【漫画】「嘘喰い」最終49巻発売、続編やスピンオフ執筆への意欲も[18/02/19]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★2018/02/20(火) 00:52:30.42ID:CAP_USER9
「嘘喰い」最終49巻発売、続編やスピンオフ執筆への意欲も
2018年2月19日 22:54 194
https://natalie.mu/comic/news/270230

「嘘喰い」最終49巻
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0219/usogui49_fixw_640_hq.jpg

迫稔雄「嘘喰い」の最終49巻が、本日2月19日に発売された。

同作は嘘喰いと呼ばれる謎の天才ギャンブラー・斑目貘が、その並外れた頭脳でギャンブルを通して大金を稼ぐ様を描く物語。過去に謎の賭博組織・賭郎の長であるお屋形様との戦い「屋形越え」に敗れた貘は、さまざまな戦いを経て再び「屋形越え」に挑むことになる。同作は週刊ヤングジャンプ2006年24号(集英社)から2018年3・4合併号まで連載され、2016年には実写映画化企画が進行していると発表された。

なおBookLive!の特設ページには迫へのインタビューを掲載。インタビューでは12年の連載を終えた感想や、続編・スピンオフの執筆への意欲を語っている。

0077名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 05:25:48.40ID:XU6hYigk0
完結したら大人買いしようと思ってたけどあまり評判良くないな
なんかオススメ漫画教えてくれ

0078名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 05:27:43.06ID:5WoRm4K70
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

0079名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 05:27:58.83ID:3Pmi58fd0
ロシア人にボディチェックと称して胸揉まれたあの女がすごくエロかった

0080名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 05:34:55.64ID:mCiv1E5e0
ピークは雪井手にわざと負けて
屋形越え敗北を押し付けた所

0081名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 05:48:16.92ID:o5Oha2+10
テロリスト相手にハングマンババ抜きやってたとこまで

0082名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 06:03:16.02ID:8SVQtwfM0
新しいのかけよ、ちょうどジョジョリオンがだるくなってきてるから、格闘漫画な

0083名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 06:16:34.96ID:12vFPYfE0
>>62
49巻の全てがわかったありがとう

0084名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 06:35:47.59ID:XzsF+iYJ0
ハンカチ落としは、屋形越えというこの漫画の集大成が、たったの一秒で決まる!というのを書きたかったんだと思ってる
全ての賭けのなかではエアポーカーが一番

0085名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 07:08:27.07ID:idxmB1xH0
>>44-45
アカギのラストを聞かれてなぜ天のラストを?

0086名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 07:31:21.86ID:0+ooHBMw0
伽羅殺したのは
どう考えても失敗でしょ

0087名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 07:39:37.28ID:eKKu1MlZ0
>>29
小栗旬がいい

0088名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 07:48:17.51ID:NiNuQWW80
>>86
だよなー

0089名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 07:49:47.97ID:Jm1HqYG40
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

0090名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 07:55:43.06ID:XMobzVc+0
途中で意味不明な漫画になった

0091名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 08:03:41.25ID:cedLcNcR0
香港時代の百龍さんと伽羅さんの絡みは読みたい

0092名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 08:08:16.45ID:b8IufBAK0
>>86
んねー 
しかもサラッと死んじゃったし

0093名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 08:11:51.36ID:6KC4y0Y50
>>15
アカギが勝って鷲巣は追いかけるがニアミスで終わり

0094名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 08:12:43.81ID:z15h1ACt0
>>86
あんな朽ち果てた姿まで見せなくてもな…

0095名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 08:14:28.34ID:Mz9REXV80
>>79
猿、猿猿 ワタシはアメリカ人で〜す

0096名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 08:15:44.62ID:nwSesAI/0
駄目ッ!!

0097名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 08:39:57.01ID:uZ3+Uf6Z0
>>86
天で言う所の赤木しげるになってしまったからな

0098名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 08:44:16.27ID:uC6ErVQr0
漫画村で読める?

0099名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 09:09:11.07ID:qxcmEG9Q0
格闘と駆け引きのバランスが悪くなって今なにやってんだ?ってなってからは雑誌で読まなくなった

0100名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 09:16:26.51ID:V8amtDaS0
タワー編からは本当に面白かったが単行本じゃないとよほど記憶力いい読者以外わけわからなかったな
まあめちゃくちゃ面白かったけどマルコと梶ちゃんは終盤もっと活躍してほしかった

0101名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 09:25:34.80ID:Jm1HqYG40
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

0102名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 09:41:16.18ID:4CPgBd8g0
最後のあたり、ちゃんと読んでないんだけど、貘さんは心臓取られたせいで死んだの?

0103名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 11:09:35.13ID:nfdrhyza0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民

0104名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 11:13:44.81ID:8LaAQNpd0
首吊りゲームだっけ?
そこでギブした

0105名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 11:57:31.66ID:Jm1HqYG40
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

0106名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 12:07:15.25ID:toerkAyy0
初期の廃ビルでのマルコ戦とかの方がおもしろかった

0107名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 12:40:24.57ID:Jm1HqYG40
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

0108名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 12:45:58.41ID:fkb/79vB0
理解できてないの俺だけじゃなくて良かったw

0109名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 14:47:50.10ID:qOl1NFBd0
立会人ちゃんと100人出さんかい

0110名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 16:24:15.45ID:H8x807Sx0
>>56
ゴラクはジャンプ黄金時代作家だらけの今じゃないかな
スペリオールはあずみ時代と何気に今も雄飛とか響とかTBとか人気じゃん

0111名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 17:18:08.00ID:0NbMcJWw0
格闘パートは作者がメインどころ以外にも思い入れ強くなって
見せ場作りで集中付かなくなるパターンになってた

0112名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 17:21:46.42ID:P7eJEHaW0
伽羅の生前のスピンオフが見たい!

0113名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 17:24:08.31ID:0NbMcJWw0
収集やった

0114名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 17:31:54.16ID:7i7nmbu/0
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

0115名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 17:36:12.27ID:eOa2kyhw0
東京タワーで捨てた奴多すぎだろ…。
確かに蘭子達がしゃしゃり出過ぎてウザいけどタツキ&課長・鷹さん初登場の重要なエピソードじゃねえか。
プロトポロス編単行本で読んでみろ。 面白すぎて鼻血出るぞ。

番外編なら梶ちゃん&フロイドリーのコンビで何か書いて。

0116名無しさん@恐縮です2018/02/20(火) 22:16:01.70ID:og78p6+L0
結局世界平和だったんだな
心臓ネタも無理矢理持ってったな

0117名無しさん@恐縮です2018/02/21(水) 09:39:58.23ID:vhK5BI6v0
最後までわけわからなかった

0118名無しさん@恐縮です2018/02/21(水) 20:31:44.49ID:oib6OmqP0
最終巻ラストの展開にはガッカリ

0119名無しさん@恐縮です2018/02/22(木) 07:32:51.19ID:t9IO9YEw0
嘘喰い終わってヤンジャン売れなくなってるんだろうな

0120名無しさん@恐縮です2018/02/22(木) 08:52:59.76ID:ysO1o7580
エアポーカーは面白かったな。
屋形越えもあれぐらい盛り上がる勝負だったら何も言うことはなかったのだけど。

0121名無しさん@恐縮です2018/02/22(木) 08:55:28.53ID:kowWpwVn0
革命家んときが一番盛り上がったなあ

トリックにはズッコケたけど

0122名無しさん@恐縮です2018/02/22(木) 08:55:55.95ID:XRgaiAvl0
屋形越えで終わっておけば良かったのに。最後のは蛇足だ。

0123名無しさん@恐縮です2018/02/22(木) 09:49:10.83ID:4qoAYBB30
開示とかアカギが受けてた頃に始まってるじゃんw

パクろうか?って企画丸出しだな

0124名無しさん@恐縮です2018/02/23(金) 08:20:12.26ID:oOSfYkfh0
最後わけわからんかったから誰か解説して欲しいわ

0125名無しさん@恐縮です2018/02/23(金) 12:26:40.13ID:PwuXX+9X0
このご時世に謎の実名&写真付き!と驚いたけど、よく考えたらこの漫画の読者なんで、「嘘つき」の可能性もあるね

0126名無しさん@恐縮です2018/02/23(金) 13:44:55.45ID:VPcCW+ys0
タワー編以外でこの漫画理解できないって人は純粋に知能が足りない
なぜなら俺でもタワー編以外は理解できたし、タワー編は何度読み直しても
わけわからんから

0127名無しさん@恐縮です2018/02/24(土) 00:50:17.02ID:7pJ8rpnX0
次回作は韓国人主役にして「糞喰い」でよろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています