【実写映画/漫画】魔夜峰央「パタリロ!」映画化!加藤諒、青木玄徳、佐奈宏紀の舞台キャストで[18/03/15]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★2018/03/15(木) 16:54:32.88ID:CAP_USER9
魔夜峰央「パタリロ!」映画化!加藤諒、青木玄徳、佐奈宏紀の舞台キャストで
2018年3月15日 14:00 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/273653

「パタリロ!」映画のティザービジュアル。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0315/patalliro_movie_fixw_640_hq.jpg

魔夜峰央「パタリロ!」の実写映画化が決定した。今秋に全国公開される。

これは本日3月15日に東京・天王洲銀河劇場にて行われた、「舞台『パタリロ!』★スターダスト計画★」の初日会見で発表されたもの。メインキャスト、スタッフは舞台版から続投。パタリロ役を加藤諒、バンコラン役を青木玄徳、マライヒ役を佐奈宏紀が務め、監督は小林顕作、脚本は池田テツヒロが手がける。

本日行われた会見には魔夜、加藤、青木、佐奈、小林、池田が登壇。タマネギ部隊と共にくす玉を割り、映画化を祝った。なおコミックナタリーでは記者会見と公開ゲネプロの様子を、後ほど詳しくレポートする。

「パタリロ!」は、マリネラ王国の国王・パタリロの活躍を描くギャグマンガ。1978年に花とゆめにて連載開始され、後に別冊花とゆめとメロディ(すべて白泉社)に移籍し、現在は白泉社の総合エンタメアプリ・マンガParkにて連載中だ。1982年にはテレビアニメ化、2016年に第1弾「舞台『パタリロ!』」が上演された。

0568名無しさん@恐縮です2018/03/17(土) 23:06:34.97ID:YlHIOr1Y0
一応パタリロは美少年なんだよ

0569名無しさん@恐縮です2018/03/17(土) 23:09:15.52ID:ltRZPXE50
Z会のCMで変なヤツが出てるなと思ったらパタリロ実写版にまで上り詰めたか。

0570名無しさん@恐縮です2018/03/17(土) 23:13:40.98ID:U9pnGLq40
なぜか自分で自分の襟首を持って持ち上げる事はできないというのをたまに思い出す

0571名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 00:08:26.21ID:I8+UINeY0
>>556
あぁあ!!!

0572名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 01:11:01.41ID:VYq3YKkH0
マライヒの髪型はもっと原作に似せてほしい

0573名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 01:35:22.37ID:P8Dj6+yC0
>>565
ミーちゃんは44歳のとき奥さんに勧められてバレエを始める
奥さんの指導の元練習に励み21年経った先日、
65歳を目の前にしてバレエ発表会でシンデレラのお姉さん役を踊る
現在ミーちゃん28歳、娘さんは30歳

0574名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 02:08:25.38ID:sos6OTHR0
>>573
サンクス
そんなに昔だったのねおもっくそ呆けてたわ
親バカとかで娘さん高校生とかやったから
まだ24位のイメージやったわw

0575名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 03:00:12.75ID:Gg1Upj220
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

0576名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 03:09:04.71ID:pR71I4J40
こち亀とかパタリロは実写化したら失敗するって
わかんないのかな。

0577名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 03:30:01.97ID:uLT7HpCI0
>>576
こち亀は大根で長身の香取なんかではなく

中肉中背のおっさん、ケンドーコバヤシだったら当たっていたよw

0578名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 03:43:25.27ID:Gg1Upj220
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

0579名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 03:51:33.54ID:JNFBCLEv0
ガキでかっぽいなあ

0580名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 04:08:00.73ID:J2bD9F0q0
いっそ風と木の詩やったらw
ジャニ使えば簡単

0581名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 04:24:14.55ID:j+P/AR+N0
>>73
一瞬すずが花から主役奪い取ったのかと思ったぞ

0582名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 04:32:58.87ID:4AfwhOII0
そろそろけいおんあたりも実写化したら?

可愛い子集めりゃなんとかなりそうだろう

0583名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 04:55:15.88ID:ODNIQHhR0
パタリロってよく見てたけど結局なんの漫画なのかがいまいちわからんな

0584名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 06:35:59.96ID:Gg1Upj220
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

0585名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 08:13:07.81ID:Gg1Upj220
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

0586名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 08:22:15.39ID:eL1j3Aj60
♪たいしたもんだぜ パタリロ〜〜

0587名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 08:24:59.89ID:wL0W7yfW0
今更パタリロ実写化するなら、だって埼玉を映画化すりゃいいのに
茨城はグンマーで置き換えてさ

0588名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 08:29:05.49ID:hIfK8GSD0
結局クックロビン音頭はどういう意味なんだよ

0589名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 08:42:08.87ID:vS7BzKZM0
>>363
風雲児たち

0590名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 09:39:31.90ID:Gg1Upj220
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

0591名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 09:41:49.33ID:tG9KrOcj0
日本映画界の末期的症状

0592名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 09:44:34.76ID:FVzR1/CP0
おおっぴらにゲイをアニメ化してたのはすごいよなw

0593名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 10:03:39.54ID:nmOW07z50
>>17
むしろがきデカの方がそっくり

0594名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 10:37:20.26ID:5xzY46wJ0
>>573
アウトデラックスでたとき白鳥の湖の主役やったビデオ流したよなw
白いチュチュ着て堂々と白鳥を踊ってたw

0595名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 10:55:38.48ID:Gg1Upj220
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

0596名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 11:01:05.88ID:L5zKVENK0
>>580
今のジャニにそこまでの美貌はない
やるならJUNONボーイ出身者だろ

0597名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 11:02:36.53ID:P8Dj6+yC0
>>594
マツコ「(白鳥の湖を踊る映像を見て)これは何ですか」
魔夜峰央「白鳥の湖です」
マツコ「演目を聞いているんじゃありませんっ!!」
パタリロに出てくるやりとりみたいだった

0598今日もちゃちゃちゃっ ◆SUN..sSqP. 2018/03/18(日) 11:03:49.56ID:pGYQjGnz0
舞台挨拶のみーちゃんが元気で安心したわ。

0599名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 11:13:21.96ID:msTCpVz40
>>45
>>246>>249>>265
観たい

0600名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 11:20:43.55ID:6Dnn2BZW0
ギャングースのカズキやるんだよな、加藤諒

0601名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 11:25:32.86ID:oJz/kReN0
アニメだけ無駄に有名なのが謎。

0602名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 11:27:53.31ID:P9coKiha0
>>17
きんどーさんはCGで体縮小したマツコで

0603名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 11:54:29.04ID:msTCpVz40
https://i.imgur.com/6D2oDJ3.jpg
こいつもけっこういける
徳永ゆうき

0604名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 12:03:46.79ID:P8Dj6+yC0
>>601 アニメの本放送もそれなりの期間はやっていたけど
関西では再放送もよくやっていたんだってね(地上波)
関東で再放送は確か無かったと思う
だから、関西のアニメ認知度は高いそう

0605名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 12:34:19.03ID:uLT7HpCI0
>>596
今のジャニタレはハッキリ言ってしまえばブサイク

そうじゃない場合は小さいおっさんだなw

特にヒルナンデス!に出てるジャニタレのあのブサイク具合はひどすぎw
>>597
確かに原作にそんなシーンがいっぱいあったな

それよりまだこの作品がつづいてることのほうが驚きだわ

ガラスの仮面をアメトーークでやったのだからなパタリロ芸人も出来る

間違いなくケンドーコバヤシとフジワラの原西は出てくるな

そして最後は観客含めてもクックロビン音頭だな

0606名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 13:02:56.55ID:/EzIsMaX0
>>557
初めて聞いた。 マライヒは男なのに何で女の声優にしたのか疑問だったけど そうゆうことか。

因みに当時のアニメ雑誌では 「一緒に見てる家族がマライヒを女だと思ってる」 という投稿が結構あった。

0607名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 14:51:43.44ID:FxBo0VuD0
>>594>>597
あれは「白鳥の湖」じゃなくて「瀕死の白鳥」だと思う。
トロカデロ?でのコミカルなやつだと、踊ってると羽がどんどん落ちちゃうやつ。
男性二人で発表会にでるはずが相方が出られなくなって、急遽奥さんに振り付け考えてもらったって言ってたような。

0608名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 15:32:14.18ID:2FxpwRjx0
>>557
どんな人がオーディションしたのか気になる

0609名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 17:15:19.29ID:KNjah+zI0
>>601
タマネギノ声優陣がやたら豪華だった記憶が。

0610名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 18:49:41.56ID:coS3DeIH0
>>453
うちの姉貴は闇のパープルアイが好きだった。

0611名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 20:08:37.58ID:/EzIsMaX0
>>608
三ツ矢雄二 クグったらそう出た

0612名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 20:30:35.08ID:SZ4KnWR/0
マカロニとかやりそうで怖いな
まぁ、洋楽ネタとか戦争ネタやってもほとんどわからないから
需要ないけど

0613名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 21:19:41.65ID:eFGz2UGX0
>>29
で・んか

0614名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 23:03:02.06ID:8yqeMxrH0
魔夜先生もホモなの?

0615名無しさん@恐縮です2018/03/18(日) 23:51:31.25ID:zpcDy/8C0
>>614
本人いわくノンケ

0616名無しさん@恐縮です2018/03/19(月) 03:53:06.67ID:+qxV/62J0
娘シャシャっててうぜえわ

0617名無しさん@恐縮です2018/03/19(月) 03:56:11.79ID:Yg7aRpXI0
舞台は見てみたいと思ってたけど実写映画はないわ

0618名無しさん@恐縮です2018/03/19(月) 11:50:09.07ID:VtKng15P0
>>614
妻子おるで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています