【とんねるず】『みなさんのおかげ』好きだったキャラ調査 仮面ノリダーが断トツ1位

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★2018/03/20(火) 10:57:20.40ID:CAP_USER9
https://news.mynavi.jp/article/20180320-603529/
2018/03/20 06:47:57

フジテレビ系バラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』が、22日についに最終回を迎える。
前身の『―みなさんのおかげです』から30年以上の歴史を持つ同番組について、マイナビニュース会員3,952人にアンケート調査を行った。
まずは、好きだったキャラクター。結果は、木梨憲武が演じた「仮面ノリダー」が圧倒的な得票数で1位となった。

Q.『とんねるずのみなさんのおかげです』『とんねるずのみなさんのおかげでした』で、最も好きだったキャラクターは何ですか?

1位 仮面ノリダー(木梨憲武) 43.0%
2位 博士と助手(木梨憲武・石橋貴明) 10.4%
3位 宜保タカ子(石橋貴明) 6.9%
4位 田村マサカズ(石橋貴明) 4.8%
5位 Mr.ノリック(木梨憲武) 4.1%
6位 ノリ男(木梨憲武) 4.0%
7位 ノリ子(木梨憲武) 3.3%
8位 みのりもんた(木梨憲武) 2.8%
9位 ダーイシ男(石橋貴明) 2.4%
10位 ノリユキ(木梨憲武) 2.0%
11位 デビルタカマン(石橋貴明) 1.8%
12位 小港さん(木梨憲武) 0.8%

●調査概要
調査時期:2018年3月13日〜18日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:3,952人
調査方法:インターネットログイン式アンケート

0911名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 22:15:22.93ID:FC9UC+AHO
放送当時、幼年誌と児童誌に特集記事が載ってたな
https://pbs.twimg.com/media/CRMlqlKVEAQV21z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CRMlqlTUEAAru2t.jpg

0912名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 22:40:16.00ID:NpaP9VFz0
>>911
嵐を呼ぶ男がない

0913名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 22:56:50.91ID:AQ+v9jdF0
タケちゃんマンとノリダーのコラボでもやれば、いいともフィナーレに匹敵する衝撃だぜ

0914名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 22:58:04.86ID:7XcW/NLr0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

0915名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 23:00:00.99ID:wC6LCGhDO
仮面ライダーパロは当時結構あったのに
ノリダーだけ東映に睨まれた
なぜだ解せぬ

0916名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 23:01:50.99ID:Ly4bl/4p0
子供の頃だったんでちょっと北の国からは元ネタわからんかったけどお下劣で面白かったよ

0917名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 23:02:07.30ID:Qv9/xjpa0
>>101
チュッパチュッパ

0918名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 23:11:06.84ID:gQAyZRC10
>>915
放送中だった本家を上回る人気を獲得してしまったから

0919名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 23:16:04.80ID:seiIW8tK0
赤いーマフリャー
正義のーしーるしーウィー
子供のときみんな真似してたな

0920名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 23:17:56.15ID:86VN55KQ0
>>915
まず無許可だったのと当時やってたブラックを食うくらい人気出ちゃったからね

0921名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 23:26:24.90ID:joIQeRPA0
>>1
選択肢にホモ尾田ホモ男が無かったんですね分かります

0922名無しさん@恐縮です2018/03/21(水) 23:43:39.90ID:+gVPt/730
貧乏家ってコントで石橋少年がコッソリ家を出ようとするも
寝てる荻野目に躓いた瞬間ダンシングヒーローが流れて3人で踊る
そして曲終わりとともに木梨はジャンピング就寝

ネタ自体はしょうもないんだけど映像見ると間違いなくおもろい

0923名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 00:09:09.36ID:ZU0cf7ou0
>>783
1995年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜11月23日平均)
1. 24.9% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
2. 21.1% 投稿!特ホウ王国 (日テレ)
3. 20.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
4. 18.9% ダウンタウンのごっつええ感じ (フジ)
5. 18.4% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
6. 18.2% 料理の鉄人 (フジ)
6. 18.2% THE夜もヒッパレ (日テレ)
8. 17.8% クイズ日本人の質問 (NHK)
9. 17.7% 笑っていいとも!増刊号 (フジ)
10 17.2% 筋肉番付 (TBS)
圏外 みなおか

1996年
10 18.5% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
1997年
*9 18.0% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
1998年
*5 19.4% ウッチャンナンチャンのウリナリ!!
*7 19.1% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
1999年
*6 18.6% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
10 18.2% ウッチャンナンチャンのウリナリ!!
2000年
*9 18.1% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

0924名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 00:11:56.48ID:ZU0cf7ou0
>>762
とんねるずはまだお笑い第三世代が東京へ進出してきてない90年前後で稼いだんでしょ?
その頃はまだ録画機器とか普及してなくて娯楽といえばテレビくらいだったので、数字はとり易かったからね

740 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/10/07(木) 06:32:43
お笑い第三世代がまだ東京きてない、80年代除くとこうなるらしい

最高視聴率(95年〜)
DT
29.0% 2001/04/21 NTV 明日があるさ
28.5% 1999/06/21 CX* HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP
26.1% 2000/04/22 NTV 伝説の教師
24.2% 1995/11/12 CX* ダウンタウンのごっつええ感じ
23.6% 1999/07/04 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
23.2% 1995/10/13 TBS 人生は上々だ
21.1% 1996/02/09 NTV 発明将軍ダウンタウン
20.9% 2000/05/25 NTV ダウンタウンDX

TN
24.8% 1999/04/01 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

ライバルのいないお笑い第2.5世代だから運よく売れただけの芸人、それがとんねるず


どうして世間ではDTが天下とった印象が強いかといえば
東京進出したとたんあっというまにとんねるずからお笑いファンを奪い
実力でなぎ倒したイメージがあるからなんだよね

なので過去の栄光(数字)持ってきてとんねるずのステマをすればするほど「それを倒したDT凄い!」となる

0925名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 00:22:07.42ID:jukZpxqY0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

0926名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 00:28:06.51ID:K83BNzKK0
いつものガイジが一生懸命コピペ作ってくるけど
数字が全部嘘だからもう誰も読まないよな

0927名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 00:45:43.95ID:fFXA4rd/0
キーングジョッカー!!
股間キラキラー

で、大笑いした子供の頃。


せまるージョッカー
地獄のぐーんだーんが

0928名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 00:49:01.52ID:dfmLVxXc0
みちのくひとりだびの好きだった

0929名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 03:12:27.79ID:oQC1ehzQ0
>>924
適当なこと言うなガキんちょ
娯楽といえばテレビなんて昭和30年代の話
VHSは普及してたし今より若い奴は金持ってた

デビュー年次はずれるがライバルはB21スペシャルとかABブラザーズあたりだろ
'85の時点で若手の1番人気がとんねるず

0930名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 03:18:52.13ID:BgTle9ut0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

0931名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 03:34:16.32ID:hC7Db7Dl0
キャラじゃないけど90年頃コント終わりにバーイセンキューってやるの流行ったよね

0932名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 03:42:11.75ID:BgTle9ut0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

0933名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 04:33:01.95ID:kEWVmJ6T0
ほもおだほもおだろ。つまらん遠慮すなフジテレビ。

0934名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 05:02:10.25ID:/ak70s5a0
保毛尾田

0935名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 05:34:31.29ID:xUHj8o/f0
松嶋菜々子にオナラじゃないのよ、ちょっと空気が入っただけー
ってあれ、実際遭遇した時に感動したけどこれよくOKしたなーつて思ったわ

0936名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 05:36:05.39ID:ngpF9WFq0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

0937名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 09:22:53.56ID:06G2Lsto0
ホモ尾田は糞みたいなNPOの活動実績ポイントとしての抗議の犠牲になったのだ

0938名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 10:43:59.45ID:FgCS+UHQ0
>>935
ノリダー「やめろぉおおおお〜っ!子供がそれ大声で連呼して世のお母さん方が
困ってるんだぁあああああ〜っ!」

0939名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 11:24:32.38ID:6/Qumb700
>>931
モジモジ君ではずっとやってたぞ?

0940名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 11:26:30.67ID:6/Qumb700
あぜ道でノリタケが溺れそうになるやつは何回見ても腹痛いw

0941名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 11:28:48.50ID:6/Qumb700
細かすぎて、に有田が出なくなったのはとても残念、オープニングのプロレスモノマネはホントに面白かったのに…

0942名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 11:32:46.94ID:zu8ek7620
石橋は嫌だったみたいだな
敵役だから

0943名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 11:35:22.66ID:I/DSbskp0
ファンファン大佐

0944名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 13:08:24.95ID:4QDT5dME0
>>941
ホームチーム檜山のリングスもかなりツボだった

0945名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 13:57:44.48ID:bQdGtk3s0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

0946名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 14:42:14.26ID:bQdGtk3s0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

0947名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 15:05:24.05ID:usViSJ6B0
保毛尾田保毛男

0948名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 15:05:44.57ID:usViSJ6B0
それゆけ!ノリユキ

0949名無しさん@恐縮です2018/03/22(木) 16:01:36.01ID:kRIaqfBl0
>>948
それ行け!マサカズ
跳べ!ノリユキ
だろ

0950名無しさん@恐縮です2018/03/23(金) 04:32:29.20ID:LAszzPRI0
あ〜宜保たかこ忘れてたわ
大好き!!!

0951名無しさん@恐縮です2018/03/23(金) 10:36:42.25ID:kYL932iZ0
矢島工務店

0952名無しさん@恐縮です2018/03/23(金) 10:46:10.36ID:y99Hw9ZK0
>>944
リングス時代のウィリーとかなw

0953名無しさん@恐縮です2018/03/23(金) 10:47:42.62ID:KotKp9J10
カプコンの格ゲーにまで出たノリマロがいないとは

0954名無しさん@恐縮です2018/03/23(金) 10:48:54.33ID:Hm6yC38j0
「です」時代初期は半年放送〜一旦終了〜復活を繰り返していた
「です」末期のマンネリ感を引きずったまま始まったのが「した」
つまり「した」は初めから末期状態だった

0955名無しさん@恐縮です2018/03/23(金) 17:10:36.28ID:IjsAKQXj0
>>954
本汁でしょう!はウンナンやラスタみたいな
再開を前提にした充電と違ってリニューアル失敗だもんね
オープニングもあの間に合わせみたいなので
20年も使い通しちゃったし

0956名無しさん@恐縮です2018/03/23(金) 18:13:14.20ID:uf2mCJSD0
嫁は夫の性処理するのが義務なのか?
http://sdonews.h2018.top/newsplus/1520071251

0957名無しさん@恐縮です2018/03/23(金) 18:24:24.07ID:gk2IECc50
おならじゃないのよ

0958名無しさん@恐縮です2018/03/23(金) 20:30:29.88ID:KX+KpaOpO
ヘイユー!バシッ

0959名無しさん@恐縮です2018/03/24(土) 02:22:10.67ID:NSFB8W0s0
>>958
キルユーだぞ

0960名無しさん@恐縮です2018/03/24(土) 03:16:45.31ID:84cOpBHe0
>>958
左とん平が叩かれたのか

0961名無しさん@恐縮です2018/03/24(土) 10:15:27.41ID:+0gEEsKV0
ラッコラッコ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。