればショートカウンターへつなげられるが、それとてパスの出し手と受け手の「点」の関係が多い。

点ではデゥエルが強調されるからパスの出し手の選択肢を増やして「線」にする。それによって受け手へのプレッシャーを分散するのが、
クリスティアーノ・ロナウドもメッシもいない日本の手立てではなかったのか。

アタッキングサードでワンタッチのつなぎがほとんどなかったのは、チームの現状を分かりやすく映し出す。相手の組織を個で剥がせないと、プレーの選択肢は後ろ向きのパスしかなくなる。
タテパスを入れて、ボールを失って、守備をして、何とか奪って、またタテパスを入れて、また失ってという繰り返しでは、フィジカル的に消耗していくばかりだ。
強くないデゥエルで不利になる要素を、結果的に自分たちで増やしてしまっている。消耗すればプレーの精度が落ち、ボールを失う確率はさらに高まってしまう。

ウクライナ戦の日本は、1対2とリードされた70分以降に立て続けに決定機を許している。リアクションの攻防に体力を削り取られていったことを、示唆していたはずだ。

90分でも厳しいのだ。しかも、W杯では3人までしか交代できない。マリ戦やウクライナ戦のように、5人も6人も入れ替えることはできない。
連戦となればさらに疲労は蓄積していく。ポーランドとの第3戦までグループリーグ突破の可能性が残っていても、すでに身体は限界に達している、ということも想定される。

日本代表を率いているのはハリルホジッチ監督だが、日本代表は彼のものではない。日本サッカーのものである。
だとすれば、W杯への見通しがまるで立たない現状を、全員で共有するべきではないか。このまま彼を続投させるなら、せめて技術委員会からもっと意見をしていくべきではないか。

ロシアW杯で惨敗すれば、日本サッカーはさらに深い停滞感へはまり込んでいく。しかしそのとき、ハリルホジッチ監督はもう日本にいない。私たちの手元には、虚しい結果だけが残る──
そんなシナリオが、すでに見えてしまっている気がしてならないのだ。

2018年3月30日 12時54分 戸塚啓コラム
http://news.livedoor.com/article/detail/14507342/

0880名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 07:30:30.86ID:XMg6dRUY0
トルシエのほうが日本向きだった
南米スタイルは日本には無理

0881名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 07:33:33.60ID:4v3+g10H0
ハリルも猛獣使いのトルシェ系じゃね?

0882名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 08:20:35.30ID:3Alq+LPb0
ないものを生かせとか、生かせなきゃクビだとか、どんなパワハラだか

0883名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 08:24:11.56ID:xItQ2Vtz0
パワハラってキチガイハナクソがやってることだよチョン

0884名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 15:50:34.79ID:lQJvVSqt0
>>127
いまだにこういうこと書く人いるけどさあ
20年前から棒もってゾーンディフェンスの練習するのなんてやってんの
守備の基本として教えらることだし当然A代表クラスの選手なら知ってることなの
ディアゴナーレだとかなんとか言葉は知らなくてもやることは普通にやってる
現場知らねえからこんな間抜けなこと言えるんだよ

0885名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 15:55:26.80ID:lQJvVSqt0
ついでにザックがやってたようなことは大人でも意識づけのためにやったりするよ
再確認の意味も込めてね
選手が未熟だからやらされてたわけじゃない
あとイタリアでも今ほんとの意味でのゾーンディフェンスができてるのナポリくらいだから

0886名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 15:56:29.83ID:w4u+oDVa0
監督がやりたいゾーンの距離って監督によって、やりたいサッカーによって結構違うから
監督が変われば別の長さのロープや棒で距離の確認をする

監督が変わってもやるサッカーが大して変わらず、子どもから大人まで同じようなサッカーする国なら
そんなことは中学生で卒業すればいいが、
監督が変わるとやりたいサッカーがまるっきり変わる日本では当たり前の風景だわな

0887名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 15:56:43.28ID:i3GS1jxV0
>>884
なら、教える側に教える技術がないか、根本的にサッカーさ日本人に向いてない競技なのかどっちかだな
その基本が悲しいほどに出来てないんだもん

0888名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 15:59:44.45ID:w4u+oDVa0
>>887
ザッケローニもハナクソもそこらの日本人指導者より遥かにゾーン守備ができてないんだが

ブラジルWCの惨敗の原因はザッケローニじゃないと言い張るキチガイチョンは
Cリーグで45億補強して優勝争いが使命のクラブをブービーまで叩き落として半年で変えたことに何のコメントもしない

0889名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 15:59:56.22ID:lQJvVSqt0
>>887
いやプロの選手ならみんな知ってるしやれって言えばやれるから
ただ原理主義的なゾーンディフェンス採用してるクラブが少ないだけ

0890名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 16:01:02.17ID:lQJvVSqt0
>>887
俺はこういうこと言うと思って
イタリアでもナポリしかほんとの意味でのゾーンディフェンスやれてないって書いたんだよ

0891名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 16:07:01.15ID:fqks9h/Z0
日本人のよさは規律を守って最後まで走るということだろ。象徴がザキオカ。

0892名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 16:10:54.95ID:lQJvVSqt0
さらについでに書いとくとミランもインテルもプレシーズンだとより原理主義的なゾーンディフェンスやろうとしてたように思う
でもシーズン始まるとボヤっとした感じになる
どのクラブも大体そんなものだしそれでうまくいってる
ゾーンディフェンスなんてそんなもん

0893名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 16:52:14.20ID:ikYIqZvX0
Jリーグ見たらとてもそんなこと言えない
まず体の向きもおかしいんだからな

0894名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 17:01:49.03ID:w4u+oDVa0
Jリーグを見てから代表の間で感じる違和感に比べればそんな差ない様なもん

0895名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 17:33:53.86ID:S3BeqRgk0
日本人が戦術わかってないっていうのは
わざわざサッカーの教えを乞いに来たフィジカル的に使い物にならない日本人を傷つけないように言ってるだけで
ヨーロッパ人のほうが戦術理解度が高いってわけじゃないぞw

0896名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 17:42:16.94ID:S3BeqRgk0
ジーコに日本人はフィジカルが使えないって本音を言われたら発狂するくせに
その辺のヨーロッパ人に日本人は戦術理解が足りないって言われたら鵜呑みにして安心してる
それが典型的な日本人素人サッカーマニア

世界中のサッカー関係者が日本人に対して思ってるのことは同じだよw

0897名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 17:49:40.69ID:+RF7VrBR0
日本は効率化が好きで得意なイメージなんだけどスポーツに関しては未だに根性で走れなんだよ
走りまくって守備しろ!よりチームで出来るだけ走らずに楽にボールを奪う効率化を図って育成から浸透させて行ったほうが全体の底上げに繋がるだろ。

0898名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 18:38:58.26ID:lQJvVSqt0
>>893
体の向きがおかしいってどういう状況で?

0899名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 18:44:06.18ID:dXHfFfWY0
>>897
イメージがおかしいだけ
日本人には根性論以外の方法論はない

0900名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 18:46:16.80ID:lQJvVSqt0
>>897
指導の現場見てからいいなよ
ライセンスもちでそんな馬鹿な指導してるやつほぼいねえわ
楽にボールを奪うってどういうことなの?
Jのチームが今やってる守備より効率的な守備って何?教えてくれるかな?

0901名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 18:48:22.44ID:wsa0nVxv0
>>864
数的優位だったら大木がすでにグアルディオラ超えてるわ

0902名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 18:50:11.87ID:9mePTXIoO
積極性

0903名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 18:52:03.04ID:rXwsvrgc0
>>900
ディレイだけの守備がどうした?(^。^)y-.。o○

0904名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 18:57:01.23ID:lQJvVSqt0
>>903
いやいやディレイだけとかさあ
何年前のイメージで止まってんのよ

0905名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 18:57:20.56ID:mt31umKo0
さっさとシャツを引っ張ればいいのに、何故か全力で追いかけようとする。

状況によってはただのファウルで済むのに、頭悪い。
知能指数が下がってるんだろうな。

0906名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 18:59:35.44ID:lQJvVSqt0
>>905
知能指数が低いのはあんただよ

0907名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:01:38.63ID:IBhmJ2lu0
>>888
アジアカップ獲ったり一番強国と戦えたのは無視?
ワールドカップの成績だけ見てダメとか手のひら返す奴は犬のクソだ

0908名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:05:16.54ID:IBhmJ2lu0
ハリルのせいで日本の古き良き伝統が汚された
中盤の質を活かした、ショートパスで組み立て連携で崩す伝統が
縦に早く?デュエル?韓国人やアフリカ人と勘違いしているのか
パスサッカーの中に速さや1vs1を取り入れればいいのに、それ自体が目的になってる
おかげで中盤を長谷部、山口、井手口の構成にしたり…

技術のある選手を呼ばなかったから、フリーキックの得点源もなくしている
選手選考も意味不であれば、結果も伴わない
よってハリルはゴミ

0909名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:07:28.61ID:kNj5GWRd0
日本代表は日本人の日本人による日本人のためのサッカーをするべきだ
それで負けるなら本望だよ

0910名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:07:39.97ID:S40epa0B0
ザックは2年目まで
そこがピークであとは徐々に落ちていった

コンフェデ前ぐらいから守備の不安を修正できないでW杯本番戦ってたし
良い監督だったら修正しないとな

0911名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:10:35.60ID:aIeQO5US0
質の高い中盤って柴崎?大島?小林祐?

0912名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:11:03.81ID:S40epa0B0
>>908
>中盤の質を活かした、ショートパスで組み立て連携で崩す伝統が

そんな伝統日本にはない
日本の良さでもあり悪いところはチームで人数かけて戦える事

>フリーキックの得点源もなくしている

ザックの時からフリーキックから得点はほぼない
むしろハリルになって多少良くなったぐらい

0913名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:21:52.16ID:F9t47S2C0
>>908
古き良き伝統ってなんだよ・・・
宮本征勝や松本育夫の話か?ありゃぜんぜん違うだろ

寿命15年の生物じゃないんだから、7-8年前のことを伝統とは言わない

0914名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:34:20.27ID:cBEAH37g0
>>908
あんなにパスの精度が悪い「中盤の質」がどこにあるんだよw
いつもショートパスでグダグダやってるうちに、ボール取られているじゃん。

確かに中田英寿がいたときには、びたっと足元にパスが来た。
技術的には当時よりも進歩しているはずなのに、そのパスが来ない。
対策もされている。
だとすればしっかり縦に攻撃する軸を作ったほうが、攻撃の幅が広がる。

0915名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:35:11.81ID:Ha8YdtM/0
>>1
本田・長友型のフェイクを入れた連動がない

0916名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 19:52:50.27ID:xItQ2Vtz0
攻撃の幅を潰してるのはアナルホジリクソビチビチ

0917名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 20:03:52.26ID:neKVtR5t0
日本人は非ボディコンタクトのスポーツに励むしかない
それかダゾーンマネーで自分が金満なったと錯覚しながらJリーグ応援するか

0918名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 20:05:14.09ID:KzsFKglM0
>>905
バカかな?
無駄なところで引っ張ってファウルもらったり
ダイブしてチャンスを自ら潰してる
サッカーセンスの無さが駄目なんよ
0か100かしかできねえから弱い

0919名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 20:09:46.80ID:AWMnH02p0
だいたいワールドカップで日本が成績良いときは韓国も良い
韓国にさえ勝てない日本がサッカーで自慢できることなどひとつもない

0920名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 20:15:07.35ID:+RF7VrBR0
そういう時はゴミ持って帰るんだよバカヤロー

0921名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 20:50:44.51ID:39fqDlj50
>>918
ほんとそれな
ペナ付近だとダイブすることしか
頭にないのかと

0922名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 21:28:14.12ID:1Spu+mb50
デュエルとか言うけど迷いながらプレーしてたら
ガチッと当たれないと思うんだよね
そういう意味ではただでさえフィジカルで劣るところをさらに不利な状態で
デュエルさせてるんだよねハリルって
本当に無能以外の結論が出てこないんだが

0923名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 21:32:05.29ID:s6+9DwU6O
今回はハリルが無能だからで誤魔化して次はどうすんだろな?

0924名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 21:35:32.57ID:ItI8Sfo20
日本人監督で戦術の勉強しましたみたいなしょうもないサッカー見せられて終わりw

0925名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 21:40:05.31ID:1Spu+mb50
>>923
有能な監督だったらダメなところも見えなくなるだけよ
だから有能な監督呼べってこと

0926名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 21:46:06.82ID:s6+9DwU6O
>>925
有能な監督はこんなチーム引き受けんぞ

0927名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 22:05:05.16ID:BRPHH0cb0
槙野がいるから大丈夫だろ

0928名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 22:08:42.34ID:s6+9DwU6O
槙野と山口はなんで代表常連なのかわからん岡田時代の安田ぐらいわからん

0929名無しさん@恐縮です2018/04/04(水) 22:11:37.09ID:TNwCqgSg0
W杯レベルで日本人が他の出場国に勝ってる良い点って何?

0930名無しさん@恐縮です2018/04/05(木) 00:19:09.96ID:lGmJV/BE0
日本人の美徳は、以心伝心・信頼と安心
ハリル式がいまいち受け入れられないのはこの辺りを無視しているからだと思う

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。