【野球】日本ハム大谷 メジャー挑戦の意志を正式表明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★2017/11/07(火) 22:12:06.94ID:CAP_USER9
 日本ハム・大谷翔平投手が7日、千葉・鎌ケ谷の2軍施設で、今オフにポスティングシステムを
利用して米大リーグ移籍を目指す意向を正式表明した。

 大物代理人のネズ・バレロ氏と契約したことを認め、「(代理人は)自分で決めたことなので。
話し合いは代理人に任せます」と話した。

 このオフ、大谷がメジャー挑戦への意志を明らかにしたのは初めて。今後、日米間で協議中の
ポスティング新制度が決まり次第、移籍に向けた動きが加速することになる。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000095-dal-base
https://amd.c.yimg.jp/im_siggiqLYL3sdCiLHnFYT_9VtXQ---x871-y900-q90-exp3h-pril/amd/20171107-00000095-dal-000-3-view.jpg

0347名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:32:02.17ID:WLd386LP0
>>346
イチローは不祥事でも起こさない限り確実だよ
シーズン最多安打よりもとにかく向こうでは10年連続200安打、これが圧倒的評価

投手大谷って木田程度だろ

0348名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:33:55.21ID:Sdz5KUev0
NPB防御率(メジャー移籍直前年)

1.44 ダルビッシュ有
1.27 田中将大
2.09 前田健太

     ↓

メジャー防御率(2017年シーズン)

3.86 ダルビッシュ有
4.74 田中将大
4.22 前田健太

0349名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:41:29.74ID:72XCwmgw0
>>348
そらNPBでベストの年とMLBでワーストの年を比較してもなw

0350名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:42:24.86ID:P7FCuTaH0
そういうことw

底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。

うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。

おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。

人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw




元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486020632/
【大発見】障害者施設「発達及び知的、重心障害者はアニメが大好きな方が多いことに気付きました。」何故なのか
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472701771/l50

0351名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:45:45.89ID:aG7g0Exn0

0352名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:14:58.17ID:3ZAkmDLT0
>>338
だからマイナー契約からだっつうの
日ハムに必要以上に期待すんなよ
牛肉偽装会社なんだから

0353名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:16:08.02ID:3ZAkmDLT0
>>307
西側決定かね
それくらいがいいんじゃない?

0354名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:17:14.75ID:3ZAkmDLT0
>>335
日本がもちあげてるわけじゃない
マスゴミとホリプロがもちあげてるだけ

0355名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:19:37.20ID:3ZAkmDLT0
>>316
あまらせた人材フル活用でもある感
牛肉偽装会社は沖縄キャンプ地金かけたり景気がよい
不景気ほど食肉産業が牛耳るって感じだろう

0356名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:25:45.10ID:IezsvVaj0
at >>1 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの
組織化も警察主導で行なわれている。それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。

防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為を
して、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
被害者らはこれを「集団ストーカー」と呼び習わしている。これは、どうみてもプライバシーの侵害であり、
個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。

防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
そういう行為をされた個人の心象はいかばかりだろう。これは、プライバシーの侵害以上に、弾圧である。

防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。
なぜなら、防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。それが恣意的だったら、どうだろう。
政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら、それはまさに「警察国家」である。

防犯パトロールを動員しての尾行・監視ばかりではない。
その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。

日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。
しかし、実際にやられていることなのだ。

0357名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:28:29.12ID:wt4eOgXq0
低収入のカスがなぜか勝ち組中の勝ち組を貶してて草

0358名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:38:50.91ID:eqquPFPV0
大谷くん うちの草野球に来ないかね?(´・ω・`)

0359名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 16:13:37.21ID:C1Jk7Fc60
>>340
大谷は日本でプレーしているメジャー以下の2A3Aレベルの助っ人達よりパワーもないし技術もないじゃん

0360名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 16:49:49.42ID:pEKUN+FL0
>>265
逆にいうと日本で疲弊してないのがデカイ。

0361名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 17:29:55.69ID:PwzpyH1d0
>>360
松坂は日本の高校野球とNPBとWBCで酷使されたからな

0362名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 17:34:58.38ID:klDJDWpm0

0363名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 18:02:58.53ID:MtQSEmlt0
>>362
アストロンにみえるけど?

18万くらいだし手頃な値段だと思うが

ドラフトの契約金も5000万は下らんだろうし、こんな庶民の時計つけなくても


質素やなぁ

0364名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 18:52:51.06ID:IMmz/WHE0
メジャーは中4日が普通だしな
中6日で過保護に使われ続けた大谷では
すぐに故障して給料泥棒って言われるようになると思うわ

0365名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 18:58:17.25ID:qMXngHpK0
田中が活躍しないせいで移籍金低くされるらしいな
日ハムとしてはうまみがないな

0366名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 19:22:48.12ID:kUPUZaG60
>>362
ハンカチですらポルシェ買ってもらえる世界だし清宮なんかこの先一生自分の金では腕時計買わないんじゃないかな

0367名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 19:24:28.03ID:FTbuVKjr0
>>365
へ〜〜〜良かったじゃん
移籍金安い方が選手側にプレッシャーがかからないし

0368名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 19:24:53.59ID:aGVediP10
>>365
は?中南米選手の青田刈り対策に巻き込まれただけだか?

0369名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 19:59:35.55ID:jntlBloP0
大谷は余裕でメジャーで通用するな
165キロのストレートなんて投げられたらメジャーの打者もアルトゥーベも空振り三振だな

0370名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 20:24:16.59ID:Id77JCHF0
>>346
イチローは「将来の殿堂入り選手」とオバマに言われたけど
いまファンの間では「第一回投票・殿堂入り選手」と言われてるよ。

要するに、一発当選確実視されてる。

0371名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 01:23:09.10ID:s0pM1V+k0
大谷はメジャーなんて行っちゃ、だめじゃー!
なんちゃって

0372名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 01:37:17.13ID:9Lc6zw+j0
>>361
田中もハンカチと甲子園で二回も投げてる。
相当酷使されてたよな。

0373名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 01:38:34.72ID:z9YS7BAb0
>>309
松井を落としてイチロー上げしてるお前が言うな
死ねや池沼

0374名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 01:39:44.50ID:cj15BTKy0
ひ弱いからすぐに壊れてお払い箱
まあ三年後には日本に戻ります

0375名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 01:58:30.41ID:pJm4ztbs0
そら、160オーバーなんて向こうでも希少だけど向こうの計測で160出るかは疑問。

0376名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 02:02:34.01ID:9E6PzePp0
最初からMLB志望だったから、
初志貫徹ってヤツだな。

0377名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 02:04:41.41ID:G2KbonIi0
まあ本人高校出たら即行きたいってのを
球界上げてメジャー行ったら花巻東からプロには絶対取らないとか圧力掛けて無理やりハム入りさせたんだし

0378名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 02:21:24.87ID:657dN+Q50
すごい逸材だけどそれでも成功を掴めるかは分からんしのだよな
頑張ってくれとしか

0379名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 03:54:40.46ID:Q4faaEpGO
太らされて帰るパターン。

0380名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 07:41:23.43ID:pqKDnnSp0
宮西に来年一緒にメジャー行きましょうよって言ってたらしいし移籍確実なんだろうけど
どこの球団に行くのかなあ
今から楽しみだ

0381名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 07:47:55.11ID:p5TUgR/40
【画像あり】宮崎美子の若い頃がムチムチで即ハボwww
https://goo.gl/BDTHzo



【画像あり】女子アナ水卜ちゃんがAV
https://goo.gl/AsDTRN

0382名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 09:31:18.06ID:9GAxTlCd0
>>378
田中は日本で普通に年間通して活躍してから行ったから期待できたけど
大谷は年間通しての活躍しなかったし成績も小さいから期待すると裏切りに遭いそう

0383名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 09:40:33.25ID:bDxrDXAO0
期待はあまり大きくない方が良いよ
マエケンなんて全く期待されてなかったからそこそこでも「あれ?意外と頑張ってるね」ってイメージだし
まぁ向こうでどの程度期待されてるのか知らんけど

0384名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 09:48:50.23ID:tLuNfVTB0
>>377
そんなことしてないだろw
単に当時韓国の選手が18歳からいったらだいたいつぶれてるから
プロで少し力つけろいわれたというか
静かになってからいくからほどほどになんとかするだろう

0385名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 09:52:17.38ID:tLuNfVTB0
行き先きまるまでグチグチやんの?
きまってからいえでおわりじゃだめなん?
ドラフトみたくそっちのほうがネットじゃ盛り上がるから?
ヘイトがでてくるだけで
選手にとってはいいことないような気がする。

0386名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 09:54:07.43ID:cOw02Tcf0
結局大して人気出なかったな
野球の格好してなきゃ誰だかわからない人がほとんどだろ

0387名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 10:05:28.17ID:x2JW1Ko+0
野手として出場するなら守備と走塁が心配だわ
大谷が崇拝してるダルビッシュは投手専門だから野手の練習方法なんてろくに分からないだろ

0388名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 10:10:45.73ID:7jX7/EBP0
ダル直伝のキックボクシングでポンコツ化したんだよなあ

0389名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 13:43:11.42ID:Ak9LqZYq0
球蹴り、スターいないからって嫉妬すんなよw

0390名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 15:00:52.72ID:zu11Jd680
>>387
崇拝ってあのメジャー中の笑い者を?大谷が?w

0391名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 16:01:17.11ID:VztUJcJr0
>>377
花巻東?
取る選手いないじゃんwwwwwwwww
脅しにもならないwww

0392名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 22:49:49.82ID:SybiGoVm0
メジャーの試合見てるとコントロールこそピッチャーの命って感じだけどな。

0393名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 02:24:30.85ID:RGwyW4oS0
菊池のことがあるから
大谷はデーブの息かかった西武と楽天は行かせたくないから直接アメリカって言われてた記憶があるんだよなぁ
ハムもそこんとこわかってたから指名してみたんじゃね?
ワンチャンあるからね

0394名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 11:17:04.41ID:HEh2sVdr0
普通に通用するだろ

0395名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 18:27:04.22ID:Ka2+qMvY0
通算5年間、
投手85試合42勝15敗、防御率2・52
打者403試合48本塁打166打点、打率・286
持ち上げすぎるクソマスゴミと甘やかし過ぎる日ハム

0396名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 21:00:58.45ID:idMWXaJ70
>>1
 

記者へ
今後大谷スレは【MLB】で頼むわ。

0397名無しさん@恐縮です2017/11/11(土) 21:31:24.69ID:U/PgZpdn0
そういえば、この前、仕事で渡米したとき、現地のアメリカ人が「野球なんて昭和のスポーツだぜ」って言ってたな・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています