【芸能】『日本レコード大賞』はデキレース?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きゅう ★2017/11/09(木) 23:55:21.21ID:CAP_USER9
 12月30日に最終選考が行われ、授賞式がTBS系で生中継される「第59回日本レコード大賞」だが、すでにこの時期に大勢が決していることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。

「選考会は毎年10月から4〜5回ほど行われ、最終選考を迎えますが、最終選考の前には大勢が決しているのが“慣例”となっています。そんな“デキレース”ということから、以前より“レコ大不要論”があがりはじめていました」(音楽業界関係者)

 昨年、同誌が、15年の受賞者である三代目 J Soul Brothersの所属事務所がレコ大に絶大な影響力を持つ某大手芸能プロに1億円の“裏金”を支払った疑惑を報じた。さらには、権力争いによる内紛が勃発していることも発覚していたが、西野カナの「あなたの好きなところ」が大賞、韓国の人気グループ・BIGBANGの弟分・iKONが最優秀新人賞を受賞していた。

 そこで、気になる今年の賞レースだが、同誌によると、ミリオンセラーを記録した乃木坂46の「インフルエンサー」が大賞の最有力候補。

 最優秀新人賞の本命として名前が挙がっているのが、シンガー・ソングライターのNOBUだという。

 大賞をめぐっては、2連覇に挑む西野カナや、今月8日にベストアルバムを発売した安室奈美恵も有力候補。しかし、安室は当日のテレビ出演が難しく可能性は低いようで、対抗馬も多くないという。

 一方、世間的には無名のNOBUだが、前述したレコ大に絶大な影響力を持つ某大手芸能プロがバックアップしているというのだ。

「乃木坂46はドーム公演初日の7日に、機材が落下して客がケガを負う事故が発生。大事故になっていれば、レコ大どころではなかったはずなので、レコ大関係者も胸をなで下ろしているのでは」(レコード会社関係者)

 来年で節目の60回を迎えるレコ大だが、果たして、今後もこのままの体制で存続されるのだろうか。

http://wjn.jp/article/detail/6384492/

0551名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 22:04:42.25ID:2f0MkcEW0
乃木坂は売れてるよな?

0552名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 22:10:36.21ID:SiA8dhp00
握手と写真集は売れてるみたいだけど顔と名前が世間に認知されてない

0553名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 22:11:21.00ID:0Vibj8Jj0
今更で、全然伸びねーわ

0554名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 22:39:00.87ID:H/gOfuWl0
マッチからおかしくなった

0555名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 22:42:57.30ID:oKPnwYQU0
今さら、?はないだろw

去年に散々バレたじゃねーか

0556名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 22:45:09.87ID:VwPpNSmE0
「?」をつける余地ないだろ

0557名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 22:54:55.16ID:ZQrdBdx80
田布施システム(明治維新150年)

0558名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 22:57:56.29ID:G3Qug+ex0
>>1
は?昔からだし

0559名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 22:58:59.99ID:2ttcXHfV0
【画像あり】美少女アイドルのシコシコ極上太ももwww
https://goo.gl/dGrQ7u



【画像あり】女の子の野球コスプレがエロすぎwwwwww
https://goo.gl/HptduS

0560名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 23:20:08.77ID:r2uflpYN0
有線もだよ。
誰がリクエストしてんだ、って曲を平気で半年以上ゴリ押しする。

0561名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 01:15:05.96ID:trexZAXe0
sage

0562名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 01:16:27.02ID:K7Enk0Q/0
ただの民間の賞なんだから出来レースで何が悪いのか全く分からないな
そもそも審査基準すらないだろ?

0563名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 01:16:46.57ID:dZrBzxWN0
露骨になったのは小室からだな
エイベックスがすべての元凶

0564名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 01:52:05.98ID:mFQD/ct70
>>560
金だろうな事務所からの

0565名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 02:05:09.19ID:KKZhHnLE0
もう毎年AKBの類の奴らにあげて日本クソゴミブス音痴大賞に改名したら

0566名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 02:31:04.92ID:dfeOzKni0
ミスチルが受賞して本人たちが出演拒否してレコード会社のお偉いさんたちが賞状もらいに
来てるの見て権威丸つぶれだろと思った

0567名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 02:39:02.50ID:S2+Mzq5m0
マッチがカバー曲でレコ大受賞したのが全ての始まり

0568名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 03:01:30.35ID:x/TG2xnX0
マッチのせい?

0569名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 03:38:48.17ID:kroiw/ei0
昨日朝の関西ローカルで
芸能レポーターの二田が欅坂が取るだろうってさ
証拠にスポーツ新聞でメンバーがケツ出し、腹くびれグラビアを出してやたら露出してる
その前振りだとか

0570名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 04:31:51.90ID:+nQoYb4i0
■【画像あり】篠崎愛さん、人気が低下しほぼ裸かと思うぐらいの水着を着せられてしまう
https://goo.gl/cb43vD




【悲報】浜崎あゆみ、集合写真を披露するも”激ヤセ”すぎて誰だか分からない状態に・・・※画像あり
https://goo.gl/ftQmdY

0571名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 04:32:12.37ID:h2vBtHlG0
今も昔も時代はテニス

0572名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 07:40:49.69ID:H4D4MF090
>>526
五木ひろしのスタッフが関係者に殴り掛かったのってそのときかな

0573名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 07:54:42.54ID:O4RSEahD0
発表当日までに大賞が決まるのは別に問題ない
発表当日に正式に最終会議して投票で決めるだけ
これはデキレースとは言わん
去年の賄賂騒ぎはまた別の問題でこれはアウト

0574名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 07:56:39.61ID:IB6STOTx0
めざましテレビ見てる奴は乃木坂よく知ってるはず
多分今年全部のタレントで一番めざましに出てる
夏なんか毎日出てた

0575名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 10:46:29.32ID:m0E6vtKM0
ついこなだまで対象は星野げいの「ファムリーソング」という曲に内定したという記事を見たばかりだったのに・・・。

0576名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 10:47:35.34ID:Df7q+Y5b0
1億で即決のオークションだろ

0577名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 10:49:05.75ID:ZSSNQfyx0
エグザイルとakb系列が交代で取る賞でしょ?

0578名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 11:08:57.73ID:DJrd6lDj0
ちょっとまってちょっとまってそんなことってありうるの?

0579名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 11:27:25.72ID:MnORQ2UM0
>>305
83年の細川たかし「矢切の渡し」と84年の五木ひろし「長良川艶歌」は
ザ・ベストテンの年間1位に選ばれた曲だけどね
自分も大賞受賞曲にしてはイマイチだと思う

0580名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 21:11:38.05ID:i2YBx49K0
実際に乃木坂46の握手会に何度も行ったことがあるが、すごい人の数だよ。
AKB48グループの握手会も何度か行ってるが、比べ物にならない。
乃木坂46の握手会は、広い会場が足の踏み場もなく、蟻の通る隙間もない位。
それが現実だし、そんな乃木坂46がいままで、レコード大賞候補にノミネートされなかった方がむしろ問題だよ。
勿論例え、デキレースだとしても、乃木坂46のレコード大賞受賞が妥当なのは言うまでもない。

0581名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 21:13:33.84ID:wnangh430
テレビでの放送はやめればいい

0582名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 00:43:56.46ID:LJ/mIj2e0
>>467
確かに昭和の時代、
作曲者が外国人でノミネート出来ないのあったよね?
今関係なくなったの?

0583名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 00:45:42.25ID:LJ/mIj2e0
うるごめ
メイクアップ
グランプリ
ボウケンジャー

0584名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 01:51:07.58ID:ZfKlfX6j0
またAKBの類が大賞取って服部良一に皮肉言われんだろ

0585名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 11:42:03.63ID:iIWYYZaG0
>>584
その発言から服部先生は番組から消されてしまったw

0586名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 12:38:02.97ID:5Ax7ZuyM0
>>584
皮肉言われる=実力だけどな
だからAKBは何もしてないんだろうな

0587名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 13:32:41.42ID:y+lXASZl0
じゃあ間をとってデスレースで!

0588名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 13:44:49.19ID:CZ5ooMRW0
昭和の頃のほうがデキレースの内幕の報道盛り上がってた

来年最後にしたほうがいい
平成より先に持って行くべきではない

0589名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 19:21:44.07ID:lok6MIXT0
本格的におかしくなったのは90年代半ばからだろ
TRF、安室、浜崎、幸田、エクザイルとエイベックス大賞になっちゃった

0590名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 20:47:51.66ID:4SfHUa7i0
昔はデキレースとはいってもある程度ヒットしそうな名曲揃いだったからね

0591名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 22:28:54.63ID:KbtHm7qX0
新人賞も金八先生絡み
トシチャン、マッチ、シブがき隊までは黙認しても
よっチャンのgood-byeの受賞はゴリ押しにも程があったな

0592名無しさん@恐縮です2017/11/12(日) 22:39:43.19ID:OyDOBJr00
>>459
やっぱり1998年のglobeは変だったよな。  急に知らない曲が大賞になったし。
って言ってももっと前の北島、大月、香西などの演歌軍団が大賞になってた時代も変だが。

0593名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 02:58:09.30ID:Y7h8syNI0
AKBの類のせいで何の権威も無くなったから好きにしてろよ
1番プロデューサーと寝た女にでもやっとけ

0594名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 06:45:36.53ID:VMgULdZX0
本当に秋豚のカス野郎によって日本国の芸能はダメになったよなー
どう責任取るんだろ自煞しかないよな

0595名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 09:25:00.80ID:MfbkSGdo0

0596名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 10:27:12.77ID:Y9tZttu80
川栄李奈のじゃがりこの開け方が衝撃的すぎるwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=7QMEXrzlsYE

絶対的エース白石麻衣が「すっぴん」公開してファン騒然!乃木坂46
https://www.youtube.com/watch?v=e9QxQlsolkY

広瀬すずの来期ドラマ出演内容のリーク写真が流出(・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=R5ghvLWU6B8

竹達彩奈が仕事中に居眠りしてしまうwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=eDpL6ygUchI

0597名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 18:06:41.04ID:g00UdFcm0
>>459,592
疑惑年ののミート(金賞)曲(1/2)

1978年
かもめはかもめ/研ナオコ
グッド・ラック/野口五郎
しあわせ芝居/桜田淳子
シンデレラ・ハネムーン/岩崎宏美
たそがれマイ・ラブ/大橋純子
故郷へ…/八代亜紀
ブルースカイブルー/西城秀樹
プレイバックPart2/山口百恵
UFO/ピンク・レディー
LOVE (抱きしめたい)/沢田研二

1987年
命くれない/瀬川瑛子
愚か者/近藤真彦
君だけに/少年隊
追憶/五木ひろし
難破船/中森明菜
濡れた髪のLonely/池田聡
Marionette -マリオネット-/BOOWY
無錫旅情/尾形大作
夫婦善哉/石川さゆり
六本木純情派/荻野目洋子

1988年
TATTOO/中森明菜
あぁ、グッと/近藤真彦
祝い酒/坂本冬美
ANGEL/氷室京介
乾杯/長渕剛
人生いろいろ/島倉千代子
ストレンジャーtonight/荻野目洋子
パラダイス銀河/光GENJI
BEYOND THE TIME/TM NETWORK
北緯五十度/細川たかし
乱れ花/大月みやこ
港の五番町/五木ひろし
MUGO・ん…色っぽい/工藤静香
You're My Only Shinin' Star/中山美穂
You were mine/久保田利伸

1989年
男の情話/坂本冬美
風の盆恋歌/石川さゆり
川の流れのように/美空ひばり
北国へ/細川たかし
淋しい熱帯魚/Wink
TIME ZONE/男闘呼組
太陽がいっぱい/光GENJI
ユア・マイ・ライフ/荻野目洋子
酔いどれて/桂銀淑
リゾ・ラバ/BAKUFU-SLUMP

0598名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 18:08:25.04ID:g00UdFcm0
疑惑年ののミート(金賞)曲(2/2)
1990年
ノミネート制無し

1995年
愛すること/辛島美登里
碧いうさぎ/酒井法子
Overnight Sensation ?時代はあなたに委ねてる?/trf
KANSHAして/SMAP
TRY ME ?私を信じて?/安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S
シーソーゲーム ?勇敢な恋の歌? /Mr.Children
捨てられて /長山洋子
ズルい女/シャ乱Q
旅まくら/天童よしみ
ロビンソン/スピッツ

1998年
哀愁港/田川寿美
ALIVE/SPEED
SOUL LOVE/GLAY
Time goes by/Every Little Thing
長い間/Kiroro
二輪草 /川中美幸
HONEY/L'Arc?en?Ciel
Ride on time/MAX
Rhapsody in Blue/DA PUMP
wanna Be A Dreammaker/globe

90年代以降は、有力歌手が辞退したようなものだから、抜け殻ばかり。
おっさんなので21世紀は知らんw

0599名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 18:13:18.72ID:g00UdFcm0
× のミート
○ ノミネート

0600名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 18:21:17.68ID:eBpA8S040
日本人なら誰もが一度は聞いたことがある
オリコンシングル年間チャート

2016年
1位 AKB48 「翼はいらない」
2位 AKB48 「君はメロディー」
3位 AKB48 「Love Trip/しあわせを分けなさい」
4位 AKB48 「ハイテンション」
5位 乃木坂46 「サヨナラの意味」
6位 乃木坂46 「裸足でSummer」
7位 嵐 「I seek / Daylight」
8位 乃木坂46 「ハルジオンが咲くころ」
9位 嵐 「復活Love」
10位 嵐 「Power of the Paradise」

2015年
1位 AKB48 「僕たちは戦わない」
2位 AKB48 「ハロウィン・ナイト」
3位 AKB48 「Green Flash」
4位 AKB48 「唇に Be My Baby」
5位 SKE48 「コケティッシュ渋滞中」
6位 乃木坂46 「今、話したい誰かがいる」
7位 乃木坂46 「太陽ノック」
8位 乃木坂46 「命は美しい」
9位 嵐 「青空の下、キミのとなり」
10位 NMB48 「Don't look back!」

2014年
1位 AKB48 「ラブラドールレトリバー」
2位 AKB48 「希望的リフレイン」
3位 AKB48 「前しか向かねえ」
4位 AKB48 「鈴懸の木の道で(・・・略)」
5位 AKB48 「心のプラカード」
6位 嵐 「GUTS!」
7位 嵐 「Bittersweet」
8位 乃木坂46 「何度目の青空か?」
9位 EXILE 「The Revolution」
10位 乃木坂46 「気づいたら片想い」

2013年
1位 AKB48 「さよならクロール」
2位 AKB48 「恋するフォーチュンクッキー」
3位 AKB48 「ハート・エレキ」
4位 AKB48 「So long !」
5位 EXILE 「EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜」
6位 嵐 「Calling × Breathless」 
7位 SKE48 「チョコの奴隷」
8位 SKE48 「美しい稲妻」
9位 NMB48 「僕らのユリイカ」 
10位 嵐 「Endless Game」

0601名無しさん@恐縮です2017/11/13(月) 18:30:23.23ID:eBpA8S040
【参考】
秋元(AKB、他)出現前後比較
オリコンシングルチャートがまだ健全だった頃

2010年
1位 AKB48 「Beginner」
2位 AKB48 「ヘビーローテーション」
3位 嵐 「Troublemaker」
4位 嵐 「Monster」
5位 AKB48 「ポニーテールとシュシュ」
6位 嵐 「果てない空」
7位 嵐 「Love Rainbow」
8位 AKB48 「チャンスの順番」
9位 嵐 「Dear Snow」
10位 嵐 「To be free」

2009年
1位 嵐 「Believe/曇りのち、快晴」
2位 嵐 「明日の記憶」
3位 嵐 「マイガール」
4位 秋元順子 「愛のままで・・・」
5位 嵐 「Everytheing」
6位 B'z 「イチブトゼンブ」
7位 KAT-TUN 「RESCUE」
8位 遊介 「ひまわり」
9位 KAT-TUN 「ONE DROP」
10位 関ジャニ∞ 「急☆上☆Show!!」

2008年
1位 嵐 「truth/風の向こうへ」
2位 嵐 「One Love」
3位 サザンオールスターズ 「I am your singer」
4位 GreeeeN 「キセキ」
5位 羞恥心 「羞恥心」
6位 Mr.Children 「HANABI」
7位 青山テルマ 「そばにいるね」
8位 KAT-TUN 「Don't U ever stop」
9位 KAT-TUN 「LIPS」
10位 嵐 「Beautilrl days」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています